no script

占い師のつぶやき&ブログ

  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    今のあなたには「自分回帰」が必要。生命力の強いあなたが相手任せに生きようとしても、失望を繰り返すだけでしょう。男性の力を当てにする生き方を変えなければなりません。自分の能力を低く見積もらず、幸せになるために自ら動いてみてください。貴重なお金を大切に使うため、占いは最小限にしてね。

    2018-01-28 23:15:17

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    ちゃんとしているあなたが、これ以上「ちゃんと」してもストレスになります。お母様は解決策を求めていないので(『ダメな子ほどかわいい』というやつです)適当に聞き流しても問題ありません。むしろ我慢が習慣化しているあなたに、喜びや楽しみが必要ですよ。たまにはダラ~~っとしてみてね^^

    2018-01-28 15:42:20

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    二人は既に恋人というより母子のような関係性です。彼は精神年齢が幼い人ですが、今年の春先からは新しい生き方を求める気持ちが強くなっていくはず。我が子の自立を寂しく思う母親の心境でしょうが、出来れば温かく見守ってあげてください。あなたには釣り合いの取れるパートナーが出てきます。

    2018-01-28 15:17:28

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    幸せオーラを出している人がみんなに好かれるとは限りません。幸せそうに見える人に対して喜んでくれる人がいる反面、顔には出さないでも心の中でジェラシーを感じる人はたくさんいます。目立ち過ぎは良くありません。幸せは自分だけの話です。邪魔をされないためにも幸せ自慢はほどほどにしましょう。

    2018-01-28 11:29:08

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    彼はあなたがまだ好きだし、未練もあるので復縁の可能性は高いです。ただし、この人には好きなこと(趣味)に没頭できる時間がとても大切なんですね。もともと人づきあいが好きではないので「ずっと一緒にいて」と言うと嫌がります。彼が引きこもっていても不安がらないようにしてあげてください。

    2018-01-27 23:29:24

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    生真面目で古風なあなた。内面的には申し分ないので外見を磨くときっと彼氏が出来ますよ。女性誌で男性受けするファッションやメイクを研究してみて。アピールは苦手でしょうが、ぶっきらぼうにならないようにだけ気を付けること。今年の11月以降は出逢いのチャンスが目白押しですよ。お楽しみに!

    2018-01-27 22:32:50

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    常識外れで自由奔放な彼を悩みつつも受け入れたあなた。その深い愛情は彼にもしっかり伝わっていますよ。彼自身が個人主義なので、あなたから打ち明けられないかぎりは内面のことまで踏み込んできません。気になることがあったら気軽に相談してみて。彼となら悩みも楽しく乗り越えていけるでしょう。

    2018-01-27 22:20:07

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    彼はあなたを愛していますし将来も考えていますが、家庭を持つのは今の自分では無理と思っているんですね。時間が解決してくれますので、彼が自信を持てるようになるまで気長に見守ってあげてください。お仕事はこのまま続けていけます。心を落ち着けて、長期的な視野で物事を考えるようにしてみてね。

    2018-01-27 20:31:05

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    お子さんが甘えてきたら、ぜひぎゅ~っと抱きしめて「ママも大変なんだけど皆のために頑張るからね」と伝えてあげてください。疲れているでしょうが、まとわりつかせてあげるだけでもお子さんはホッとしますよ。長時間の勤務は調整が必要。あなたに無理のないペースで、仕事・貯蓄していきましょう。

    2018-01-27 15:23:57

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    「彼に大事にしてもらえない」…つまり「この女はこの程度の扱いでいい」と思われているんですね。彼が努力しなくても色々尽くしてくれるし。付き合うのは大変だけど手放したくない相手には人は必死になるものです。あなたは「良い人」を演じすぎ。疲れるでしょう。彼と結婚を考えるなら本音で話して。

    2018-01-27 13:07:53

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    人生で後悔する場面は多々ありますが、「それはダメ」「それは無理」と判断している事が多すぎて自分の動きを封じてしまっている状態です。心が弱っている今は、深く考えずに休むのが一番ですよ。あなたは次の相手を確保したがっていますが、自由になりたいのでは?また結婚に縛られる必要ないですよ。

    2018-01-27 12:41:50

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    調子の良い時は良いことしか見えないし、良い話しか耳に入ってきません。調子が悪いと悪いことだけ目に入り、悪い話しか耳に残りません。世の中は同じように動いているのに、自分の調子の良し悪しで受け取るものが大きく異なってきます。それに気が付くだけで良いも悪いも大した問題ではなくなります。

    2018-01-27 12:02:26

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    彼はあなたの優しいところが好きですが、何も言わないのでだいぶナメている感じ。今回あなたが自分の心境を彼に伝えたのはとても素晴らしいことですね。おかげでこの人は我が身の勝手さを反省しています。あなたから手を差し伸べる必要はありません。失いたくない相手なら、彼は必ず連絡してきます。

    2018-01-27 11:44:32

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 鈴城ゆき乃先生
    鈴城ゆき乃 先生

    いつもこんな私のつぶやきを見てもらえて嬉しいです。ありがとうございます♪もう日付が変わりました。本日、1月27日は良日です。恋愛運、対人運がとくに良好です。ラッキーフードは鶏肉。なにがあるかな??と、過剰な期待より、ちょっぴり楽しみにしながら過ごすと掴みやすいです☆*。

    2018-01-27 00:34:45

    鈴城ゆき乃先生のつぶやきをまとめて見る
  • 鈴城ゆき乃先生
    鈴城ゆき乃 先生

    本日もお電話をありがとうございました♪遠距離だったり仕事が忙しかったり…なかなか会えない恋愛をしていると愛の実感が足りずに寂しくなっちゃったりします。もっと連絡が欲しい、会いたい。伝えて良いのです。相手の状況や気持ちを察しながら責めるのではなく伝えるのです☆*。

    2018-01-27 00:26:08

    鈴城ゆき乃先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    よほどの出しゃばりでない限り人は自分から責任を取ることを本能的に避けようとします。それは仕事面だけではなく、カップルにおいても適合します。自分の責任というと大袈裟ですが、誰のせいか?と問われたらやはり避けたいものでしょう。しかしカップルにはそれを素直に認め合う相性が求められます。

    2018-01-26 11:02:31

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    深刻な空気に耐えられずついおちゃらけてしまうあなた。純朴で平和主義者の彼なら、そんなあなたのデリケートな一面を理解し愛してくれるでしょう^^去年までとは星回りも大きく異なるので、出来れば過去のトラウマとは早めに決別を。3月中旬までは傷つくことを恐れずに彼と向き合ってみましょうね。

    2018-01-25 23:16:50

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    優しくて慈愛の精神に満ち溢れているあなた。彼はあなたとの繋がりを復活させたいと望んではいるものの、自分から話しかける勇気がなかなか出ないようですね。彼に限らずですが、人間関係がこじれそうな時はあなたからさりげなく助け舟を出してあげると、相手に感謝されることが多くなりますよ^^

    2018-01-25 20:48:51

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    面倒くさいと思うのは、その人がゴールまでの道のりだけを見ていることが原因です。ゴールを重視すれば、そこまでの道のりは大したことだと思わなくなります。だから恋愛は付き合うこと自体がゴールのうちはいいのですが、付き合い始めてもゴールがなければいつか面倒くさいものになってしまうのです。

    2018-01-25 11:50:28

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    「絶対にこうしなければ」という重い思い込みが外れ、リラックスして毎日を過ごせているのですね^^楽しい人生はここからですよ。議論を交わしたい、様々な意見に触れてみたいというあなたにSNSはお勧め。色々なグループがあるので検索してみて。きっとあなたの興味を引く団体があるはずですよ^^

    2018-01-25 00:07:09

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る

会員登録がまだの方

まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。