占い師のつぶやき&ブログ
-
穗邑 先生
明日は満月ですね。ホロスコープを見ますと、なにやら「いきなり!」「びっくり!」感が漂っています。中には転機となるような出来事が起こって、ライフスタイルを刷新する方もいるでしょう。過去にしがみつかないことが大切ですよ。トラウマを乗り越えて、新しい自分を開拓できる満月です。
2018-10-24 19:36:32
-
凪 先生
忙しいという言葉は、文字通り「心を亡くす」ということ。忙しい日々の中で、気付かぬうちに見失っているものも大きいのです。気を付けたいですね。只今待機中です。本日もどうぞ宜しくお願い致します。
2018-10-24 13:17:29
-
悟 先生
他者との関係性は自分次第だそうです。だとしたら自分を卑下していると他人からも相応の扱いしか受けられないはずです。しかし自信をひけらかすような態度は敬遠されてしまいます。嫌味にならない程度のたしなみを忘れず、自分が大好きで特別な存在だという自信を持てば他者にも大事にされるでしょう。
2018-10-24 08:51:00
-
凪 先生
数日お休みを頂き、石川、岐阜、福井の白山神社へご挨拶をして参りました。癒されるとともにパワーチャージ出来ました! 只今待機中です。本日から再び宜しくお願い致します!
2018-10-23 16:33:29
-
悟 先生
「運命は志のある者を導き、志のなき者を引きずっていく」これは古代ローマの格言です。運命を恋愛に置き換えても良いでしょう。どんな恋愛をしてどんな結果になるかを理性的に意識しておかないと、一時の恋愛感情に引きずられてどこに行きつくか分からないギャンブルのような恋愛になってしまいます。
2018-10-23 09:07:48
-
穗邑 先生
何かを目指す生き方。それはそれで素晴らしいものですが、心と体が弱っている時は立ち止まる勇気を持ってください。頑張る(かたくなに張る)のも無理(ことわりが無い)のも長続きしません。皆に認められる何か・誰かにならなくても、自然体の自分を認めて信じさえすれば奇跡は起こるのですから。
2018-10-22 18:57:38
-
悟 先生
未来は決まっていません。ある程度の幅を持ってあなたの選択を待っているだけです。将来のことを不安に思って、不幸にならない前に不幸になっている心しかないなら確実に不幸になります。逆に、なるようにしかならないと楽天的に考えていても、いつか必ず後悔することになります。未来は選ぶものです。
2018-10-22 08:00:34
-
穗邑 先生
北海道は今紅葉の季節の真っ盛り。私の書斎の窓からもナナカマドの木々の赤い実や、秋の柔らかい日差しの中、落葉樹の葉が風に揺れる様子が見えます。さながら天国のような美しさです^^深刻な悩みがあると視野が狭くなりがちですが、そんな時こそ目線を上げて外の世界の景色を楽しめると良いですね!
2018-10-21 11:16:33
-
悟 先生
相手に好かれているのか不安でする駆け引きのやり過ぎはやめておきましょう。多少の駆け引きはいい刺激になるかもしれませんが、やりすぎは二人の関係をこじらせる元にしかなりません。気持ちを確かめるために相手を試すようではせっかくのご縁も悪縁になります。駆け引きの必要がない関係が理想です。
2018-10-21 09:34:05
-
穗邑 先生
歳の差恋愛。気にする人もいるしまったく気にしない人もいます。一昔前と違い、実年齢よりも精神年齢が釣り合っていたり居心地が良かったりする方を重視する人が増えた気がしますね。歳の差がある恋は言動に真剣さがあるかどうかが大切です。お相手の態度が真剣なら、信じて進んでください。
2018-10-20 12:28:23
-
悟 先生
相手と意見が違った時に正論でねじ伏せてしまうと、相手は自分の思っていることが言いにくくなります。「何を言っても言い返されるし言い負かされるからもういいや」と思えば、あなたは相手にとって心を開けない人間になりかねません。正論は大事ですが、ねじ伏せるほどの正論は恋愛に必要ありません。
2018-10-20 09:50:48
-
穗邑 先生
人間関係は頑張り過ぎないのが円満の秘訣。なぜかというと、頑張っても結局は1人で空回りしている状態になるからです。向こうはあなたの頑張りに気付いていないのでイライラしたりムッとしたり。そのうち疲れて「こんな関係は嫌だ」と思ってしまう。がんばらないで。自然の流れに任せてみましょう^^
2018-10-19 19:16:24
-
凪 先生
全走行距離約900㎞。三重県鈴鹿市の椿大神社&温泉にてパワーチャージして参りました♪ 只今待機中です。どうぞ宜しくお願い致します!
2018-10-19 18:07:08
-
悟 先生
人との距離感がうまくつかめないと恋愛どころではありません。たとえば気持ちをコントロールできない人は他人から危なっかしく見え、できれば近付きたくないタイプになっている可能性があります。かといっていつも自分の心を押し殺し、何を考えているか分からないようではやはり警戒されてしまいます。
2018-10-19 09:25:37
-
穗邑 先生
あなたに幸せや喜びを与えてくれるもの、ポジティブな気持ちにさせてくれるものは、必ず苦しみ・悲しみといったネガティブな感情も連れてきます。ポジティブとネガティブは同じコインの表と裏。決して切り離すことは出来ません。幸せを目指すことに疲れたら、力を抜き、自然体で過ごしてみましょうね。
2018-10-18 20:00:10
-
悟 先生
良い感情だけを追い求め悪い感情を否定するようなジャッジを繰り返していると、自分の感情をオンオフだけで判断するデジタル人間になってしまいます。人間はアナログな生き物ですから、デジタル式の思考だけで幸せになれるはずがありません。良いも悪いも両方の感情を受け入れることが恋愛の基本です。
2018-10-18 10:16:51
-
鈴子 先生
おはようございます。昨日、17日は上弦の月でした。上弦の月は、満ちる満月に向けて今の状況を見直す軌道修正のタイミング。その流れを受け、今日18日の月は自由で軽やかな水瓶座にあって、エネルギー満点の火星と重なっています。感じたことをぜひ行動に起こして、道を開きましょう♪
2018-10-18 09:07:15
-
穗邑 先生
本日は山羊座にて上弦の月を迎えております。近くにある冥王星の影響を受けて煮詰まった状況になりやすい日ですが、できるだけ「なんとかなる」と気楽に考えて。10月中は色々ある星回りなのですが、深刻に悩み過ぎないのも大切です。来月中旬には新たな流れを感じられるはずですよ^^
2018-10-17 14:21:10
-
-
悟 先生
引きこもりが社会問題になっていますが、精神的な引きこもりになっていませんか?引きこもりの原因は嫉妬や絶望や自己嫌悪やいじめなどさまざまですが、根っ子には激しい怒りがあるはずです。その怒りを解かない限り、行動は束縛されます。恋愛に引きこもり気味の人も心の中の怒りを解いてみましょう。
2018-10-17 09:48:36
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。