
朝日 ゆり子先生監修 魚座の満月・ハーベストムーン×皆既月食 夢や想像を膨らませる 未来へのイマジネーション!

9月8日(月)は魚座の満月!
厳しい残暑の中にも、暑さが和らいだり涼しい風が吹いたりと、少しずつ秋に移り変わる気配を感じている方もいらっしゃることでしょう。
季節の変わり目であるため、お心のバランスや体の調子を崩さないよう、満月の力を借りながら、ご自身を労わってくださいね。
先月下旬には乙女座の新月についてご紹介させていただきましたが、先生のお話しはいかがでしたか?
新月のパワーを味方にすることはできたでしょうか。
9月8日(月)は、03時09分頃魚座の満月を迎え、約3年ぶりとなる皆既月食も見ることができます。
別名「ハーベストムーン」とも呼ばれる魚座の満月ですが、
その【魚座の満月】について、今回は『朝日 ゆり子先生』にお話を伺ってみました。
新月同様、満月にも不思議なパワーが宿っています。
それは、私たちに何をもたらしてくれるのか、何をすべきときなのか……?
朝日 ゆり子先生は、内なる声に耳を傾けるためのポイントだけでなく、注意点や酉の月についても教えてくださいましたので、満月に備えて是非ご覧くださいませ☆
魚座の満月・ハーベストムーン・皆既月食
×
朝日 ゆり子先生

暑い夏が過ぎ去ろうとし、段々と秋に変わりゆく、実りの季節の始まりですね!
皆さまお元気でしょうか?? 朝日 ゆり子です。
猛暑が続いた日々もあれば、酷い水害に遭われた地域もありました。
皆さまの地域は大丈夫だったでしょうか?
さて、9月8日は深夜3時9分に満月を迎え、そして3年ぶりに日本全国で皆既月食が見られます。
今回は、9月8日の1時7分から欠け始め、3時頃にピークを迎え、だいたい朝の4時頃までの天体の現象になります。
皆既月食は古来から【変化・再生】と捉えられ、非常に【感情が揺らぐ日】でもあり、特に
・家庭内の古い感情を手放す。
・パターン化された自分の思いや癖を見つめる。
・今までの『きっと相手はこうだろう』という先入観を捨てる。
など【内なる声に耳を傾ける日】にピッタリです。
感情が不安定な日ですので、少々痛みを伴い、昔の古い傷を思い出して急に涙が出てくる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが『過去を変えることは出来ないけれど、未来は大きく変えられる!』とご自身に言い聞かせ、どうぞ当時のご自分の感情をよく見つめてみましょう。
『あの時は辛くてこんな気持ちだったな。。。』など、見つめた上で感情を手放しましょう。
振り返るだけでも十分に浄化が起きますので是非、やってみてくださいませ!
次の日の目覚めから違ってきます★
これから始まる自分の未来が大きく変わっていくことを後押しします。
希望が持てて、未来が明るく思えてくるでしょう!
※感情に流されやすくお酒を飲みたくなるかもしれませんが、感情の起伏が激しく『ヤケ酒』になりやすいので注意です。
それから9月は【酉の月】です。
小銭にご縁がある上、皆既月食とかさなり『今日から500円玉貯金をするぞ!』など設定し実行すると、貯まりやすいですよ!(*^^*)★
是非生活に取り入れ、参考にされてくださいませ!m(_ _)m★
皆さまの心の安らぎと、感情の癒しを、心より祈念いたしております。
★朝日ゆり子★