占い師のつぶやき
-
うてな 先生
ローズマリー。言わずと知れた植え込みに必ずあるハーブ。美肌に美髪に。じゃがいもにお肉に。なんでも使える便利ハーブ。 スッキリした匂いは集中力をあげます。また反対にリラックスにもなります。精油をお風呂に、化粧水に、もうひとつの使い方はタバコのフィルターに。試してみてね。 2020-11-10 20:58
-
星藍 先生
仕事やプライベートでも他人への優しさは大切です。そうすることであなたの評価は向上し仕事もやりやすくなります。 他人への悪口や愚痴は漏らさず困っている人がいればフォローに回りましょう。その行動を続けていれば、いつかは評価に繋がるわ。仕事も恋愛もいつも自分を見られているのでね。 2020-11-10 16:14
-
キサラ 先生
お相手から返事がない、既読スルー…これは大概「相手と自分の考えの前提があまりにも違いすぎる為、コミュニケーション意欲が無くなる・引いてしまっている」【諦め】の状態が多いのです。どうせ何を言っても通じない・平行線だろう、と諦められている事も多いので…そこから始めていきましょうね。 2020-11-10 12:38
-
うてな 先生
ダイエットは痩せるためと思うと無茶になります。無茶になると痩せさらばえるだけで結局良くないですね。 最終目標は美しくなること、健康になること。そして精神も幸せであることです。 ファッション雑誌の基準に合わせるとしんどい。モデルはマネキンでディスプレイ用。自分の体は実用です。 2020-11-10 10:13
-
鈴子 先生
今年も残り約1ヶ月半となりますね。2021年は「自由と改革」の水瓶座時代!そこに向けて、年内は土台固めに取り組む方も多いはず。頑張りましょうね♪今週は、12日(木)11時からと、13日(金)10時から待機しておりますので、よろしくお願いいたします。 2020-11-10 09:58
-
祈愛 先生
「まだ頑張れる!」というときは、もう心は限界であることも多いです。自分を頑張らせてばかりではなく、「よく頑張ってるねー!」と認めてあげてください。誰よりも、あなた自身が認めてあげましょう。 2020-11-10 08:17
-
-
-
一ノ瀬 邂 先生
どんなに忙しいときでも、自分自身に小さなご褒美をあげてくださいね。 「ゆっくりと丁寧にお茶を入れてお気に入りのカップで飲む」なども良いでしょう。 小さな喜びの積み重ねが深い喜びにもつながっていくものです。 2020-11-09 18:44
-
華月 ミモザ 先生
週末、自然からのパワーをたくさんいただきました(o^^o)☆ 本日からまた少しでも皆さまの幸せへのお手伝いをできますよう励んでいきます…☆ 2020-11-09 11:08
-
霊源 先生
今日は「119番の日」だそうです。何度もお世話になっており、今ここに命あって生きているのも、救急隊のお陰です。とても感謝しています。ありがとうございます。 2020-11-09 08:10
-
祈愛 先生
あなたの優しさに甘えてくる人がいるかもしれません。その全てを引き受けなくていいんですよ。 心の境界線を引きましょう。それが、あなたのため、はもちろん、その方のためにもなります。 2020-11-09 08:08
-
星藍 先生
幸運を引き寄せるために前向きな言葉を発してみましょう ●私は運がいい ●今日は素敵な1日 ポジティブとネガティブは単なる物の見方の違い 「やっぱり私はついていない」と捉えれば不幸な事故、「私はついてる」と捉えれば"災い転じて福となす”となる突破口を見つけられるわ。 2020-11-09 00:11
-
星藍 先生
「不安」「恥ずかしい」といった感情を捨てることができれば躊躇なくチャレンジできる 嫉妬や怒りの感情を捨てることができれば毎日が平穏で心豊かに過ごすことができる 見栄などのプライドや他人からどう思われるかの発想を捨てることができれば自分らしく生きることができる 2020-11-08 00:18
-
祈愛 先生
「私なんて、、、」など、思わないで。そして、相手に丁寧に扱われないことを許さなくていいんです。あなたは大切な存在なのですから。 2020-11-07 09:00
-
星藍 先生
自分の感情に意識を向ける方法は“好きなこと”を日常的に取り入れることが有効です。 自分にあったポジティブな感情を呼び起こすのです 習慣化することで自分を苦しめない考え方や、自分のマイナスの意識への対処法が身につき、心の疲れを緩和させる効果が期待できますね 2020-11-07 02:07
-
-
星藍 先生
心に余裕があることで周囲に目を向けることができます。すると新しい気付きや発見がある。偶然何かを見つけたとか奇遇や幸運に巡り合う そういう人は「運がいい」ということではなく多くの気付きや発見ができる人。時間に追われバタバタ焦って行動しているとそのような気付きや発見をしにくいわ 2020-11-06 00:02
-
-
祈愛 先生
自分を赦す第一歩は、自分を知ることです。 私はこう考えているんだな、こう感じているんだな、、、そして、それに『良い』『悪い』をつけないでいる。はじめはソワソワするかもしれないですが、ぐっと楽になってきます。 2020-11-05 09:30
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。