占い師のつぶやき&ブログ
-
穗邑 先生
あれもこれも…と混乱している彼ですが、あなたの穏やかな言葉には耳を貸せるはず。落ち着いて優先順位の高いものから片付けるよう、助言してあげてください。長期計画を立てられない人なので、あなたが先の話をしてもピンときません。むしろ楽しい時間を積み重ねていく事が彼との未来に繋がります。
2017-08-26 14:47:16
-
悟 先生
我慢したりあきらめたりを続けていると心が疲弊していきます。そうならないためには感情を素直に表現しましょう。うれしい時はみんなと楽しむ、悲しい時でもそれを隠さずに周囲に伝える、寂しい時は寂しいと言う、簡単そうに思えますが、意外と難しいことです。だからこそクリアしなければなりません。
2017-08-26 10:20:10
-
穗邑 先生
もともと物欲が無いに等しいあなたですから、俗世的な生き方では心が満たされないはず。悟りや精神世界系の教えが人生の助けになるでしょう。集中力が散漫なためどうしてもうっかりミスが多くなりますが、そこは天然キャラの魅力でカバーできますよ^^理屈ではない、あなたのセンスを大切にしてね。
2017-08-26 00:35:35
-
穗邑 先生
彼は生粋の優等生。適当に・とかいい加減で・とかが出来ないんですよね。学校でも職場でもルールがあればきっちり守る、風紀委員長のような人です。古風で貞淑な女性が好きですから、チャンスと思っても出すぎないこと。ハンター気質のあなたにはじれったいでしょうが、時間をかけて攻略しましょう。
2017-08-25 20:37:58
-
穗邑 先生
ちょっと変わり者ですがスケールの大きい彼ですね。非常にプライドの高い人なので、彼の仕事を理解してフォローに回ると結婚が近づきますよ。優しいあなたは彼のために尽くすのを厭わないでしょう。それでも時には他人のことを完全に忘れて、一人の時間を満喫するようにすると心が安定しますよ。
2017-08-25 19:32:51
-
-
穗邑 先生
相性自体は良いのだけれど、その時のひらめきのまま自由に生きている彼は、常識的なあなたにとっては理解しがたいものがあるはずです。この人はどこまでもファジーなので、はっきりした言葉では気持ちを伝えてこないかも。恋愛感情が育つと態度で示してきますので、もう少し時間をかけてみましょう。
2017-08-25 14:16:16
-
悟 先生
恋愛では話し上手より聞き上手になれと言いますが、聞くだけではなく話すことも上手な方が良いのは当然です。ただし話し過ぎは話下手に通じます。要領良く楽しく相手に伝えてこそ話し上手になれます。聞きながら適切な意見を伝える、つまり言葉のキャッチボールの頻度は相性の良さのバロメーターです。
2017-08-25 10:56:44
-
鈴城ゆき乃 先生
本日もお電話をありがとうございました♪あなたの目の前にある恋愛が辛いものなのか、幸せなものなのか、それを決めるのは世間や占い師ではなく、あなた自身なのです。幸せの価値観は人それぞれです。あなたが選んだ道がいつでも正しいのです。胸を張って心に従ってください。道は開けます☆*。
2017-08-25 03:19:27
-
穗邑 先生
存在自体が天然ナイチンゲールのあなたですから、弱った人のところへ引き寄せられていくのは宿命のなせる業でしょう。問題は、あなたのエーテル体に回収した低波動の気が留まってしまうこと。あなたは先祖との絆が深いので、お墓参りに行かなくても感謝の祈りを捧げるだけで浄化してもらえますよ^^
2017-08-25 00:57:37
-
穗邑 先生
自分の全てを仕事にぶつける彼。当然人を見る眼には厳しいものがあります。ビジネスに絡んでくるとまったく容赦しませんので、従順なあなたは心が折れてしまうでしょう。彼はあなたとの結婚を真剣に考えていますから、この人を支えるのがメインの仕事になりそうですね。今後は彼に託してください。
2017-08-25 00:50:44
-
穗邑 先生
「彼に幸せになってほしい」というあなたのピュアな気持ち、素敵ですね^^彼は奥さんが怖いので言いなりになっていますが、本当は自分を上手にたててくれる女性を求めています。あなたは来年モテ期が来るので、今はあえて答えを出さなくても良い時期。あなたが主役になりますからのんびり構えて。
2017-08-25 00:42:13
-
-
穗邑 先生
息子さんはとても真っ直ぐで情熱的。感情のコントロールが難しい子ではありますが、いつも人のためを思って活動しています。育成本能が強く面倒見の良さが飛び抜けていますので、家庭菜園も良いですが農業に従事すると生活全般が落ち着くはず。高校も普通科よりは農業科がマッチするでしょう。
2017-08-24 20:37:50
-
穗邑 先生
普段は気を張ってそつない振る舞いを心がけている彼ですが、何故かあなたの前では甘えが出るんですね。多少変なことを言っても、あなたは怒らないと知っているから。あなたもぜひ、この人の前ではのびのびしていてください。今はあえて「ノリの良いコンビ」でいたほうが彼の気持ちも傾きますよ^^
2017-08-24 13:25:30
-
悟 先生
同じ価値観の人はいませんが価値観の似た人はいます。でもそれが最良の相手ではありません。違う価値観同士の方が新しい発見もできます。さらにお互いに歩み寄れるのが良い相性です。しかし一方の価値観だけに合わせようとすると失敗します。また許容範囲外の価値観を受け入れようとしても失敗します。
2017-08-24 10:58:58
-
穗邑 先生
あなたの前では駄々っ子同然の彼。甘えたい・癒されたい・尽くしてほしいの三拍子がそろっていますね(笑)本能としてサポート気質を持っているあなたとしては力を発揮できる状況ですが、過保護になりすぎないように気を付けてください。彼のことばかり考えて、ご自身のケアを忘れないようにね^^
2017-08-24 00:55:07
-
鈴城ゆき乃 先生
本日もたくさんのお電話をありがとうございました♪悩んでいる最中でも、なんとなーく、こうなんじゃないかな?と思うことがありますね。なんとなく。この直感は大切です。案外当たるのです。霊感とも言う直感は、本来は自分の幸せを掴むためにあるものなのです。自分の感を信じてみてください☆*。
2017-08-24 00:25:42
-
穗邑 先生
みんなの幸せやチーム内の繋がりを大切にするあなた。面倒見が良いのでつい人の世話ばかり焼いてしまって…という感じではないでしょうか。あなたはちゃんと結婚できますし、家族をまとめることが出来ます。家庭内においてはいつもあなたが中心です。ご実家でも、太陽のような存在のはずですよ。
2017-08-23 21:17:40
-
悟 先生
自分が不幸だと思っている人になぜ不幸だと考えるようになったのかと聞くと、「相手が自分の願っているような役割を果たしてくれない」とか、「相手が自分を幸せにしてくれようとしない」といった不満がきっかけだったことが多いようです。しかしそれは自分の人生を他人任せにしているということです。
2017-08-23 11:18:07
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。