こんにちは!お昼休み、ひと息つけましたか?
最近「推し活」って言葉、よく聞きませんか?アイドルや俳優、ゲームキャラクターなど、自分が好きな人やものを全力で応援する活動のことです。SNSで写真を共有したり、グッズを集めたり、ライブに行ったり…みなさんの中にもやってる方、多いんじゃないでしょうか?
「推し活」って、ただ楽しいだけじゃなくて、日々のモチベーションになることもありますよね。推しの笑顔や活躍に元気をもらえる瞬間って、なんだか自分まで頑張れちゃう気がしませんか?推しがいるって素晴らしい!
推し活がくれるパワー、あなたにも
ところで、「推し」ってアイドルだけじゃないんです。
シャーマンの世界観では、私たちには守護動物という存在がいて、まるでライブの最前列で応援してくれるファンみたいに、そっと見守り、力をくれるんです。たとえば、最近やたらよく見る動物や鳥、魚なんていませんか?散歩中に何度もリスに出会ったり、SNSで同じ鳥を何回も見かけたり…。それが、あなたを応援してくれている守護動物かもしれません。
守護動物は、特別なことをしなくてもあなたのそばにいてくれる存在です。「手伝っているからね」って見えない声でエールを送ってくれてるんです。そう思うと、悩んでいる時も少し気持ちが軽くなりませんか?
今日の感謝タイムを「推してくれている守護動物」に
推し活といえば、私たちがアイドルに「ありがとう!」って気持ちを伝えるのも楽しみのひとつですよね。目が合ったりしたらドキドキしちゃったりして。守護動物にも、同じように感謝の気持ちを伝えてみるのはどうでしょう?「いつも見守ってくれてありがとう」「今日も頑張るね」なんて心の中で言うだけでもOKです。きっと、もっと力強くあなたを応援してくれるはず。
彼らからしたら「やったー!推しからコメントもらっちゃったー!」という感じですからね。
ちょっとしたおまじない
試しに、今の自分にピンとくる動物を思い浮かべてみてください。最近よく目にした動物でもいいし、好きな動物でも大丈夫。例えば、元気いっぱいのイルカだったり、マイペースな猫だったり。それが、今日のあなたを支えてくれる存在かもしれません。
そして、その動物にとってあなた自身が「推し」だと思って、軽くお礼を言ってみてください。「ありがとう」って伝えるだけで、なんだか少し気持ちが明るくなるはずです。
推されている気持ちで、明日も頑張れる
誰かが自分を応援してくれているって感じるだけで、不思議と元気が出てきますよね。もし今日の午後、ちょっと疲れてしまったら、心の中で守護動物に「ありがとう」と言ってみてください。それだけで、あなたの背中をそっと押してくれるかもしれませんよ。
さあ、午後も楽しんでいきましょう!
推し活、されてますか?
カテゴリ :