お悩みの行く末について不安になることがありますよね🤔
よくご相談を受けるのが、
「このままだとどうなりますか?」です。
<このまま>の未来は<このまま>あるいは<嬉しくない結果>になるケースがとても多いです。
わかりやすいたとえとして、ダイエットがあります。
①<現状>食事制限なし、運動なし
その<現状>から<このまま進んだ未来>は、
・「ダイエットしなきゃな〜」「痩せたいな」と考える未来
・太っていく一方
②<現状>食事制限あり、運動あり、ある程度の期間継続したのに変化が見られないので不安あり
その<現状>から<このまま進んだ未来>は、
・多少引き締まりはするものの大きな変化は見られない
至ってシンプルです🤔
<現状のアプローチ>では成果が得られないからこそ悩んでいるのに、<現状から進んだ未来>で得られる成果は知れています。
大切なのは、<なにを望んでいるか>を明白にすることです🌿
毎日腹筋していたとしても、そもそも骨盤が歪んでいるから痩せにくいのかもしれません。
毎日階段上り下りしていても、あなたが求めているのはスラッとした脚。でも階段上り下りで得られるのは筋肉。
いまのアプローチにプラスアルファのアプローチが効果的なのか、根本改善が効果的なのか、それはご状況を話していただいた上での鑑定でなくてはわかりません。
「占い師なんだからなにを望んでいるのか当てて導いてよ」というのは占い師を試す行為となりますし、占いの使い方が間違っています🥺
未来は<いまこの瞬間>作っていくものです。
どんなに上手く行っているカップルでも、「このままの交流を重ねたら結婚のご縁がありますよ」という結果に慢心し油断し、
「どうせ結婚できるからもう相手を尊重しなくていいや」と<このまま>を変えた場合には、未来の可能性も変わります。
大切なのは、気にするべきなのは、未来よりも現在です。
現在を積み重ねた先に未来があります。
現在どう動くかで<未来を作る>のです🍀
「このままどうなりますか?」ではなく、「自分は〇〇を目指しています。どうしたら〇〇になりますか?」というスタンスでいることが、自分軸をしっかり持っているので理想としている未来を掴み取りやすいです。
占い師側としても、「〇〇になるためには、△△をするといいですよ」と🫧導くことができます🍀
誰かに敷いてもらったレールを歩くのは楽かもしれません。
でも、大切な選択を他者に委ねてしまうのは、自分自身の人生を放棄しているのと同じです。
小さな子供が親の趣味でピアノを習っているのと同じです。
親は「将来ピアニストになるために」と望んでのことかもしれません。
でも、あなた自身が<楽しめない>のであれば実力はついてこないので自然と<ピアニストになる将来>の可能性は下がって行きます。
ただでさえ狭き門です。
<親がピアニストになれって言うから><ピアノを習っていればピアニストになれる>
そんな考えでは、なれないことの方が多いでしょう。
「自分はやりたくないけど親が言うから」そんな考えでは、選ばれる可能性は低いです。
長年ピアノを習っても、選ばれないこと・ピアノを続けられなくなってしまう事態は起こり得ます。
ピアノしかやってこなかったことが原因で他のことが疎かでも、たとえ親だとしても責任は取れません。
そんな時に、<親の意思で>ピアノを続けてきたあなたはどう思うでしょうか?
「言われたからやってたのに、その未来がなくなった!どうしてくれるの!」
習っている時には、「ピアノつまらない」「やりたくない」
ピアニストの将来が難しくなった時には「言われた通りやったんだから、どうにかしてピアニストにしてよ」
誰かに自分の人生を委ねたところで、ずっと不満・不安を抱えることになってしまいます。
<自分軸>を取り戻してください。あるいは、手に入れましょう!
「ハリウッド俳優になる」なんて大きな夢でなくてもいいのです。
「休日には趣味の時間を作れるような平穏な人生を歩む」なんて夢でもいいのです。
どんな時も大切なのは、<自分はなにを望んでいるか>です。
「誰かに決めてもらうのが楽」なのであれば、そもそも悩むこともありません。
不満を抱く、不安を抱く。
そんな負のループから抜け出しましょう🏃💨
タロットでは、<いまこの瞬間>から進んだ先の<一番可能性の高い未来>をみることができます。
しかし、未来は決まっていません。いくらでも変えられるのです🫧