no script

占い師のつぶやき&ブログ

  • 悟先生
    悟 先生

    占いの世界では、自分の性格が運命を決めると言います。つまり、運の良い人は自然に運気が高まるような言動をしているのです。どんな言葉を使うか、どんなことに関心を持つかで運命は決まってしまいます。例えば、相手の長所を褒めないで短所を責めてばかりいると、自分の運が悪くなるということです。

    2013-10-29 11:58:52

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    苦しい時は無理に明るく振舞うと逆効果になります。そんな時は悪友や異性を頼ってはいけません。全力で落ち込みましょう。積極的にマイナス面に飛び込むのです。ただしあらかじめ浮上する時間を決めておくのがコツです。明日の朝までとか具体的な目標を持つと負の感情はコントロールしやすくなります。

    2013-10-28 11:49:20

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    人間の三大本能は睡眠欲と食欲と性欲です。二人の仲を長続きさせるためには、この三つの嗜好が似ていることが必須です。しかし食欲と性欲は重視されますが、睡眠欲は軽視されがちです。人間は寝ている間も周囲を敏感に感じ取っています。だから長年、無防備で安心して隣で眠れる人は相性が良いのです。

    2013-10-27 12:07:59

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    非常識な人に捕まったら自分も常識を失うことがあります。それは恋愛という名の洗脳です。恋愛は相手に合わせる努力を要求されますが、じょじょに非常識な世界に引きずり込まれることもあるので気をつけましょう。柔軟性のある人ほど要注意です。これ以上無理と思ったらいさぎよく引く勇気も必要です。

    2013-10-26 11:55:05

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 紫音先生
    紫音 先生

    自分の中にあるネガティブな感情を無視しない。その部分をみないようにすると、別の人間に対して憎しみが溢れてくるような状況を作り出してしまう。幼少期に親との関係で満たされなかった感情を認める。怒り・不安・憎しみの感情を認め「愛しています。ありがとう」と唱えてみて下さい

    2013-10-26 00:47:03

    紫音先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    人は寂しさがつのると自然に恋をしたくなります。つまり寂しさを解消させようとして恋愛で問題をごまかそうとするのです。そんな状況で始める恋は当然失敗する確率も高くなります。寂しかったらその原因を探り、逃げずに解決するべきです。恋愛はいつでも正しい判断が下せる状態で始めるべきものです。

    2013-10-25 11:56:23

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    今日はトリコロール記念日です。1794年の今日、時のフランス国民公会が青白赤の三色旗(トリコロール)を国家の象徴と定めました。青は自由、白は平等、赤は博愛を表すと言うのは俗説で、白は王家、青と赤はパリ市の紋章の色で、両者の和解を表しているそうです。今日は夜からのシフトとなります。

    2013-10-24 09:43:41

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • スピリチュアルカウンセラー あい先生
    スピリチュアルカウンセラー あい 先生

    伝えたい気持ちは、なかなか伝わらないもので…。ついマイナスな言葉を出してしまう…。そんなつもりがないのにたった一言から思わぬ展開になってしまうこともある。苦しい時はすぐに言葉にしないで一息考えてからが大切。

    2013-10-23 20:20:53

    スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    辛い恋愛が続くとつい現実逃避したくなります。友人や家族と触れ合って悩みを癒そうとする分には良いのですが、相手が異性だと問題が複雑化します。それが恋愛における軽はずみな行動となって本命を傷つけ、その恋愛を終わらせる可能性を高めてしまうのです。もちろん逆にそれを利用する手もあります。

    2013-10-23 11:55:07

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    相手の本当の良さはどこで分かるのでしょうか?表情や会話も重要ですが、それ以上に重要なのは相手の目です。人間は目をきちんと見ると言葉以上のものが分かるようにできています。目で相手がどんな人なのか大体つかめるのです。ただし最初からあなたがハート型の目で見てしまっては本質を見誤ります。

    2013-10-22 12:04:25

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    あなたを素敵だと思ってくれる人と出会える確率は、知人を増やせば高まります。また顔の広い人と仲良くなると確率はさらに高まります。日頃から相手を探していることを伝え、好みを細かく言わず、誰にでも優しくしておけば良い人を紹介してもらえます。もちろん見る目を養っておかなければ無意味です。

    2013-10-21 11:56:20

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    一般の未婚女性も卵子凍結ができるようになりそうです。まだ初期費用100万弱と年間管理費が1万程かかりますが、高齢出産のリスクより現実的かもしれません。人の生死はもちろん、誕生までコントロールできるのは、倫理的な問題はともかくすごいことです。占いの死生観も変える必要がありそうです。

    2013-10-20 11:43:42

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • スピリチュアルカウンセラー あい先生
    スピリチュアルカウンセラー あい 先生

    今日は牡羊座で満月ですね。生命活動が活発になる満月の日は、気持ちが高揚して衝動的になりがち。アロマやキャンドルを活用して、部屋でリラックスする時間を作り自分を見つめ直す機会にするといいでしょう。また、暴飲暴食をしやすいので、食事は低カロリーを心がけてくださいね。

    2013-10-19 20:07:21

    スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    東日本大震災による影響で日本人の離婚率は横這いになったそうですが、それでも36%という高水準にとどまっています。アメリカの50%以上には及びませんが、3組に1組は離婚するということです。しかしそれだけ人生をリセットできる人が増えたと考えると、一概に悪いこととは言えないと思います。

    2013-10-19 11:58:27

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    最初からあれこれ条件をつけた上で人を好きになる、というのは不自然な感じがしますが、もしもあなたが結婚を意識しているなら、少なくとも「家族になるのにふさわしい人」を好きになるように心がけましょう。特に恋愛体質の人はそのことを忘れて結婚に突っ走っていく傾向があるので注意してください。

    2013-10-18 11:56:32

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    今日は初穂を天照大御神に奉納する神嘗祭です。由緒ある五穀豊穣の感謝祭で、伊勢神宮では16日に外宮で、17日に内宮で勅使が幣帛を奉じます。15日の御ト(みうら)の儀では、神職が奉仕直前に神の御心に叶うかどうかお伺いします。神事には占いがつきものです。今日は夜からのシフトになります。

    2013-10-17 09:23:22

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    人は「お金とパートナーと子供と健康」の全てで100点を目指しますが、実現できる人はごく少数です。長い人生を通じて全ての要素がそこそこ満足できるものだったと妥協できたらそれで良いのです。だからといって、若い時からそこそこの幸せを目指すと後悔が残ります。欲とは正しくつき合いましょう。

    2013-10-16 12:17:02

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    一般的に言って、女性の方が気持ちの切り替え方が上手です。男性は一見単純そうですが、一度つまずくといつまでもそれにこだわり、なかなか抜け出られません。だから女性が男性の困難な状況を察し、うまくその気分を切り替えてあげることができると、彼もあなたに甘えやすくなり離れにくくなるのです。

    2013-10-15 14:01:19

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • スピリチュアルカウンセラー あい先生
    スピリチュアルカウンセラー あい 先生

    人との出会いには必ず意味がある。離れたいけど離れない…。それは、まだその人を介して学んでいないことがあるから。学び終えた時…その人から卒業して新たな学びの教科書を与えられるのです。

    2013-10-14 19:16:54

    スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    かつては男が船で女は港と例えられていました。航海(仕事)して帰ってきた船を優しく迎え入れて補修してくれるのが港です。しかし最近は女性も航海に出ます。そうなると港に相当するものがなくなってしまいます。ですから意識して努力しないとお互いに補修できません。二人の創意工夫が求められます。

    2013-10-14 12:03:00

    悟先生のつぶやきをまとめて見る

会員登録がまだの方

まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。