潜在的意識の書き換え
カテゴリ :
現実は過去の自分が創ったものですので
今この瞬間自分がどう思うかどうしたいかを考えて過ごすと良いでよいです😌
ご自身が好きな彼とこう過ごしてたら自分はどんな風にしているだろうと感じるだけなので☺️
結果執着とか関係なく願いは叶うなん
です🥺
こうしなきゃ叶わないって決めなくていいんですよ。
こんな私は駄目だではなく
こんな私でも大丈夫と許してあげるの
が良いですかね😌
これが出来てないから駄目の意識は
まだ現実を起点にしてみているので潜
在的意識ではないので
現実はあくまで幻想と思うのがよいですね🤔
元々の脳の考え癖は仕方ないのでそれをどう認識するかですね。
癖なのでそれをわかっていたら
またなんか言ってるスルーしよって最初は意識的にすると良いでね。
慣れたら無意識でスルーできるようになりますよ🙆♀️
不安は人間あっていいと自分に許可してあげたら良いと思いますよ
ただその不安も自分であって不安の観念、価値観をご自身なりにどう言うものかと思うのが良いかと思います🫧
例えば不安と言うのは過去完成された出来事から見えない未来に対してこうだと怖いなって思って頭が勝手に自己防衛で作ったものと認識したら
作ってるのは自分なんだと気づくと思います
そしたら自分が楽しいものを作ったり
思ったりする
気持ちの先取りです😌
寂しいのもわかりますけど
それを感じれてると言うことは未来で既に叶ってるから感じれてるんだと認識したら?って自分で思うとまた違ったものに不安への観念が変わります🍀*゜
絶対にこれが正解なんてないので自分がこうだなって感覚が正解ですね😌
自分が望む方に意識を向けるのが良いですね
今まで長い事生きてきた価値観や認識を変えていくのに難しいと思わずに過ごすのがいいですし
疲れた時は別に休んでいいんですよ
不安な気持ちや考えって悪者ではなく
て
自分がもう傷つきたくないから
あえて前もって考えて知らせてくるの
で
そっちじゃないよと自分が教えてくれてるだけなんですよ👍既に叶った感情を感じて過ごすだけなのですが現実的に言うと
レンシレンジで食べ物を温めるとして
ずっと見張っているのが現実に答えを求めている感じなんですよ。💦
ずっと見張ってなくてもレンシレンジ
て食べ物を温めると自動でレンシレンジが温めてくれるから目を話しても大丈夫と思ってると言うことはレンシレンジで温められるのが当たり前というのと同じなんですよ🥺
現実もそう見るといいかもですね
気持ちが先、現実は後とですよ☺️
