占い師のつぶやき
-
穗邑 先生
「もっとこうしなきゃダメだ」「もっとああしなきゃ…」と私たちの脳は色々な思考を巡らせますが、ハッキリ言ってそれはただの空回りにすぎません。私たちが身を委ねるべきは、思考ではなく魂なのです。思考は誰とも繋がっていませんが、魂は生きとし生ける全ての存在と密接に繋がっているからです。 2020-04-05 14:55
-
穗邑 先生
私たちの魂は常に、自分にとって学びが得られる最適の場所にあなたを導きます。ですから「今、ここ」――今の自分が立っているその環境が、今のあなたにとってベストだということです。もちろん同じ場所にずっといることはありません。諸行無常――この世の中で変わらないものなど何一つ無いからです。 2020-04-05 14:44
-
穗邑 先生
「ちゃんとした彼氏」が出来ないのは何もその人が悪いわけではないのです。むしろ逆で、その人が地球で他に「やりたいこと」があるためにわざとそのように仕組んで生まれてきた、というのがより真実に近い表現だと思います。自分にとって何が一番良いのか。私たちの魂はちゃんと知っているのです。 2020-04-05 14:25
-
シキ マコト 先生
花見のあとの疲れのことを「花疲れ」というそうです。美しいものを見るとその余韻で疲れてしまうという美しい日本語。好きな相手を考えすぎて、心が疲れることも、時にはあります。 2020-04-05 09:21
-
-
シキ マコト 先生
家の中にいても、本を読んだり映画を観たりすることはできます。ひょっとしたら、海外に旅行するよりも遥か彼方に連れて行ってもらえるかも? 2020-04-04 05:52
-
レアン・ラル 先生
離れてしまった相手でも、縁があればお互いを引き寄せます、心を落ち着かせれば出逢いを引き寄せます。焦らないで、ご縁があれば、焦らなくても結ばれるから☆ 2020-04-03 21:31
-
瑠璃葉 先生
疲れを感じるとバルコニーに寝転んで空を見ます。寝転ぶと空しか見えません。 一瞬も同じ姿をとどめないで移っていく空は 小さく縮んで硬くなった心を広い宇宙へ解き放してくれます。 2020-04-03 14:50
-
シキ マコト 先生
たくさん本を読んでもたくさん映画を見ても、覚えていられるのはほんの一部分だけ。でもその一部分はいろいろな人に影響を与え、紡がれていきます。貴方の言葉も誰かを形作る作品のひとつかもしれません。 2020-04-03 08:09
-
祈愛 先生
彼のことを想えば想うほど不安になってしまう。。。でも、自分から壊そうとしないで。あなたのそのままの気持ちをお話しくださいね。 2020-04-03 08:07
-
穗邑 先生
「どうして私にはちゃんとした彼氏が出来ないんでしょうか?」というご相談を受けることがあります。ですが極論を言ってしまえば「あなたにはちゃんとした彼氏が必要ないから」ということになります(笑)ちゃんとした彼氏がいたら、かえってその人の生き方を阻害してしまう場合が多々あるのですね。 2020-04-02 21:53
-
穗邑 先生
遊んでばかりいたら落ちこぼれるよ・いい大学行かないと就職に困るよ・早く結婚しないと行き遅れちゃうよ・若いうちに子供を産んどかないと後が大変だよ・手に職を付けないと食べていけないよ・貯金が無いと万が一の時困るよ…等々。人間の周りにはたくさんの脅し文句が溢れかえっていますね。 2020-04-02 21:42
-
穗邑 先生
「あなたのためなんだから、一口でも食べて」とお願いしても、赤ちゃんには理屈は通じませんからそっぽを向かれるだけなんですよね(笑)これと同じことが、私たちの人生ではよく起こります。「勉強しないと将来困るよ」と親や周囲に脅されても、どうしても勉強する意欲が湧いてこないとか。 2020-04-02 21:28
-
穗邑 先生
たとえば食欲がない時は、体が「要らない」と言っている時です。ですが現代の医学では「栄養を摂らないと治らない」と言われているので、無理矢理にでも食べさせようとしますね。育児経験がある方は分かるかもしれませんが、赤ちゃんは本当に食べたいと思わないかぎり自分から口を開かないものです。 2020-04-02 21:19
-
-
-
穗邑 先生
<自然に従う>今回は「自然に従って生きていれば結局のところ何の問題もないですよ」というお話です。冒頭からいきなり結論を言ってしまいましたが(笑)これね~本当なんですよ。人間はその時その時、体内から発せられる自然の欲求に任せて動いていれば、特に問題なく生きられるように出来ています。 2020-04-02 11:51
-
シキ マコト 先生
四月に咲く花の匂いを嗅ぐと何歳になっても新学期の記憶を思い出します。良い記憶も悪い記憶も今の貴方を形作る大切なピース。今年もそれが増えますように。 2020-04-02 10:25
-
夢々桜 先生
4月になりましたね♪ 世の中はいろいろと騒がしいですが、そんな時だからこそ頑張りすぎるのではなく、自然体でいたいですね! 1日1笑、みなさんの心に笑顔の花を咲かせられるよう、お力添えをさせてくださいね^ ^ 2020-04-01 20:54
-
星藍 先生
4月は六白金星の気が流れる月です。六白金星は「天」や「神社仏閣」を司る星。六白金星の気が流れる月は“神さまからのご加護が厚くなる”と言われています。近くの神社で良いので立ち寄るのはいいですよ。星藍☆ 2020-04-01 19:22
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。