占い師のつぶやき&ブログ
-
凪 先生凪先生のつぶやきをまとめて見る人生に輝きを与えてくれる「好き」という恋愛感情は、脳科学的にはドーパミンの分泌の結果得られるものだという事がわかっています。そして、その分泌期間は3年。交際3年未満で相手を好きかどうかわからなくなったといった場合、すぐに別れることは避けて欲しい感じがします。
2020-04-07 17:10:18
-
クリスティ 先生クリスティ先生のつぶやきをまとめて見る今日はInternational Day of Sport for Development and Peace、初めての近代オリンピックが開かれた記念日です。今年の日本での開催は延期されましたが、早く今の混乱が収束して、イベントなども楽しめるようになると良いですね。
2020-04-06 21:39:01
-
紅亜 先生紅亜先生のつぶやきをまとめて見る誰かと比べて私なんて。は絶対にダメですよ!あなたはあなたらしくいなくてはね。自分を好きになって下さいね。大切な事ですよ。悩んだら来て下さいね。
2020-04-06 19:44:02
-
ボニー 先生ボニー先生のつぶやきをまとめて見るあぁん、週の始まりねぇ♪楽しい1週間になるように、笑顔になりましょうよ♪1週間分の笑顔を蓄えれるように、うさぎさんのタロットカードにヒント!もらっちゃってぇ♪
2020-04-06 17:54:24
-
凪 先生凪先生のつぶやきをまとめて見るコロナ破局やコロナ離婚。そんな言葉を聞いたり目にするようになりました。 予想はしていましたが、あまりいいことではありませんね。 前々から燻ぶっていたものが、この期に表に出て来たのでしょうね。 どうか感情に流されないよう、自らをコントロールして下さいね。
2020-04-06 13:25:29
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見る私たちが喜びの人生を歩くために、そんなに多くのものは要らないのです。衣食住の確保と愛する人たちとの心の交流があれば、人は十分幸せになれます。しかし衣食住が守られるためには、地球の自然をある一定の水準に保たなければなりません。私たち人類の命を支えているのは、地球上の恵みだからです。
2020-04-06 12:49:40
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見るそして今、人類の集合意識は大きな分岐点を引き寄せました。新型ウィルスの出現です。私たちがこれまでの「在り方」「生き方」を見直す、その時が来たのは火を見るよりも明らかでしょう。なぜなら人間の過剰な生産活動がストップしたおかげで、地球は今、本来の美しい姿を取り戻しつつあるからです。
2020-04-06 12:39:37
-
シキ マコト 先生シキ マコト先生のつぶやきをまとめて見る今日は一粒万倍日。一粒が一万倍に実るチャンスの日です。何かを始める大チャンスだし、恥ずかしくて始める勇気が無い人は、これを言い訳にして思い切って始めてみては?
2020-04-06 07:01:37
-
-
クリスティ 先生クリスティ先生のつぶやきをまとめて見るこんばんは、クリスティです。 3日後の満月はスーパームーンですね。満月の夜に自分で出来る縁結びの白魔術があります。ご希望の方にはご案内しますので、声かけてくださいね。 今夜は翌2時まで待機予定です。
2020-04-05 22:27:51
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見る脳細胞をフル回転してアレコレ策略を練らなくても、大いなる宇宙の一部であり大いなる自然の一部である魂は、どんな環境下でもあなたに「最も繁栄できる可能性のある道」を用意してくれます。あなたはただ、魂が引き寄せてくれた出来事を受け取って味わうだけでいいのです。…めっちゃ楽チンですよね!
2020-04-05 15:20:00
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見る「もっとこうしなきゃダメだ」「もっとああしなきゃ…」と私たちの脳は色々な思考を巡らせますが、ハッキリ言ってそれはただの空回りにすぎません。私たちが身を委ねるべきは、思考ではなく魂なのです。思考は誰とも繋がっていませんが、魂は生きとし生ける全ての存在と密接に繋がっているからです。
2020-04-05 14:55:02
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見る私たちの魂は常に、自分にとって学びが得られる最適の場所にあなたを導きます。ですから「今、ここ」――今の自分が立っているその環境が、今のあなたにとってベストだということです。もちろん同じ場所にずっといることはありません。諸行無常――この世の中で変わらないものなど何一つ無いからです。
2020-04-05 14:44:01
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見る「ちゃんとした彼氏」が出来ないのは何もその人が悪いわけではないのです。むしろ逆で、その人が地球で他に「やりたいこと」があるためにわざとそのように仕組んで生まれてきた、というのがより真実に近い表現だと思います。自分にとって何が一番良いのか。私たちの魂はちゃんと知っているのです。
2020-04-05 14:25:59
-
シキ マコト 先生シキ マコト先生のつぶやきをまとめて見る花見のあとの疲れのことを「花疲れ」というそうです。美しいものを見るとその余韻で疲れてしまうという美しい日本語。好きな相手を考えすぎて、心が疲れることも、時にはあります。
2020-04-05 09:21:59
-
-
シキ マコト 先生シキ マコト先生のつぶやきをまとめて見る家の中にいても、本を読んだり映画を観たりすることはできます。ひょっとしたら、海外に旅行するよりも遥か彼方に連れて行ってもらえるかも?
2020-04-04 05:52:09
-
レアン・ラル 先生レアン・ラル先生のつぶやきをまとめて見る離れてしまった相手でも、縁があればお互いを引き寄せます、心を落ち着かせれば出逢いを引き寄せます。焦らないで、ご縁があれば、焦らなくても結ばれるから☆
2020-04-03 21:31:06
-
シキ マコト 先生シキ マコト先生のつぶやきをまとめて見るたくさん本を読んでもたくさん映画を見ても、覚えていられるのはほんの一部分だけ。でもその一部分はいろいろな人に影響を与え、紡がれていきます。貴方の言葉も誰かを形作る作品のひとつかもしれません。
2020-04-03 08:09:33
-
祈愛 先生祈愛先生のつぶやきをまとめて見る彼のことを想えば想うほど不安になってしまう。。。でも、自分から壊そうとしないで。あなたのそのままの気持ちをお話しくださいね。
2020-04-03 08:07:14
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。