占い師のつぶやき&ブログ
-
ボニー 先生
みなさぁん、始めまして☆ おネェ占い師の『ボニー』です! とにかく、あたしが いつも言いたいのは 『諦めないで!』ってことなの、 あたしに何でも相談してちょうだい。 そして、諦めなかった先の 幸せの道を一緒に見つけましょう☆
2019-06-20 18:26:48
-
レイリーン 先生
こんにちは~♪レイリーンです。本日は急遽予定を返上して15時から待機しております。平日のこの時間、ご縁のある方お待ちしておりますね!
2019-06-20 15:23:40
-
和花 先生
本日からデビューしました、和花です。 みなさまの心が少しでも軽くなりますよう、お手伝いさせていただきます。 よろしくお願いします。
2019-06-20 12:11:30
-
穗邑 先生
③ですから「イマイチ心が晴れない」という場合には、心の問題に取り組むのと同じくらい真剣に、ご自身の体調を気にかけてあげる必要があるのです。最近生活が不規則でバランスの良い食事が出来ていない…悩み事があって夜も眠れない…外を出歩く気にもなれない。そんな時は内臓も疲れています。
2019-06-20 10:42:18
-
穗邑 先生
②「何をしてもだるくてやる気が出ない」という方をリーディングしますと、ひとつには内臓系の疲れ、もうひとつには運動不足によるエネルギーの停滞が原因に挙げられます。実は心の状態、メンタルの状態と言うのは、肉体のコンディションの影響をとても強く受けているものなのです。
2019-06-20 10:33:31
-
穗邑 先生
<身体を動かしましょう!>①お仕事の都合上、パソコン画面の前でずっと座りっぱなしの方も多いと思います。そうなると自然と首や肩が凝ったり足がむくんだり、全身の血流が滞ってきますね。血液は酸素を運ぶので、血流が悪くなると酸素不足に陥って頭痛や倦怠感などの症状を引き起こしてきます。
2019-06-20 10:21:10
-
祈愛 先生
幸せは分け合うものではありません。波及させることのできるものです。 遠慮しなくていいんです。あなたが、幸せになりましょう。
2019-06-20 08:14:39
-
樹 先生
こんばんは 樹です。 悩みの解決の糸口を見つけるためにインスピレーションタロットとネームリーディングでみていきます。今晩も1時まで待機しておりますのでご縁のあるお客様をお待ちしております。
2019-06-19 20:12:19
-
穗邑 先生
⑦「ネガティブな思考回路を一人で突っ走っていかない」そこを注意するだけでも、彼とすれ違うリスクがぐっと減ります。ご縁があってせっかく出逢った人なのですから、大切にしていきたいですよね^^当たり前のことですが、恋愛も結婚も一人では出来ない。二人で創っていくものなのです。
2019-06-19 19:51:09
-
穗邑 先生
⑥お付き合いしている相手には、遠慮せず自分の思いや本音を伝えていきましょう。それを我慢していると不満が積もり積もって後から大変なことになりますので、日常の中でちょこちょこと口に出すようにしていきましょうね。些細なことなら相手も傷つかないですし、喧嘩にも発展しません。
2019-06-19 19:39:15
-
穗邑 先生
⑤一人でどんどん先走って考えてしまうのは、「片想い」の大きな特徴。お付き合いしている相手がいる時は、何事も相手とシェアして進める意識を大切にしていきましょう^^片想いの時の癖で、つい自分だけの世界で考えてしまいがちですが、そうすると幸せな恋愛は遠ざかってしまいます。
2019-06-19 19:25:49
-
穗邑 先生
④スマホを握りしめて、暗い顔で何時間も画面をじっと見つめている自分に気がついたら、ちょっと我に返ってみてください。そしてその状態が、尋常ではないことに客観的に気づいてみましょう。そんな状態の時、あなたの脳はどんどん一人だけの孤独な思考の世界にはまり込んでいるはずです。
2019-06-19 19:06:58
-
凪 先生
昨日の震災において被災された多くのお客様、 並びにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 本日も一日、一人でも多くの御方のお役に立てましたら幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します!
2019-06-19 11:07:59
-
祈愛 先生
あなたが自分を責めるのは、逃げずに真剣に考えられるから。でも、ときに自分を追い込んでしまいます。 あなたのいいところはちゃんと認めてあげて、力を抜くところを探しましょう。自己否定からも解放されて楽になりますよ。
2019-06-18 08:21:45
-
-
穗邑 先生
③そして、彼からの返信がいつ来るのか、既読が付くのか付かないのか、ブロックされるかされないか、彼が自分のSNSをチェックしてくれているのかいないのか…など、そんな細かいことを気にしている自分にも嫌気がさしてきますし、一人でグルグルと悩む時間が多ければ多いほど落ち込んでもいきます。
2019-06-16 12:46:30
-
穗邑 先生
②インフラのスピードと人間関係を構築していくスピードとは全く違います。スマホや携帯電話は便利ですが、その速度感を当たり前だと思って生きていると、ちょっと彼からの返信が遅れたり連絡がつかなくなったりしただけでたちまち不安感に襲われてしまうことでしょう。
2019-06-16 12:32:13
-
穗邑 先生
<お付き合いは二人で進めるもの>①急速に発展したIT時代の弊害とも言えるのでしょうね。最近は「待てない」人が多くなりました。本当に、多くなりました。恋愛でも二人の距離が縮まるのが待てない。信頼が出来あがるまで待てない。そもそも、彼からの返信が待てない…(笑)
2019-06-16 12:12:44
-
樹 先生
こんばんは 樹です。 ご相談内容や必要に応じてネームリーディングとインスピレーションタロットと使い分け、細かくお伝えさせていただきます。 明日から二日間不在ととなります 皆さまとのご縁を心よりお待ちしております。
2019-06-14 20:20:02
-
レイリーン 先生
こんばんは~☆レイリーンです。 紫陽花や菖蒲が見ごろの季節になりましたね。雨空の中でもけなげに色あざやかに咲き誇る姿は、落ち着いた強さを感じます。何だか、あなたのまっすぐなその思いと似てますね。今夜もその思いお聞かせくださいね!
2019-06-13 20:33:21
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。