占い師のつぶやき&ブログ
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見る大のコーヒー好きの私ですが、カフェイン断ちをする為ひと月前からディカフェに切り替えました。最初は物足りないと思っていましたが、あれこれと飲み比べていくうちに自然と慣れましたね。スタバやタリーズ、札幌では定番の森彦でも美味しいディカフェを展開しているので毎日堪能しています♪
2018-10-30 12:20:42
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る鉄はサビます。サビたままの鉄にペンキを塗っても内部の腐食は進みます。腐食を避けるには、サビをこまめに落とすしかありません。サビを嫌うならステンレスにするしかありません。私たちは残念ながらステンレスにはなれません。上手に人生上のサビという矛盾と付き合っていかなければならないのです。
2018-10-30 10:13:44
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見る「この人と結婚して幸せになれるのか?」…その答えはあなたにしか分かりません。結婚には色々な形があります。価値観が同じ相手と暮らす、金銭的に安定した生活を送る、心から愛した相手と結ばれる。あなたが幸せに思える結婚とはどういうものなのでしょう?占いに委ねる前に心に問いかけてみてね。
2018-10-29 19:44:33
-
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る他人に怒っている時はたいがい自分自身に怒っている時です。自分を否定するかわりに他人を否定するというわけです。それは自分自身の問題から目を逸らせたい自己防衛本能が起こす無意識の言動です。腹が立った時こそ自分が何か問題を抱えていないかどうかをチェックするよい機会だと捉えてみましょう。
2018-10-29 09:53:56
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見るもうすぐ11月。来月の宇宙模様はとても華やかです。2日に逆行の金星が天秤座に戻り、8日はドラゴンヘッドが蟹座に入り、9日には木星が12年ぶりに本拠地・射手座に帰還します。火星が魚座に移動する16日まで恋愛はとてもスムーズ。心身共に泥沼から抜け出してリフレッシュできるはずですよ^^
2018-10-28 11:38:45
-
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る言葉にするのが苦手な人はなかなか自分の意見が言えません。それは個人差ですから気長に対処しましょう。こちらがイライラして精神的に追い詰めると二人の関係を壊しかねません。要領を得ない反応でも怒らないでゆっくり考えられる時間を作り、せかさず否定せず穏やかに話し合える環境を作りましょう。
2018-10-28 09:48:01
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見る「愛情を伝える超簡単な方法」なんだと思いますか?それはね、好きな人と一緒にいる時にめっちゃ嬉し~って顔をすること!本当はね、愛を表現するのに言葉なんて要らないの。愛は黙ってても伝わるんです。共有する時間を嬉しそうに過ごしてみて。向こうもあなたとの時間を愛おしく思ってくれますよ^^
2018-10-27 20:17:38
-
-
-
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る会話はキャッチボールですが、話し上手は相手の不満がたまるし聞き上手は自分の不満がたまります。本当にコミュニケーション能力の高い人は話し上手や聞き上手ではありません。相手への賛成意見と反対意見を上手に伝えられるかどうかです。つまり相手に的確にイエスとノーを伝えられる人が高いのです。
2018-10-27 09:36:56
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見る思考の中に愛は存在しません。思考は計算し、想定し、レッテルを貼るために使われます。一方愛は全ての条件や制限を超えるものです。――あなたは愛を感じるために、相手に何かしてもらう必要があると感じていますか?思考は常に証明を求めます。でも愛は、証明も説明も何も必要としないものなのです。
2018-10-26 21:00:03
-
凪 先生凪先生のつぶやきをまとめて見るこんにちは!凪です。只今待機に入りました。本日も一人でも多くの御方のお役に立てましたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します!
2018-10-26 13:05:36
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る仕事でも恋愛でも「自分と同じように考えるはずだ」と思い込みがちですが、人の数だけ常識があり価値観があります。特にタイプが違う人は別の生き物のようだと考えてみましょう。疑問があったら聞き要望があったら言う、自分の気持ちを伝えて相手の気持ちと差があったらお互い譲り合うしかないのです。
2018-10-26 10:17:08
-
鈴子 先生鈴子先生のつぶやきをまとめて見るおはようございます。昨日は『牡牛座』で満月がおこりました。満月といえば「満ちる、完了」のタイミングですが、昨日はそこに【天王星】という「自由、革命」の大きなエネルギーの星が重なっていました。満を持して、次へ進むためにこだわりを手放す、恐れず変化することも必要ですよ☆
2018-10-26 08:53:09
-
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見る③色々と思考を巡らせて外向きの顔を強化すればするほど、あなたは本来の自分から遠ざかり辛くなっていきます。人間関係に疲れている時は、ペルソナを外して内なる顔に向き合う時なのです。他者の好き嫌いに振り回されないように。相手に向いている視線を自分に戻し、心身を充実させていきましょうね。
2018-10-25 11:33:43
-
穗邑 先生穗邑先生のつぶやきをまとめて見る②相手に好かれよう、善く思われようとして、内向きの顔とはかけ離れた仮面を付け続けると私たちは疲弊します。…しかもその仮面を相手が気に入ってくれる保証はどこにもないのです!「こんなに頑張っているのに理不尽だな」――そう思いませんか?
2018-10-25 11:28:04
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。