no script

占い師のつぶやき&ブログ

  • レイリーン先生
    レイリーン 先生

    こんばんは~☆レイリーンです!今日から6月、新緑の季節、色は黄緑から緑、日頃お客様から復縁の時期や引っ越しの時期などを聞かれると、その時期が色で見えることがよくあります。さぁ今ですよ!今夜もお話し聞かせてくださいね。

    2019-06-01 20:17:44

    レイリーン先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    ⑩そうしたら不満だらけだった「今」が、あながち悪い事ばかりではなかったと気がつくはずです。無いものねだりをしなくても案外平気だと気づくはずです。目の前の現状を受け入れると人は心が楽になるのです。もし「期待しすぎて苦しい」と感じている人は、ぜひとも期待を手放してみてくださいね^^

    2019-06-01 19:45:44

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    ⑨そんなサインを感じたら、自分の心を救うために率先して期待を手放してみてください。「この想いを諦めたくないんだけど」…そうですね。諦めるのではなく、期待だけを手放すのです。何も期待せずに、ただ、「今」の良い面だけを見るようにしていきましょう。

    2019-06-01 19:38:46

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    ⑧一方、期待の波動は心を重くするのですね。特に行き過ぎた期待には、必ず「今」への否定が含まれています。今に不満だから、今ではない瞬間に期待してしまうのです。そんな時、私たちの心はとても切なくて重たいですよね。それは「今」を受け入れていないというサインでもあります。

    2019-06-01 19:32:54

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    ⑦目の前に「今」ある環境や人間関係は、どんなに意に添わなくても間違いなく運命から送られたもの。もしそれが気に入らない時は「今」の嫌な面ではなく、あえて良い面だけを見るようにしていきましょう。心が明るい時に抱くビジョンを希望と呼びます。それはとても軽く、明るい波動を放つものです。

    2019-06-01 19:18:47

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 凪先生
    凪 先生

    令和になって一ヶ月が経ち、 今年の上半期最後の月となりました。 今月をどう過ごすかで、 今年の下半期が変わってくるかと思います。 どうしたいか、どうなりたいか、 一緒に話しましょうね! 只今待機中です。 本日も一日、どうぞ宜しくお願い致します!

    2019-06-01 10:00:45

    凪先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    悲しみや苦しみを自分の力で整理できない人はどんなささいなことでも人のせいにします。それが一番楽な解決法だからです。そのうえまるで子供のように周囲の人に言いふらして同意を求めます。しかしどんなにたくさん同意してもらっても問題は解決しません。他力ではなく自力で解決するしかないのです。

    2019-06-01 09:21:05

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 樹先生
    樹 先生

    こんばんは 樹です。 人には長所もあれば短所もあります。それを理解した上でお付き合いをしたり、仕事での関わり方が随分と楽になります。 ネームリーディング&タロットで見えない部分もお伝えすることもできます。 今晩もみなさまのご縁を心よりお待ちしております。

    2019-05-31 20:21:24

    樹先生のつぶやきをまとめて見る
  • レイリーン先生
    レイリーン 先生

    こんばんは~☆レイリーンです。 新緑の季節、今を大切に精一杯生きている草花のように、あなたのその思い、精一杯あの人へ届けてみませんか? どんなに困難な状況でも、小さな草花のように精一杯素直に向き合うことで状況は変えられます。諦めないで、あなたのその思いお聞かせくださいね。

    2019-05-31 19:11:47

    レイリーン先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    ⑥個々人に必要なものや出会いは、生きていれば必ず届けられます。それが届くタイミングは個々人によりまちまちですが、でも絶対に届けられます。「いや、ずっと待ってるけど私には何も来ないよ」という場合。それは「今」目の前に届けられているものや出会いを味わっていないせいかもしれません。

    2019-05-31 17:55:13

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    自分の失敗は隠して成功した面だけを見せたがるのが人情です。特にちゃんとしいの人に多いのですが、それは内面が弱い証拠です。弱さを人に見せたくないので無理に堅い鎧を身につけているのです。反対に芯が強い人ほど失敗も見せるし、めったなことでは人とぶつかりません。自分に自信があるからです。

    2019-05-31 09:40:24

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • レイリーン先生
    レイリーン 先生

    こんばんは~☆レイリーンです。最近のあなたは、彼の前で笑えてますか?愛される女性は「笑わせる」より「笑う」ことを習慣にしているようですよ^^心から笑えるように、あなたのその辛い思い、お話しくださいね。

    2019-05-30 19:35:53

    レイリーン先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    ⑤運命の出会いというのは、いくら頭で計算しても生み出せないもの。いくつもの偶然(を装った必然)が重なって運命が動きます。地球に生きるすべての魂には、必ずそんな出会いが最初から仕組まれているのです。そうした運命の出会いの連続が私たちを「今この場所」に立たせてくれているのですね。

    2019-05-30 13:27:59

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    ④少し間が開いてしまいましたが「期待を手放すメリット」の続きです。○○をすれば××が手に入る…という下心に基づいた行動というのは、そもそも期待外れに終わりやすいのですね。逆に、何の期待もなくやり始めたことと言うのは予想外の成果を上げやすい。例えば、運命的な出逢いもそうですよね。

    2019-05-30 13:19:13

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る
  • 祈愛先生
    祈愛 先生

    チャンスの神様は前髪しかない、といいます。前から向かってきたときに掴まないと、逃げてしまうのです。チャンスが来たときに掴めるように、準備をしておきましょう。どんな準備が必要なのか、視ていきましょう。

    2019-05-30 09:04:02

    祈愛先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    私たちは何かトラブルが起こったらそれを本能的に元の状態に戻そうとします。しかし元に戻すことが唯一の解決策とは限りません。もしかするとそのトラブルは潮目が変わる前触れかもしれません。相手が人だったらその人との関係性が大きく変わるきっかけになる可能性もあります。ピンチはチャンスです。

    2019-05-30 09:00:35

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 凪先生
    凪 先生

    戸惑えば戸惑うほど、 それは愛しているということなんですよね。 只今待機中です。 本日も皆様のお役に立てましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します!

    2019-05-29 14:26:47

    凪先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    神経質な人は細かいことが気になります。あまりにも多くのことに気が付き過ぎるので、神経がまいってしまうのです。それはアンテナの感度を上げることに集中しているせいです。疲れないためには鈍感力が必要です。アンテナの感度を下げましょう。場合によってはスイッチを切ってしまっても良いのです。

    2019-05-29 08:51:45

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 樹先生
    樹 先生

    こんばんは。 樹です。 考えれば考えるほど、もがきいき詰ってしまう、、、 どうすれば解決をしているくのかを一つずつ解決をしていきましょう。 今晩もみなさまのご縁を心よりお待ちしております。

    2019-05-28 21:53:51

    樹先生のつぶやきをまとめて見る
  • 穗邑先生
    穗邑 先生

    ③「やっぱ会えなかったな~。そんなもんだよね、アハハ^^!」と笑い飛ばせれば良いのですが、ありがちなのが「何やってんだろ私…」と自分を責めてしまうこと。本当は行きたくなかったのに無理をして、頑張ってそこに行った場合は特に、報われなかった自分が惨めで可哀相に思えてくるでしょう。

    2019-05-28 20:15:02

    穗邑先生のつぶやきをまとめて見る

会員登録がまだの方

まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。