パーロット咲きチューリップってご存知ですか?チューリップも品種改良が盛んらしく、カクテルドレスの裾の切れ込みが入った様な素敵なチューリップを見付けました。そんな咲き方が表現されたのがパーロット咲きチューリップだそうです。花言葉も「愛の表現」だそうで、素敵ですね。
2022年02月15日
最近、身体のことを考えてロカボな食品にハマっています。大好物のナッツ類でさえロカボしています。ところで、ピーナッツってナッツでは無く、「花が落ちて、土の中で実を生む」という意味の落花生という別名があり、木になる訳では無く、草のマメ科の植物ですって。ご存知でしたか?
2022年02月06日
立春・立夏・立秋・立冬の前日である節分には、おそばやけんちん汁を召し上がる地域もありますが、大豆の代わりに落花生を撒いてから召し上がる地域もあるそうで、地域によって様々で、チャレンジしてみたいです。
2022年02月04日
大寒過ぎましたが、アサヒがさんさんと輝かないと朝は寒いですね。
ご自愛のほどを。
2022年01月26日
おはようございます。今朝は久しぶりにお日様がさんさんと豊かな光を注いでくれています。
温くて幸せです・
2022年01月25日
関東リアは、冷たい雨が降り出し、とっても冷えます。暖房入れていないと凍えそうです。
甲信越地方にルーツを持つ私でも、冬はとっても寒く感じます。暖かさを欲しくなります。
エネルギーが欲しくなります。心に支えとなる温かさをもたらす祈りを捧げます。
2022年01月24日
身近の者たち三人を天に送り、ようやくお務めを果たしたと思った矢先、自らの体調を崩し、入院して居りました。ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。体調を整えつつ、今後も皆様のお役に立てます様、精進して参りますので、宜しくお願い申し上げます。
2022年01月14日
大変長らくお待たせ致しました。
来週22日(木)より復帰することとなりました。宜しくお願い致します。
2021年04月18日
花粉症を克服したと過信していましたが、今朝は凄くくしゃみの回数が多いです。
どなたか集団で噂をしていらっしゃるのかしら?
2021年03月14日
いよいよ3月に入りましたね。後2日で桃の節句です。今年は九州地方でも雪が積もったりしたので、桃の花の開花が遅れているみたいです。花桃の観光地木々に咲く頃は、5月ですものね。待ち遠しいです。
2021年03月01日
桃シリーズです。花桃の一品種で源平桃(ゲンペイモモ)が有ります。源平桃は一本の枝や一つの花びらに紅白の花が咲く珍しい庭木です。花びらに届く色素が抜けることが有るようです。実物のお花を見ると何だかおめでたい気になれて、心が華やぎます。
2021年02月08日
桃の花言葉に「天下無敵」が有ります。このつぶやきをご覧の皆様はもう「古事記」に由来することがお分かりだと思います。その他に「チャーミング」「気立ての良さ」「私はあなたのとりこ」があります。この由来は次回以降に。
2021年02月06日
まだまだ桃は続きます。「桃李もの言わざれども下自ずから蹊を成す」という故事成語があるそうです。ある人の元へは、自然と人々が集まることの喩えだそうです。桃や李(すもも)は何も言わないけど、花や実に惹かれて人が集まり小道が出来るってことみたいです。
2021年02月02日
桃にまつわる言葉をシリーズでお届けしています。 四字熟語に「桜梅桃李(おうばいとうり)」という言葉が有ります。俳優の松坂桃李さんも使われていらっしゃる熟語「桜梅桃李」です。スマップの「世界に一つだけの花」の歌詞の様に、それぞれの特徴が生かされるという意味だそうで、桃が出てきます。
2021年01月31日
海外の特に英語圏での桃のイメージって気になりませんか?
"You are a peach !" と言うのを聞いたことが有るのですが、
「気が利くよね」とか「いい人だね」とかいう意味の誉め
言葉として使われているのですって…。ちょっと素敵ですね。
2021年01月26日
桃の節句って、元々上巳(じょうし)の節句と呼ばれ、五節句の一つだそうです。旧暦の3月3日は桃の花が咲く季節であることから、逆に桃の節句と呼ばれる様にもなったみたいです。
2021年01月25日
今夜のデザートは,黄桃の缶詰にしました。黄桃の方が歯ごたえと適度な固さが有り、
酸味も少し多めに感じます。他のフルーツと一緒にフルーツカクテル風にアレンジするのに
向いていると思いました。お砂糖漬けのチェリーを添えると赤とオレンジ色が良い色のバランスを醸し出して素敵です。
2021年01月17日
桃のお話は続けますが、ここで一つ。実は銀杏(ぎんなん)にもとっても身体に良い成分が含有されているそうです。そのミネラル分が、桃と共通していることに驚いています。「薬膳」の考え方なのでしょう「医食同源」に繋がることなのでしょうか?
2021年01月14日
桃シリーズです。飲料や食品系に、桃味が増えています。カルピスやペプシ系。コカ・コーラ系からはファンタ。ソフトドリンクのみならず、桃味のスパークリング日本酒も。お菓子からは、キャラメルコーンの桃味も出るそうです。ブームですね!
2021年01月13日
桃のシリーズです。桃には「カテキン」が含まれ、強い抗酸化作用を持ち、老化防止や癌予防、免疫力を高めるなどの効能があるみたいです。また、血糖値の上昇を抑える効果、脂質の吸収を抑制する働き、肌老化を防ぐ効能などが期待されるらしいです。不老不死の元なのかしら?
2021年01月04日