no script

占い師のつぶやき&ブログ

  • ann先生
    ann 先生

    おはようございます^^年末は「今年中にやらなくちゃいけないこと」のプレッシャーが多く、気持ちに余裕がありませんが、年明けてすぐは一気にそのガスが抜けて、本来の自分の気持ちや将来の展望がクリアに見えてくる時期です。有効利用するためにも、一人で過ごす時間を多めにとってみてください。

    2016-01-06 10:49:25

    ann先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    太った男性が苦手な女性がいて、好意を寄せてくれる太った人を片っ端から振っていました。ところがある日、母親から思いがけないことを聞かされました。それは、痩せている彼女の父親が、昔は太っていたという事実です。女性が男性の健康管理を行えば理想的になります。それは体型だけではありません。

    2016-01-05 12:56:16

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    余裕がなければ周りが良く見えません。あなたを心配してくれる人やあなたに好意を抱いてくれる人にも気付きません。それはもったいないことです。心の余裕は視野の広さと比例します。新年に視野を意識すれば心の余裕を広げるきっかけになります。新しい出会いを迎え入れるほど視野を広げてみましょう。

    2016-01-04 13:03:18

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • ann先生
    ann 先生

    ご挨拶遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます!今年一年が皆様にとって、喜びに満ちたものとなりますように、心からお祈りしています!

    2016-01-04 10:37:32

    ann先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    前はお正月というとほとんどのお店が閉まっていて、生活に不便を感じていました。早くお店が開かないかと待ち望んだものです。今は24時間年中無休のお店が増えて不自由は感じなくなりましたが、その分ありがたさも薄れているように思えます。当たり前のようにいてくれる周りの人々に感謝しましょう。

    2016-01-03 12:14:54

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • ひろ乃先生
    ひろ乃 先生

    明けましておめでとうございます。あたたかいお正月になりました。本年が皆さまにとってよい年でありますように。今は日本の七十二候では雪下出麦(せっかむぎをいだす)、雪の下で麦が芽を出す頃です。今まで蓄積してきた事をまとめて形にしていきましょう。青々と希望にふくらんだ芽が出る時です。

    2016-01-03 00:39:21

    ひろ乃先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    明けましておめでとうございます。今年は「天の気があまねく地上にふりそそぐ」という年です。ただし、何もせずに待っているだけで恩恵を得ることはできません。そのためには、「人々が明るくふるまわなければならない」ということです。心を明るくして、それに応じた恩恵が得られる準備をしましょう。

    2016-01-02 12:19:26

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 倭女先生
    倭女 先生

    皆様 あけましておめでとうございます。 今年一年が皆様にとって良い一年と成ります様に。 本日11時から13時59分までと20時から22時59分まで待機させて頂きます。今年一年の貴方の運勢は? お電話お待ち致しております。

    2016-01-02 10:54:34

    倭女先生のつぶやきをまとめて見る
  • ann先生
    ann 先生

    おはようございます^^人の悩みの奥にはその人の本質のきらめきが光っています。もっともっとそれを見つめ、引き出せるような占い師を目指し、来年も精進いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。みなさまよいお年をお迎えください!

    2015-12-31 09:45:49

    ann先生のつぶやきをまとめて見る
  • 倭女先生
    倭女 先生

    本日 20時から22時59分まで待機させて頂きます。 今年最後の待機で御座います。 沢山の皆様との ご縁に感謝致しております。 皆様に幸有れ。  来年の運気や、乗り越え方など…のご相談も対応させて頂きます。 悩みを無くして、新しい年を迎えて下さいませね。

    2015-12-30 18:54:43

    倭女先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    家族と一緒、あるいは一人で年の瀬を過ごす人もいれば、仕事で過ごす人もいます。どのような過ごし方をしても、この一年が消え去るわけではありません。やったことやらなかったこと、出会いや別れ、笑ったり泣いたり、魂の年輪がひとつ増えたということです。それは誰にとっても宝物です。良いお年を!

    2015-12-30 13:05:40

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • ann先生
    ann 先生

    おはようございます^^あなたは人からどんな風に褒められたいですか?「あなたって本当に賢いね!」「さすがセンスあるね~」「スタイルがいいね」周りからそう見られたい自分像をはっきりさせて、その褒め言葉を皆が自分に向かって言ってくれているイメージをすることで、心が喜び、運気UPです♪

    2015-12-29 10:43:07

    ann先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    男女を問わず、実家との距離感が近過ぎる人は永遠の子供です。無理に大人にならなくても良いのですが、それは自分に与えられた天命を果たす事ができない事態につながりかねません。今が楽しければそれで良いとか、何かに逃げるという価値観や人生観は否定しませんが、後悔する確率が高いのは確かです。

    2015-12-29 09:53:14

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    見返りを求めない愛はすばらしいと言いますが、そうとも限りません。なぜなら、見返りを求めないのは、相手に裏切られないことを前提にしているからです。だから裏切られた場合は、愛が非常に大きな攻撃力に変化します。それは見返りを求めなかった分、普通の愛に比べようもなく激しいものとなります。

    2015-12-28 12:29:50

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    愛されキャラは母親が作ります。女性はともかく、男性の愛されキャラは少々問題です。なぜなら愛されることには慣れていても、愛することが不得手だからです。そんな人が、逆に愛し過ぎる女性と付き合うと、当初はうまくいってもバランスが悪いので長続きしません。女性が疲れ果てて終わるケースです。

    2015-12-27 11:01:51

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    カップルはお互いに違うものを与え合うことで成り立ちます。たとえば男性が夢を、女性が現実を与えるカップルもいれば、男性が現実を、女性が夢を与えるカップルもいます。お互いに夢を与え合ったり、現実を与え合ったりするカップルは、一時的には良いのですが、新しものを生み出す力はないようです。

    2015-12-26 10:55:27

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    その人が信頼できる人かどうかは日頃の簡単な観察で分かります。自分に都合の良い時は乗り気で愛想が良くても、都合が悪い時はなんだかんだと理由をつけて逃げようとする人は身勝手な人で信頼できません。自分に都合が悪くても、恋愛や仕事できちんと向かい合ってくれる人こそ信頼するに足る人物です。

    2015-12-25 10:49:45

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • ann先生
    ann 先生

    おはようございます^^この季節だけのお楽しみ、老若男女ちょっぴり大人の気分が味わえる「シャンメリー」。お子様向けってバカにできないおいしさで、イチゴと一緒にグラスに入れて飲むのが幸せです。皆さまのお楽しみはなんでしょう?どうぞ素敵なクリスマスをお過ごしください。

    2015-12-25 10:31:12

    ann先生のつぶやきをまとめて見る
  • 倭女先生
    倭女 先生

    本日は9時から12時59分までと20時から22時59分まで待機させて頂きます。 よろしくお願い致します。

    2015-12-25 09:59:10

    倭女先生のつぶやきをまとめて見る
  • 倭女先生
    倭女 先生

    クリスマス…皆様どんなクリスマスを お過ごしですか?     皆様が、大好きな人と幸せな時間を過ごせます様に…

    2015-12-25 09:55:31

    倭女先生のつぶやきをまとめて見る

会員登録がまだの方

まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。