4月24日は『発の日』です。
カテゴリ :
この日は、年と月のエネルギーはは「陽と陰」が入り混じるややせわしない流れです。
発支(みずのとい)は、非常に感受性が強く、水のエネルギーが極まった日です。
「水」は、東洋五行思想において感受性・直感
潜在意識・精神世界などと深く関係しています。
その為、感情面が揺れやすく、理性よりも感覚直感が優位になる傾向があります。
身体面では、水の気が強く「冷え」やすいので水分の取りすぎや冷たい飲食にも注意が必要です。
また、十二直では『危(あやぶ)」日です。
これは、読んで字のごとく、“危うざ”を持つ日。
・判断ミス、転倒、事故、人間関係の摩擦などに注意が必要となります!!
・ただし、占いや神秘的なことに関わるには良日とされることもあります。
この日のキーワード
「慎重さが守ってくれる日」
「行動より観察」
「感じる力が冴えるとき」
開運アドバイス
・ お香やアロマなど香り”で空間を整える
・ 一人でのカフェ時間や静かな読書が吉
・予定を詰めすぎず、余白のあるスケジュールを
意識して下さい
心穏やかに過ごせます様に。
