no script

占い師のつぶやき&ブログ

  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    ズバリ「やるしかない!」ご相談に来られた時点で、あなたの頭の中にはかなり具体的な未来図が出来上がっています。ご主人はあなたを信頼していますから気兼ねなく打ち明けて。税金関係も今からやればしっかり対処できるでしょう。お母様の理解が得られなくても気にしないで!実行あるのみですよ^^

    2017-08-02 23:01:34

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    あなたの「後悔を残したくない」という気持ちと勇気ある行動、本当に素晴らしいですね!彼は沢山の人の人生を見てきたからこそ、あなたにはもっとしっかりした男性がいいと思ったのでしょう。それはこの人が「自分は女性を幸せにできない男」と思い込んでいるためで、あなたのせいではないのです。

    2017-08-02 20:26:01

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    競争社会で生き残ろうともがいていると時間ばかり経って自分のプライベート空間がなかなか構築できません。自分自身を犠牲にしてまで幸せになるために競争しなければならないとしたら、それは本末転倒です。競争から一歩退くのも良いし、競争しないで済む世界に逃げ出すというのもひとつの解決策です。

    2017-08-02 11:05:13

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 鈴城ゆき乃先生
    鈴城ゆき乃 先生

    本日もお電話をありがとうございました♪想いが通じ合っているお2人の間にはお相手の気持ちが流れ込んできたり、同じ事を同じタイミングで考えていたりといったシンクロが起こったりします。あまり我を出さずにお相手に波長を合わせるようにすると分かりやすいです。試してみてくださいね☆*。

    2017-08-02 01:56:16

    鈴城ゆき乃先生のつぶやきをまとめて見る
  • セラ先生
    セラ 先生

    本日只今22時頃に、2日(水)、3日(木)のシフトを追加させて頂きました。宜しくお願い致します。 セラ

    2017-08-01 22:08:01

    セラ先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    人は明確な目的が分かっていない時にストレスをため込みます。なぜこんな仕事をしているのか?なぜこんな恋愛をしているのか?なぜこんな結婚をしているのか?これらの疑問に答えが出せないと苦しみます。もちろん会社や相手は答えを持っているかもしれませんが、それも自分と違っていたら無意味です。

    2017-08-01 11:06:13

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 倭女先生
    倭女 先生

    今日から8月水分補給をして健やかに過ごし鑑定に臨みます。

    2017-08-01 10:52:06

    倭女先生のつぶやきをまとめて見る
  • 鈴城ゆき乃先生
    鈴城ゆき乃 先生

    好きな人を悪く言ったら、この恋はお終いになっちゃうんじゃないかと不安になる人も多いですが、スピリチュアル観点で言えばそう言われることも多いけれど、現実世界に生きてるんだから不満があるのは当たり前。スッキリの後には自分の心に素直になってるあなたがいるんだから大丈夫ですよ☆*。

    2017-08-01 01:42:21

    鈴城ゆき乃先生のつぶやきをまとめて見る
  • 鈴城ゆき乃先生
    鈴城ゆき乃 先生

    本日もお電話をありがとうございました♪ 他の恋人達が羨ましくなったり私だけが好きなんじゃないの?ってお相手に不満を持ってしまったりそんな自分が嫌になったり色々あるよね。でもね、好きなんだから仕方ない。彼がいいんだもの。彼じゃなきゃダメなんだもの。いつでも愚痴りに来てね☆*。

    2017-08-01 01:39:38

    鈴城ゆき乃先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    分け隔てなく皆を励まし、元気と勇気を与えてきたあなた。ご自身が考える以上に、あなたを愛して慕っている人はたくさんいることでしょう。どれだけあなたが身を削り犠牲を払ってきてくれたのか、彼ももう気が付いて良い頃です。彼に一皮むけてもらうためにも、今は安易に手を差し出さないようにね^^

    2017-07-31 23:43:38

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    彼とあなたは確かにご縁がありますが、今のあなたに必要なのは、手の届かない男性に自分の夢を重ねることではありません。自分自身のセクシャリティのバランスを取り、生身の人間を愛していくことですよ。あなたの魂はそのために『ここ』に来たのです。あなたは『ここ』で生きられますし、愛せます!

    2017-07-31 21:55:51

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    彼はあなたが大好き。楽しいし面白いし、できれば本気で付き合いたいと思っています。でも彼は「遊ばれたら嫌だ」…それで無難なラインを行ったり来たりしているのです。ここは慈悲深く、彼を安心させる言葉をかけてあげてください。あなたが自分をどう思っているのか、確認したがっていますから。

    2017-07-31 21:48:52

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    スピリチュアルな仕事をするなら、非物質存在やスキルに依存しないよう自立心を養いましょう。別次元の言葉を盲信せず、ジャッジするでもなく、あなたの思いを基軸にして中庸の立場を崩さないこと。あなたの一番のパワースポットはあなた自身なのです。他の何かではなく、あなたに力があるのです。

    2017-07-31 19:55:45

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    あなたの「私なんか生まれてこないほうがよかったんだ」という思いが、頑張って人の役に立とうとする必死さの源泉です。それはそれで素晴らしいことだけど、そのままではあなた自身が窒息死してしまうでしょう。自分を縛り付けている縄を、少し緩めてみませんか?あなたは自由に生きていいんですよ^^

    2017-07-31 15:47:25

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    自己評価が高い人は他人から見るとちょっと痛いかもしれませんが、自信満々で恋愛にも積極的です。反対に自己評価が低い人は目立ちません。万事に控え目でいざ恋愛となっても受け身です。どちらが良いかは一概に言えませんが、前者の方が恋愛に関して学ぶことは多く、たとえ傷ついてもすぐ復活します。

    2017-07-31 11:05:19

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    「私は自由になれない」というあなたの思い込み(ムカつきますが…本当にただの思い込みなんですよね)は無害化したので、もう何の影響力もありません。悲劇のヒロインを辞めるというあなたの決意はとても素敵!未来のあなたがどういう存在でありたいのか、今後はこの観点から行動していきましょう。

    2017-07-31 00:35:57

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    あなたと彼の思考法が正反対であることが、すれ違いの大きな原因になっています。あなたが場の空気を読んだり人の気持ちを察する達人なら、彼は自分の気持ちを恐れずに堂々と表現する達人ですよ。彼の長所は人を疑う気持ちがないこと。余計な気を回さずにストレートにぶつかる方が良い人なのです。

    2017-07-30 22:52:22

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    彼はあなたとの結婚の約束を忘れてはいませんが、あまりにもあなたが意固地なので(と、彼は思っている)時々怒りをぶつけてしまうのですね。上手くやっていくには、彼の意見を素直に受け止めて「ありがとう」「助かるわ」「嬉しいな」というポジティブワードを盛り込んでいく工夫が必要ですよ。

    2017-07-30 22:47:10

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    あなたは体質的に人工物・加工物とは馴染みが悪く、飲み会に参加しても神経をすり減らすばかりで楽しめません。我慢をすると体が凝って強張りますから、健康のためにも行きたくない誘いはお断りしましょう。一方、大好きな人・事ならいつでも気分が上がるはず。わがまま上等!大いに楽しんでね^^

    2017-07-30 20:02:14

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    よりが戻って良かったですね~(*´▽`*)彼はまさしくガラスのハートの持ち主。外面と内側のあまりの落差に、あなたが戸惑ってしまうのも無理はありません。大切な女性には突然表現下手になり、手も口も出せないピュアな彼です。些細なことで自信を失いますから、常に励まし勇気を与えてあげてね。

    2017-07-30 15:15:18

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る

会員登録がまだの方

まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。