no script

占い師のつぶやき

  • 悟先生
    悟 先生

    2015年タオ占い1/2●樹木の精:自分を大切にすると同時に他人も大切にしましょう。●草花の精:広がり過ぎた人付き合いを見つめなおす時です。●陽光の精:何でも学びとなる年です。●灯火の精:自分で体験して納得することが多いでしょう。●山岳の精:今までの自分に誇りを持ち迷わないこと。 2015-01-02 11:39

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • ひろ乃先生
    ひろ乃 先生

    明けましておめでとうございます。本年がよい年でありますように。皆さまとの時間を大切に歩んでまいります。今日の夜遅くから始めます。今年もどうぞよろしくお願いいたしします 2015-01-02 08:39

    ひろ乃先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    明けましておめでとうございます。今年は「何事も筋道を立てて無駄をなくさないと見通しが立たない」という意味を持つ年です。逆に言えば「うまく無駄をなくせば何事も見通しが立つ」ということです。恋愛も好きだという気持ちだけでは長続きしません。無駄をなくして先行きの明るい未来にしましょう。 2015-01-01 12:09

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    断捨離するのに一番効果的なのは引越しですが、そんなに簡単に引越しはできません。しかし心の引越しはいつでもできます。年末年始は心の引越しに最適のタイミングです。心の中を整理して、いらないものは一年の大掃除のつもりで断捨離しましょう。それこそが新年を迎える準備に他ならないのですから。 2014-12-31 13:24

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    たくましく生きる、一人で頑張る、他人に迷惑をかけない、そんな生き方は魅力的ですが、その度合いが過ぎると逆効果になってしまいます。頑張り過ぎると周りからの好意や愛を受け入れる余地がなくなってしまうからです。たくましさの上に、人の気持ちを受け取るソーシャルスキルを残しておきましょう。 2014-12-30 20:21

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    恋愛でモテる要素は沢山ありますが、最後に残るのは自分そのものに自信を持っている人です。外見の良さやお金、あるいは優しさで人を惹きつける人は当初はモテても、自信を持っている人にかないません。なぜなら自信のある人は、全てを失っても生きていけるたくましさという最大の魅力があるからです。 2014-12-30 10:57

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • ひろ乃先生
    ひろ乃 先生

    元気、気配など見えないけど感じるのが気。気が合うと心と心へ気が直通します。人間の体も、要求によって生まれた気が、必要なものを集めて生み出したと言えるでしょう。人を好きになるのも気のしわざ。気を手なずけたいものです。今日からお休みに。来年は2日から入ります。よいお年をお迎え下さい。 2014-12-30 04:23

    ひろ乃先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    一緒に歩く時のお互いの距離は二人の心理的な距離感に比例します。人は自分から60cm以内を自己の領域と認識しますから、その範囲内の相手と仲良く歩けるのは心を許している証拠です。自然に適度な距離を保って歩けるのが一番ですが、そうでない場合はどちらかが違和感を持っているということです。 2014-12-29 19:00

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 紫音先生
    紫音 先生

    今年1年お世話になりありがとうございます。夜の待機は、本日をもって年内最終になる予定です。みなさまのお話をお伺いしながら自分自身の課題とも向き合わせていただいた1年でした。みなさま良い年をお迎えくださいませ。 紫音☆.・* 2014-12-29 16:50

    紫音先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    一緒に歩くのを嫌がるようなカップルがうまくいくはずがありません。外見の問題ではなく、一緒にいる相手が誇らしいと思えるなら最高です。でもそれはお互いにそう思っていなければ意味の無いことです。一方がそう思っていたとしても、他方がそう思っていない場合は、いつか必ずその差が表面化します。 2014-12-29 10:59

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    その人の価値は、何を求めているかによって決まると言っても過言ではありません。お金や名誉はもちろん、愛を求める人も数多く存在します。問題はその比率です。愛の比率が高過ぎると足元がふらつき、お金や名誉の比率が高過ぎると精神的に成長できません。健康を心がけて程よい比率を見つけましょう。 2014-12-28 19:53

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    人生は多くの欲を満たすには短すぎます。どんな超人でも一つか二つの欲を満たすだけで精一杯です。お金も名誉も愛も求めるのはよほどの幸運を望むことになります。だから人生の最初に何を求めるかでその後の人生は大きく変わります。あなたが今までに何を求め、今後は何を求めるのか自覚していますか? 2014-12-28 10:46

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • ひろ乃先生
    ひろ乃 先生

    心が揺れ動いていると何でも疑ってかかり、悪い方に考えがちです。その時その時の言葉にとらわれ過ぎると、本質を誤ってしまうことにも。今ブレていると思ったら、心を落ち着けてよい状態をキープできる策を考えておきましょう。慌しい年の暮れ、動きまわった後に自分へのご褒美を! 2014-12-27 22:35

    ひろ乃先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    与えるばかりの人にはやはり相手に与えるだけの人が寄ってきます。それはそれで良さそうに思えますが、結局自分の思い描く相手であることを求め合うので最後はすれ違います。与えるだけの人と求めるだけの人も前者が疲れ果てて終わります。理想の組み合わせはギブアンドテイクのバランスが良い人です。 2014-12-27 18:53

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    人は運命的に自分に似た人を引き寄せると言われています。だから与えることを知らずに求めてばかりいる人は、自分のことばかりで相手を見ていないので、やはり同じように求めるだけの人と縁が深まります。つまりお互いに相手の愛を一方的に求め合うだけですから、永遠に幸せを感じることはありません。 2014-12-27 10:20

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • セラ先生
    セラ 先生

    本日只今20時30分頃に 29日(月)シフトを追加させて頂きました。 年内最後の鑑定となります。 年始は5日からになります宜しくお願い致します。 セラ 2014-12-26 20:33

    セラ先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    心と裏腹に笑顔でいるということは、相手に誤解されやすいということです。それは時として自分の思いとはまったく違った結果を引き寄せます。作り笑顔は必要以上の我慢や安請け合いと同じくらい危険なものです。自分の思いを正確に相手に伝えるためには、喜怒哀楽を上手に他人に見せる努力が必要です。 2014-12-26 19:47

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    心が楽しくないのに無理して笑顔を作っていると、いつの間にか心も笑顔になることはたしかにあります。しかしそれは比較的余裕がある場合です。いくら笑顔を作っても心が笑顔にならない場合は、それ以上の無理はよしましょう。最悪の場合は心を病んでしまいます。悲しい時は思い切り泣くのが正解です。 2014-12-26 10:51

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • セラ先生
    セラ 先生

    本日26日(金)夜20時30分頃に 29日(月)10時11時20時21時のシフトを追加させて頂きます。 年内最後の鑑定となります。 年始は5日からになります宜しくお願い致します。 セラ 2014-12-26 09:58

    セラ先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    本来の恋愛は対等なものです。相手だけではなく、自分自身も満たされなければ対等の恋愛とは言えません。相手の気持ちを優先するだけではうまくいかないのです。自分も満たされていいし、受け容れてもらって当然なのです。自分を大切にする考え方ができるようになると、つらい恋愛からは縁が切れます。 2014-12-25 19:14

    悟先生のつぶやきをまとめて見る

会員登録がまだの方

まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。