算命学とは?
算命学の意味
算命学とは干支暦を元にして、占いたい人の生年月日から干支を出して運命を占う中国占星術です。中国陰陽五行を基盤とした運命学で、古来中国からの伝統を継承しながら日本で学問としても発展しました。大変信憑性の高い占術で「占いの王者」と呼ばれるほどでもあります。
算命学の歴史
算命学は古代中国で生まれ、元々は相手の性格や動向を探る為の軍略に活用されていました。後に算命学は政治にも用いられ、そして今日では鑑定に活用されているのです。古代中国から今日まで長く続いているということは、信頼性が高く、当たりやすい占術であるといえますね。
算命学で占えること
算命学は性格や特徴をはじめ、恋愛・結婚・人間関係・健康・仕事・金運など、全般的な運勢を誕生日から算出された星から読み取ることができます。また1年間の運勢だけでなく、100年までの運勢も分かってしまうので驚きますよね。
算命学で占う方法
算命学は、生年月日を干支暦で3×3の9つのマスに計算を当てはめて読み解いていきます。計算方法は大変複雑で難解である為、占い師も自分では計算せずに早見表などを使って調べます。そんな難解な算命学ですが、今ではインターネット上で生年月日を入力するだけで命式を算出できるようになりました。まずはあなたの命式を知りましょう。
命式の見方
算命学は陰陽五行説に基づいています。陰陽五行説には「陰占」「陽占」という2種類の考え方があり、この算命学の命式にも「陰占」と「陽占」があります。まずはその意味について説明します。
陰占とは
命式の左側に表示されているのが陰占です。陰占では、命式を用いた十干十二支から生まれ持った本人の本質が分かります。 陰占には、精神を表す十干である「甲(こうぼく)・乙(おつぼく)・丙(へいか)・丁(ていか)・戊(ぼど)・己(きど)・庚(こうきん)・辛(しんきん)・壬(じんすい)・癸(きすい)」と、行動を表す十二支の「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」から成り立ちます。 これら2つの組み合わせを「干支(かんし)」といい、これからあなたの性質がわかります。以下に性質を紹介します。 甲:樹木 「時間をかけてゆっくりと成長する」 乙:草花 「芯が強く、どんな環境でも生きていける」 丙:太陽 「明るく人生を楽しみ、周囲を平等に照らす」 丁:灯火 「闇を照らすがその明るさは不安定で、繊細な心を持つ」 戊:山岳 「行動力に欠けるが器が大きく頼れる」 己:田畑 「内助の功を発揮する粘り強く優しい。家庭的」 庚:金属 「鍛えられれば鍛えられるほど強さを増す真っすぐな」 辛:宝石 「プライドが高く傷つきやすいけど品のある」 壬:海 「雄大で自由を愛する夢とロマンを追い求める。冒険的」 癸:雨 「常識的で思慮深い、慈愛に満ちた。すべての人に対して優しい」
陽占とは
陽占では、身体の部位に見立てた人体星図に、十大主星・十二大従星を当てはめることで、その人の性格や対人関係、人生における運勢などを読み解いていきます。以下に人体星図の意味を紹介します。 頭…親・上司・目上に見せる顔 左肩…初年期の運命 右手…結婚観・配偶者に見せる顔 胸…基本性格 左手…社会・他者に見せる顔 左足…老年期の運命 腹…子供・部下・目下に見せる顔 右足…中年期の運命
天中殺の意味
天中殺とは、結婚・就職・転職…など人生におけるあらゆる物事がうまくいかない時期になります。この時期は誰にも助けが得られないといわれおり、この天中殺も算命学によって導くことができます。 しかしこの天中殺は決してネガティブな意味ではなく、人生における休息時間であると捉えてください。
算命学は電話占いでも占える?
算命学はその人の本質を知るには大変信憑性が高く、当たると言われている占術です。電話占いの占い師も算命学を使用して占っている方が多くいます。算命学はインターネット上で占うことも可能なのですが、その奥底に含まれている意味はやはりネット上だけでは知ることができません。 またあなたが現在抱えている悩みも算命学の天中殺が関係しているかもしれません。ですのでもっと詳しく知りたい、悩みに沿った鑑定をしてもらいたいという方はぜひ電話占いのご利用をおすすめします。また電話占いはその方の性質にあった鑑定結果を丁寧にお答えしてくださいます。興味を持った方はぜひ電話占いでプロの鑑定を体験してみてください。