凪先生のつぶやき

凪先生写真
サイキックタロット 水晶ダウジング
355円/分
言霊はかつて、 事霊とも書かれていました。 言葉を発すると、 「事が起こる」という意味です。 万葉集では日本を「言霊のさきはふ国」と詠んでいます。(言葉の霊的な力が幸せをもたらす国)。 どんな言葉を発するかは、とても大事なことですね。

2022年02月28日

誰かから深く愛された記憶は、 決して消える事がありません。 いつもは忘れていても、 本当に苦しい時には蘇ってきて、 優しく包み込み、 励ましてくれるのです。 愛は決して死ぬことがありません。 愛はいつまでも生き続けます。    

2022年02月26日

愛されるために必要なのは、 自分が愛されていると気づくこと。 愛されるのを当たり前と思わず、 相手に心から感謝すること。 愛に満たされた人とは、 ほんの小さな愛にも気づき、 感謝して受け止められる人のことなのですよね。

2022年02月23日

別れてしまったけど、一緒に過ごした時間は幸せだった。そう思える恋愛であれば、復縁の可能性はかなり高いと思います。どんなお付き合いをしていたか、それはとても重要ですね。

2022年02月22日

「好き」とか「愛している」という言葉を、なかなか口にすることができない不器用な人がいるということを理解することも必要です。

2022年02月21日

恋人が欲しいのであれば、気心の知れた友人に「恋人が欲しいの」と伝えることも必要です。素晴らしいご縁を得られるかもしれませんよ。

2022年02月18日

異性の嫌なところばかりに目がいく ようでは、恋愛に発展するのも難しいかもしれません。誰しも性格やルックスが違うように、相手にも短所と長所があるものです。相手の良いところをたくさん見つけていきましょうね。

2022年02月17日

「疲れた」とあえて口に出すのは、 「もう限界に近づいている。誰かにいたわってほしい」というサイン。 「この人なら、もしかしたらいたわってくれるかもしれない」と思うからこそ発する言葉。 その信頼に応えてあげましょうね。

2022年02月16日

先日の八白土星に引き続き、2022年の九紫火星さんへのアドバイス。生き生きと光り輝ける年で、今までの努力の成果がはっきりと形になり表れます。これまで努力していない人でも、今年から自分を磨き頑張れば明るい未来が見えてきますので、気を引き締めて目的を達成させましょう。

2022年02月15日

今日は、バレンタインデーですね。 小さな勇気が大きな喜びに変わることもありますよ。 女性の皆様、臆することなくね!

2022年02月14日

昨日に引き続き、2022年の八白土星さんへのアドバイス。今年は、何か物足りなさを感じて自ら仕事や住まいを変えたい気分になります。しかし、今は動かず良い時期が来るのをじっと待つことです。無闇に動くと大切なものを失う危険があります。

2022年02月12日

昨日に引き続き、2022年の七赤金星さんへのアドバイス。実りある収穫の年に入り精神的にも物質的にも恵まれる吉運勢です。ただし、気を緩めると今まで蓄えてきたものが一気に放出されることもありますので、何事も慎重に行動しましょう。

2022年02月11日

昨日に引き続き、2022年の六白金星さんへのアドバイス。天からの恩恵を受け、幸せに満ち溢れる大吉運勢に入りました。何事も「好機逸すべからず」でチャンスが訪れた時は逃さない事です。ただし、強気な態度や強引に物事を進める事は運気を下げてしまいますので、謙虚な姿勢を忘れてはいけません。

2022年02月10日

昨日に引き続き、2022年の五黄土星さんへのアドバイス。今年は、正しい眼で周囲を見届け、何事においても即断即決しない言動が運勢を左右する重要な鍵となります。「動かざること山の如し」で、ブレない心を持って軽々しく動かないことです。

2022年02月09日

昨日に引き続き、2022年の四緑木星さんへのアドバイス。昨年から右肩上がりの運勢に入っていますので、自分に自信がついてきて何をやってもうまくいく年です。判断に迷いが出たら信頼できる人の意見を参考にしましょう。

2022年02月08日

昨日に引き続き、三碧木星さんへのアドバイス。昨年の努力が一気に実り開花する時期に入りました。運を天に任せるのではなく、しっかり自分の手で掴む事です。決して「才子才に倒れる」ことのないように才能を過信しないでください。何事も勢いだけで行動しないように注意する事も肝要です。

2022年02月07日

昨日に引き続き、二黒土星さんへのアドバイス。今年はチャンスが訪れる時に備えて、しっかり足元を固めて準備しておく事です。さらに将来を見据えて、老後の心配や介護問題に関して家族で真剣に考えておきましょう。何事も転ばぬ先の杖と心して下さい。

2022年02月05日

今日は立春。今年も本番に入りました。2022年の一白水星さんへのアドバイスです。今一つ運勢全般に良い結果が見えにくい年。本来持たれている社交性や柔軟性を活かし、大難を小難に、無難に変える努力が必要です。

2022年02月04日

物は壊れたり古びたりするけれど、 記憶は覚えている限り鮮明に保つことができます。 大切な時間だから、しっかり味わって、記憶に刻んだほうがいいですね。

2022年02月03日

何かを始めて上手く行かなかったら、やめればいい。 何かをやめて上手く行かなかったら、また始めればいい。 つまらないと思いながら同じこと続けるほうが、よっぽどもったいないし、時間の無駄ですね。恋愛においてもね。

2022年02月02日