こんにちは。
日々の生活の中で、怒りや嫉妬、妬みといった「悪い感情」を持ってしまうことってありますよね。それは、とっても自然なこと。だから、否定はしないであげてくださいね。
でも、大切なのはそれをどう扱うか。
例えば、思い通りにならないときに怒りを爆発させると、自分も周りも疲れてしまいます。だからこそ、まずは「持っていい」って受け止めたうえで、外には出さずにコントロールするのがポイント。
逆に、喜びや感謝のような「良い感情」は思いっ切り、表に出してOK!ポジティブな気持ちを周りにシェアすると、人間関係も優しく変わっていきます。
と、いうことを踏まえて、もしも、あなたの周りに自分の感情をコントロールできずに周囲を振り回す人がいたら、あなたが消耗しないためにも少し距離をとってみましょう。
感情は人生の大切なエネルギー。うまく付き合っていくと、原動力となって、日々がとても色鮮やかにみえてきますよ。
もし、特定の感情に、いつも振り回されていると感じたら、気軽にご相談くださいね。
嫉妬や妬みもOK?“悪い感情”との上手な付き合い方
カテゴリ :