こんにちは。
親子関係のお話になると、いつも思い出す好きな考え方があります。それは、人間はずっと進化し続けているから、子どもは常に親よりも一歩先を行っている、という考え方。
もしあなたが親ならば、お子さんが自分より先にいる存在だと意識してみてください。子どもはときどき不思議なことを言ったり、思いがけない才能を見せたりしますよね。それは僕たち大人の“進化形態”かもしれません。一方、あなたが子どもの立場なら、自分は親のアップデート版だと受け止めてみましょう。
良いことも悪いことも含めて、人類にとってより良い世界になっていくために、自分の役割があるんだと考えると、意外と面白い気づきがありますよ。
そして今、「何をしたらいいのか分からない」というモヤモヤを抱えているなら、親やご先祖様が本当は成し遂げたかったことを、少しでも引き継ぐイメージを持ってみてください。(彼らがあなたにやらせたかったことや、あなたに押し付けたこと、ではなく)
彼らの夢や願いを意識してみることで、自分の進むべき道が自然と見えてきくることがあります。僕もあなたが自分らしい道を見つけられるよう、これからも応援しています。
迷いを感じるとき、親の背中と子どもの未来を見つめ直そう
カテゴリ :