占い師のつぶやき&ブログ
-
悟 先生
食わず嫌いとアレルギーは異なります。前者は未知への恐れですが、後者は命にかかわる危険と隣り合わせです。生きていて本能的に避けたくなるできごとに遭遇したら、それは運命上の食わず嫌いかアレルギー反応です。両者を見極める際に頼りになるのは先人の知恵です。自分だけで判断するのは危険です。
2019-03-28 09:37:21
-
祈愛 先生
なんか気分がのらない、身体が重い、、、というとき、神社行ったり、塩風呂入ったりする方法もありますが、ターコイズを使うのもいいですよ^ ^ ターコイズは浄化の石。ターコイズ色も浄化の力を持っています。石がなくても色で取り入れてみてくださいね。
2019-03-28 09:28:37
-
祈愛 先生
新しい季節、変化の時期。 心もざわざわしてしまいます。 そんなときは自分の中に光を取り入れるイメージでゴールドを見てください。希望はあなたの中にあるのですから。
2019-03-27 21:29:00
-
-
祈愛 先生
もう少しで4月!環境が変わる方もいらっしゃるのではないでしょうか。変化することを人は怖がり、大きなストレスになります。甘えてる、とか、臆病なわけではないんです。一人で抱えこまず、お話しください。
2019-03-27 13:10:16
-
悟 先生
自分が他人から認められていないと感じるのは自分が他人を認めていないことの裏返しだそうです。では自分から積極的に他人を認めてみたらどうなるでしょう。もちろん言葉に出して相手にそれを伝えなければなりませんが、人は自分を認めている相手を無視することはできないということが分かるはずです。
2019-03-27 08:58:24
-
祈愛 先生
普段、使っている言葉。たかが言葉ですが、されど言葉です。 自分の言葉を一番聞いているのは自分。自分のために心地いい言葉を使いましょう。 それも1つの【自分を大切にする】ことです。
2019-03-26 21:09:27
-
凪 先生
昨日、縁結びに良いパワースポットが埼玉県の意外なところにあることを知りました。 お近くの御方がいらしたら、お伝え致しますね! 只今待機中です。 本日も一日、どうぞ宜しくお願い致します!
2019-03-26 13:12:54
-
祈愛 先生
『気になる色』もあれば『この色は受け付けない!』という色もあります。色は心のメッセージと言われます。色から読み解ける想いがあるのです。あなたの心は今、何色でしょうか。
2019-03-26 08:59:10
-
悟 先生
私たちは何をやっていても解決を急ぎ過ぎている傾向があります。仕事の場面だけではなく、自分自身の生き方についてもできるだけ急いで答えを出そうとしているのではないでしょうか。たしかに仕事では急ぐことがあっても、それ以外でそんなに急ぐ必要があるのかという疑問には真剣に向き合うべきです。
2019-03-26 08:57:41
-
祈愛 先生
不安になったり、グルグル考えていると、お腹が痛くなる、、、ということはありませんか? そんなときはオレンジを見てみてください。心に明るいエネルギーをくれます。さらにオレンジはお腹も整えてくれる色なのですよ^ ^
2019-03-25 21:04:07
-
祈愛 先生
「他人と比べなくていいですよ」 って言われても比べてしまうんですよね。。。 でも、比べてしまうときって、【私の方ができていない】に陥りがち。本当にそうでしょうか。 あなたの素敵なところ、お伝えします。
2019-03-25 11:13:22
-
悟 先生
仕事のできる人と恋愛上手な人に共通している点は、自分の過ちを認めて謝りすぐに修正できることです。仕事ではどんなに注意しても失敗することはあるし、恋愛でも自分ひとりが絶対に正しいということはあり得ません。間違えないことが大切なのではなく、間違いを認めて修正できる能力が大切なのです。
2019-03-25 10:49:28
-
-
-
星藍 先生
春らしさを感じる今日この頃ですね(^_-)-☆春は出会いもありますが別れもあります。GWに向けて一緒にプランを練っていきましょう。お電話お待ちしております(#^.^#)
2019-03-24 18:47:53
-
悟 先生
忙しくて心に余裕がないと誰でも不機嫌になります。ところがヒマ過ぎて退屈していても人は不機嫌になります。前者は放電し過ぎですから少し余裕を見つけましょう、後者は充電のし過ぎですから社会参加で汗を流しましょう。人は適度なストレスと適度なヒマを持たないと心のバランスが壊れてしまいます。
2019-03-24 11:42:57
-
祈愛 先生
不安なときは、ついつい【ない】に意識が向いてしまいます。そして、さらに不安が大きくなってしまう、、、。 【ない】ではなく、【ある】ものに意識を向けてみてください。違う景色が見えてきますよ。
2019-03-23 23:05:28
-
レイリーン 先生
どうか一人で悩まないでください。あなたは充分に頑張っています。辛い思いを打ち明けて、あなたの人生をもっと生きやすく、楽しむための道を今夜も一緒にさがしましょう!
2019-03-23 21:08:09
-
祈愛 先生
自分を赦すって、ジャッジをしなくなることです。「いい」「悪い」を決めなくていいんです。まずはジャッジしている自分に気づく。そして、手放す。すると、自分に対しても他人に対しても、すごく楽になりますよ。
2019-03-23 14:48:53
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。