no script

占い師のつぶやき&ブログ

  • 祈愛先生
    祈愛 先生

    4月に入ったところですが、『五月病』ってありますよね。あれは4月の心の疲れがどーんと5月に出てしまうのです。しっかり身体を休めるとともに、心も休めてあげてくださいね。休めに来てください^ ^

    2019-04-02 09:12:10

    祈愛先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    自分で選んだことが悪い結果に終わっても、それは自分の責任ですから腹を立てても仕方ありません。恋愛の失敗はいつまでも悪い感情を引きずりがちですが、時間の無駄ばかりか精神衛生上も不健康です。反省したら「失敗はその選択が間違っていたということが分かったという成功体験だ」と考えましょう。

    2019-04-02 09:03:20

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 祈愛先生
    祈愛 先生

    4月1日、スタートのときですね。 勢いよく走り出す!という方はレッド、気分を新たに、という方はライム、落ち着いて着実に、という方はブラウンを取り入れてみてくださいね。 本日もご縁のある方とお話しできるのをお待ちしております。

    2019-04-01 21:10:11

    祈愛先生のつぶやきをまとめて見る
  • 倭女先生
    倭女 先生

    新元号。 令和。 私の 愛してやまない書物 「萬葉集」から取ったことが 非常に嬉しい。

    2019-04-01 21:05:13

    倭女先生のつぶやきをまとめて見る
  • 凪先生
    凪 先生

    新元号は「令和」。 間もなく始まる新たな時代に向け、 あなたの成長を妨げるモノは、 どんどん外していきましょうね。 本日は13時より待機させて頂きます。 本日もどうぞ宜しくお願い致します!

    2019-04-01 12:58:52

    凪先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    自分がパートナーからどうされたいのか、ちゃんと言葉に出したことがなかったとしたら相手は手探りであなたに対処しなければなりません。そして正しい対処法を覚えるまでに相当な苦労をするはずです。だから自分の取説をあらかじめ提示しておきましょう。もちろん相手の取説も用意してもらいましょう。

    2019-04-01 09:56:02

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 祈愛先生
    祈愛 先生

    今日から4月ですね^ ^ 新しいものを手にするには、要らなくなったものを手放す必要があります。でも、捨てる!と思うとハードルが高くなります。少し勇気を出して【置いて】みてください。 それでも新しいものは掴めますから。

    2019-04-01 09:32:39

    祈愛先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    周りの人がみんないい加減に生きているように感じた時の対応方法は二種類です。まず同じようにいい加減に生きようという考え方、次が自分だけちゃんと生きようという考え方です。前者は楽ですがその環境にいる限り進化できません。後者はやり過ぎれば出る杭として打たれます。時と場合を読みましょう。

    2019-03-31 09:29:03

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 祈愛先生
    祈愛 先生

    自分の価値を低く見積もらないで! あなたはかけがえない存在なんです。私って何なの?!って不安になることもあるけど、あなたの価値はゆらぎません。

    2019-03-30 21:02:53

    祈愛先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    恋愛で失敗してしまう最も多いパターンは、パートナーに自分を押し付けることです。次に多いのはパートナーに自分を合わせようとして相手の好みになるように努力してしまうことです。前者は自分を強調しすぎ、後者は自分を見失った結果です。一番良いのは自分のままでパートナーの味方になることです。

    2019-03-30 10:12:30

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    自堕落でわがままな生き方をしている人ほど他人から大事にされたがります。それは反抗期の継続ですから実現されにくい欲求です。なぜならそういう人は自分を愛しているのではなく、甘やかしているだけで自己を大切にしていないからです。そんな人を損得抜きで他人が大切にしてくれるわけがありません。

    2019-03-29 09:49:41

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 祈愛先生
    祈愛 先生

    不安は溜め込むと大きくなりますが、 言葉にして外に出してみると、 それだけでも心が軽くなったり、気持ちが整理されたりします。 まとまらない言葉でもいいです。お話しくださいね。

    2019-03-28 21:40:38

    祈愛先生のつぶやきをまとめて見る
  • 凪先生
    凪 先生

    間もなく新年度を迎えますが、 今回は新元号になることもあり、 今までにないエネルギーの変化を感じます。 只今待機に入りました。 本日も一日、どうぞ宜しくお願い致します!

    2019-03-28 13:00:14

    凪先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    食わず嫌いとアレルギーは異なります。前者は未知への恐れですが、後者は命にかかわる危険と隣り合わせです。生きていて本能的に避けたくなるできごとに遭遇したら、それは運命上の食わず嫌いかアレルギー反応です。両者を見極める際に頼りになるのは先人の知恵です。自分だけで判断するのは危険です。

    2019-03-28 09:37:21

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 祈愛先生
    祈愛 先生

    なんか気分がのらない、身体が重い、、、というとき、神社行ったり、塩風呂入ったりする方法もありますが、ターコイズを使うのもいいですよ^ ^ ターコイズは浄化の石。ターコイズ色も浄化の力を持っています。石がなくても色で取り入れてみてくださいね。

    2019-03-28 09:28:37

    祈愛先生のつぶやきをまとめて見る
  • 祈愛先生
    祈愛 先生

    新しい季節、変化の時期。 心もざわざわしてしまいます。 そんなときは自分の中に光を取り入れるイメージでゴールドを見てください。希望はあなたの中にあるのですから。

    2019-03-27 21:29:00

    祈愛先生のつぶやきをまとめて見る
  • セラ先生
    セラ 先生

    28日(木)のシフトが反映されてませんでしたので、只今追加させて頂きました。 宜しくお願い致します。セラ

    2019-03-27 18:13:55

    セラ先生のつぶやきをまとめて見る
  • 祈愛先生
    祈愛 先生

    もう少しで4月!環境が変わる方もいらっしゃるのではないでしょうか。変化することを人は怖がり、大きなストレスになります。甘えてる、とか、臆病なわけではないんです。一人で抱えこまず、お話しください。

    2019-03-27 13:10:16

    祈愛先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    自分が他人から認められていないと感じるのは自分が他人を認めていないことの裏返しだそうです。では自分から積極的に他人を認めてみたらどうなるでしょう。もちろん言葉に出して相手にそれを伝えなければなりませんが、人は自分を認めている相手を無視することはできないということが分かるはずです。

    2019-03-27 08:58:24

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 祈愛先生
    祈愛 先生

    普段、使っている言葉。たかが言葉ですが、されど言葉です。 自分の言葉を一番聞いているのは自分。自分のために心地いい言葉を使いましょう。 それも1つの【自分を大切にする】ことです。

    2019-03-26 21:09:27

    祈愛先生のつぶやきをまとめて見る

会員登録がまだの方

まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。