占い師のつぶやき
-
倭女 先生
ゴールデンウィーク最終日 パートナーとのデート中 気になった事が有るけど聞け無い… 等。 不安が有ったらお電話下さいね。 本日夜は20時から、待機で御座います。 2015-05-06 14:39
-
悟 先生
どんなに好きでも人間関係を壊す人をパートナーに選んではいけません。二人だけで無人島や山の中に暮らすのならともかく、社会との関わりがある現代人にとって周囲の人間関係を壊す人と一緒に暮らすことは、人生を棒に振ることと同じことです。人間関係をダメにする人の代表は自己愛の強過ぎる人です。 2015-05-06 11:00
-
ann 先生
おはようございます^^あなたの体も精神も毎日生まれ変わっています。夜寝ている時にいらない観念を古い細胞とともに手放し、朝起きたら新しい自由なあなたで目覚めています。「昨日と一緒な自分」は、ただの思い込みなのですよ。今日もピカピカの新しい一日をお楽しみください♪ 2015-05-06 10:26
-
-
悟 先生
「人は失敗から学ぶことができる」という言葉を思い出しましょう。失敗を引きずったままでは前に進めません。過去は変えられませんが、そこには多くの学ぶべきものが秘められています。押しに弱ければ強くなりましょう。外見に弱ければ内面を見る目を養いましょう。価値観を変える勇気を持ちましょう。 2015-05-05 19:34
-
倭女 先生
倭女でございます。 本日は、12時から、13時59分までと 20時から、22時59分まで待機で 御座います。 よろしくお願い致します。 2015-05-05 11:19
-
悟 先生
恋愛の失敗は経験の未熟さからくるものがほとんどです。相手を見誤ったというのが一番多いケースですが、見た目は普通でも中身に問題のある人はたくさんいます。問題は付き合ってみるまでそれが分からないことで、時には結婚するまで気がつかないこともあります。しかしどんな失敗でも学びになります。 2015-05-05 10:53
-
ann 先生
おはようございます^^本日昼間の待機予定でしたが、夜に変更させていただきました。今日は5月5日だし、美味しいかしわ餅食べたいな~と思っています♪みなさまにとって思い出に残る一日でありますように! 2015-05-05 08:34
-
ひろ乃 先生
今日まで二十四番花信風は棟(おうち)の花でした。春の風も今日で終わりです。棟はセンダン科の木で花はうすい青紫色、樹皮は漢方薬にも。二十四節気も穀雨から明日はもう立夏です。5月は今まで秘かに準備していたものが表に出る月です。生長が極まり貴金属のような輝きを伴ってスタートする時です。 2015-05-04 23:46
-
悟 先生
どうしても譲れないことがあったら、それが客観的に正しいかどうか調べます。自分が嫌だから止めて欲しくても、その理由を説明できなければ相手は納得しません。自分本位の考えを伝えても相手は理解できません。違いが分かっても解決策がなく、折り合えない時は我慢を覚悟するか、別れしかありません。 2015-05-04 19:10
-
-
-
セラ 先生
急ですが、本日4日(月)22時頃に、 5日(火)10時11時20時21時と 6日(水)10時11時20時21時のシフトを追加させて頂きます。宜しくお願い致します。 セラ 2015-05-04 13:18
-
悟 先生
パートナーとの不一致は【お互いに】我慢することで乗り越えられます。我慢の実態は折り合いです。そのためには、お互いの違う点を正しく認識することから始めましょう。自分とパートナーの考えを一致させることばかり目指していると、いつの間にか自己中心的な押し付け合いにまで暴走してしまいます。 2015-05-04 10:47
-
ann 先生
おはようございます^^GW後半は雨模様のところが多いようですが、おかげで気温が下がって少しホッとしています。雨にぬれたツツジも味わいがありますね。今日が皆様にとって美しい一日となりますように! 2015-05-04 09:04
-
悟 先生
特殊な環境に育ったために世間の常識からずれている人は結構存在します。普通は学校や社会に出て苦労して常識的になりますが、それでも非常識な考え方から抜け出せない人がいます。それでも意識して普通のニュースに触れ、普通の趣味を持ち、普通の本を読み、普通の友人を作ることで常識的になります。 2015-05-03 19:47
-
悟 先生
常識的な人は常識的に生きています。あなたが常識的な人生を送りたいのならば、当然ながら常識的な人を選ばなければなりません。常識とは大多数の意見が一致する基準です。だから好きになった相手が常識的かどうかを知るためには周りの複数の意見を聞いてみるしかありません。少人数の判断は危険です。 2015-05-03 11:04
-
ann 先生
おはようございます♪GW半ば「仕事のことも程よく忘れ」「まだ休みも数日残っている」一番よい頃ではないかとおもいます。わたしは今日は、友人とささやかな自然散策です^^お休みの人も、そうでない人も、今日が祝福に満ちた素晴らしい一日となりますようお祈りしています! 2015-05-03 10:39
-
-
悟 先生
引っ込み思案で人と付き合うのが面倒だと思っている人や、昔から知っている決まった仲間としか交流しない人に出会いの機会は多くありません。狭い交友範囲の中に意中の人が参加してくる確率は限りなくゼロに近いのです。交友範囲を広げて人を紹介し、また紹介される関係を続ければそれは解消されます。 2015-05-02 20:33
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。