占い師のつぶやき
-
音羽 先生
お疲れ様です。 こんばんは。 音羽です。 日が沈むと一層寒くなります。 大晦日の夜、暖かくお過ごしくださいね。 今日も20:00から待機いたします。 よろしくお願いします。 2021-12-31 18:33
-
澪泱 先生
今年は、デビュー後からたくさんの方とご縁をいただき、日々感謝の一年となりました。本当にありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願いいたします。皆さま、良いお年をお迎えください♪ 2021-12-31 17:50
-
碧 先生
本日は大晦日です。 今年は、六月からデビューさせて頂き、 沢山のお客様とのご縁が出来たことを心より感謝しております。 おかげさまで、とても素晴らしい1年を過ごすことができました。 来年も宜しくお願い致します! 2021-12-31 15:28
-
あゆみ 先生
今年、デビュー後からたくさんのご縁をいただきありがとうございました。 来年もどうぞ宜しくお願いします。そして良いお年をお迎えくださいませ。 2021-12-31 14:19
-
心ノ羽 先生
今年も大変お世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m 来年も貴女にたくさんの幸せが訪れますように.・°* 皆様、良いお年をお迎えください(^-^).・:*☆ *心ノ羽* 2021-12-31 14:05
-
音羽 先生
こんにちは。 お疲れ様です。 音羽です。 大晦日、新年に向けての1日です。 一年の区切りでもあり、今日で今年の嫌な事や悪運を捨てる日。 もうちょっとだけ、今年を頑張りましょうね。 2021-12-31 14:02
-
双喜 先生
皆様、本年はとてもお世話になりました。ありがとうございました。来年も何卒宜しくお願い致します。皆様のお悩みが解消し、より良きお幸せな新年になりますように! 2021-12-31 13:47
-
鈴子 先生
2021年も今日で終わりですね。本年もありがとうございました!星の世界では29日に「木星」が一番力を発揮できる「魚座」に入りました。2022年は、自分も他者「ゆるす」ことで、幸運につながる道がありますよ。来年は7日(金)から待機の予定です。どうぞ良いお年をお迎えくださいませ♪ 2021-12-31 11:29
-
yumiko 先生
明日のアナタへ天使からのメッセージを贈ります 「一人の時間を大切にしてみてください。 アナタの心がアナタの進むべき道を教えてくれます」 2021-12-30 22:16
-
音羽 先生
こんばんは。 お疲れ様です。 音羽です。 1日の中でホッとできる時間、ありますか? 積極的に時間を作る事も運気を整える一歩目です。 この後20:00から待機いたします。 よろしくお願いします。 2021-12-30 19:18
-
星藍 先生
12月27日~1月8日までは「白い鏡」の13日間です。 白い鏡には「映し出す」「永遠性のある秩序」「自立」「美」などのキーワードがあります。 今ある環境、起こる出来事には自分自身の内面が映し出されています。 自分が思い描く未来へ向かっているか心と向き合ってみてね 2021-12-30 15:12
-
うてな 先生
おせちには掛け言葉でたくさんの意味がついていますね。 言葉は言霊。それを食べて取り入れることにより、気分も運気も良くなって新年を迎えられます。 私のおすすめは黒豆。まめに暮らせるのはタンパク質が豊富だから。 しわが寄るまでと言いますが、お肌にもいいのです。 2021-12-30 10:35
-
あゆみ 先生
今年も残り2日間。 今の状態からの変化を無理に望む必要性はないのです。来年にかけてゆっくりと変化が起きる状態にしていかないとですね! 2021-12-30 09:39
-
音羽 先生
お疲れ様です。 音羽です。 今日、お話しさせていただいた皆さま、ありがとうございました。 より良い明日を手繰り寄せるきっかけになって頂けたのなら幸いです。 今日もありがとうございました。 2021-12-30 02:12
-
yumiko 先生
明日のアナタへ天使からのメッセージを贈ります 「人生に失敗などありません。 あるのは、その経験から学ぶアナタの成長、そして成功への歩みです」 2021-12-29 22:18
-
音羽 先生
お疲れ様です。 こんばんは。 音羽です。 年末気忙しい中、ひと休みは重要です。 自分好みのオヤツや嗜好品を楽しむ時間を作るのも、大切です。 今日もこの後、20:00から待機いたします。よろしくお願いします。 2021-12-29 19:04
-
凪 先生
奇跡を呼ぶ唱え言葉「私は、毎日、誰かの役に立っていることを知っています。今日もそのことを、より深く知るために、色々な経験をさせて頂きます。ありがとうございます」唱えてみて下さいね! 2021-12-29 13:51
-
神里 龍 先生
今年も今日を含めてあと3日です。 気持ちよく新年のスタートを切れるように 自分を振り返り、整えてまいりましょうね* 2021-12-29 12:09
-
うてな 先生
あせび。馬酔木と書いて馬が酔う成分アセボトキシンが含まれています。 奈良では鹿がこの木を食べず多く残りました。毒は身を守る。自然界は教えてくれます。私たちはどこに秘めた毒を持ち、外敵から身を守るでしょうか。 2021-12-29 11:43
-
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。