あの人を変えたいなら
カテゴリ :
人間関係では、お相手に「〇〇になってほしい」と思う時があります🤔
連絡不精の恋人に「もっと連絡が欲しい」
仕事をひとりで抱え込む同僚に「もっと頼って欲し
い」
完璧な人間などいませんが、求めてしまうのが人間でもあります🤔
あの人を変えること、できます!
ただし、魔法ではないので、明日会ったら態度が180度違う・・・なんてことはありません🥺
誰かを変えたいのなら、自分が変わることです。
「ありのままの私であの人から溺愛されたいの!
は、厳しいですがほとんどの場合が難しいです。
「ただ付き合った当初の対応に戻って欲しいだけなの!😫も、厳しいですがほとんどの場合が難しいです。
どうしてかは明白です。
ありのままのあなたで溺愛されるのなら、そもそも不安で占いに頼ろうという状況にはなっていません。なにもせず待っているだけで白馬の王子様がやってくるのは童話だけです 🥺
付き合った当初から今日まで積み重ねた時間があるのに付き合った当初に戻る”はできません。一度観た映画をもう一度観ても、一度目の記憶があるので、初見時と同じような驚きや感動は得られません 🥺
では、<具体的にどんな風に変わればいいか>ですが、
現在の状況、お相手の求めていることを鑑定し、具体的にお伝えします☺️
人間は簡単に変わります。
たとえば、いまあなたがくあの人に愛されるために自分を変えたい>と思ったように。
たとえば、「もう二度と恋なんかしない」と思った大失恋のあと、友人の結婚式に参加し、「結婚っていいな・恋愛したい🥺✨となるように。
たとえば、「ずっとスポーツマンがタイプだったけど、もうスポーツマンには飽きたから、次は文系タイプと恋愛してみたいな」と思うように。
大切なのは、く第三者からの強要ではなく、自ら変わりたいと思ったか>です。
子供時代であれば、宿題は義務です。仕事の関係であれば、業務連絡は義務です。
しかし、恋愛関係や友人関係では、く義務は存在しない>ので、「自分のペースでやらせてくれない・。自分のやりたいようにやらせてくれない…・。持ってないものを求めてくる…・。じゃあもう関係を切るう」となってしまいます。
逆の立場になって考えてみてください。
たとえば、あなたはキャリアウーマンで仕事を楽しんでおり、恋人とは一日一回は連絡を取り合い、週に一度は会うのを理想としているとします。お休みは平日です。しかしお相手に「連絡は毎日最低十回はして。
その上で毎日会いに来て。毎週土日は旅行ね」と言われたら、「現実的に難しいから向き合えない」となってしまいますよね。
たとえば、あなたは出会ったころはゲーマーだったけれど、いまは3D酔いしてしまうようになったのでゲームは一切やらなくなり、料理に凝っているとします。
しかしお相手に「料理なんかデリバリーで良いから、このゲームシリーズを最初から最後まで付き合ってよ」と言われたら、「私の状況を考慮してくれていない。私の好きなものを否定する・・・そんな人の要望になんか応えたくない」となってしまいますよね 🥺
でも、相手が自分を尊重してくれて、その上でなにか価値観が動く出来事や作品との出会いがあったら、「私を尊重してくれるあの人のために変わりたいな」
という前向きな気持ちに変化します🌈
