皆さま、新年あけましておめでとうございます。お正月は何かとバタバタして、気づけばあっという間に過ぎていきますよね。
でも、そんなときこそ改めて「自分を大切にできてるかな?」と振り返ってみるのは、とても大切なこと。
私自身も、忙しい日々の中でつい後回しにしてしまいがちでしたが、だからこそ“やりたいことをやる日”をあらかじめ予定に入れるのはオススメなんですよ。
ポイントは、見る・読むなどのインプットより、五感をフルに使って体感できることを選ぶこと。たとえば、自然の中を散歩する、料理に挑戦してみる、前から行きたかったカフェを巡る…そんなふうに、行動や経験で味わえることがいいですね。
たとえば、いつも通りならサッとテイクアウトで済ませるコーヒーを、あえて店内でゆっくり味わってみたりとか。それも一人で。すると、コーヒーの香りや温度、店内の音楽や照明までじんわりと楽しむことができて「ああ、自分を大切にしているな」と実感できるんです。
そして、ここが重要なのですが、せっかく決めた日程は、よほどのことがなければ動かさないようにしましょう。ちゃんとスケジュールを守ることで、「自分を優先する」習慣が少しずつ育っていきます。
私も最初は「本当に時間が取れるかな…」と心配でしたが、実際やってみると想像以上にリフレッシュできて、心も体も軽くなるのを実感しました。自分を労わるって、意外と簡単そうでいて後回しにしがち。でも、こうした小さな一歩を積み重ねていくと、「自分を大切にしている」という感覚が確かになってくるんですよね。ぜひ、この新しい一年は、あなたも“やりたいこと”をどんどん実践してみてください。
それでは、最後になりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
自分をいたわるための小さな冒険のススメ
カテゴリ :
![辻ヒュース先生写真](https://minden.imgix.net/Q3RDzqofG9vMGgNzDhY2ESUAlT9Uko0XoYj97hdv.jpg?auto=compress,format&lossless=1&w=200&h=200)