占い師のつぶやき&ブログ
-
悟 先生
自分がしっかりした軸足を持っていないと、思い通りにならない世の中に迷い、不安定な人の心に押しつぶされます。軸足は基本的に自分の家族、学校、友人との交流によって確立されます。軸足がない人は他人の軸足に頼ることになりますが、異性のゆがんだ軸足や反社会的な軸足には十分気をつけましょう。
2015-04-23 19:02:12
-
悟 先生
この世の中には自分の思い通りにならないことの方が圧倒的に数多く存在します。中でも一番思い通りにならないのは人の心です。そしてやっかいなことに、人の心は白黒はっきりつけられる分野が非常に少ないのが特徴です。つまり人生は思い通りにならないことと、不安定な人の心に囲まれているわけです。
2015-04-23 11:49:54
-
ann 先生
おはようございます♪まずは自分自身が幸せでない限り、人の幸せを想う余力はないでしょう。自分の幸せは、心の声を無視せず聞き、肯定することから始まります。皆様にとって今日が実りある一日でありますように!
2015-04-23 08:30:36
-
セラ 先生
本日只今22時頃に、23日(木)、25日(土)、27日(月)のシフトを追加させて頂きました。宜しくお願い致します。 セラ
2015-04-22 22:14:54
-
悟 先生
恋愛に対する免疫力が少ない人は、恋愛に対して必要以上にまじめに取り組むので息切れするのも早いようです。自分がそうだったら理想を高く持ち過ぎるのはやめましょう。そして相手がそういう人だったら駆け引きなどをして振り回さないことです。そういう人はこじらすと相手を滅ぼそうとするからです。
2015-04-22 20:00:23
-
ひろ乃 先生
朝早くからヒヨドリが騒いでいましたが、日が強くなってきたらピタリと静かに。そう言えばスズメを見かけなくなりました。本日の夜は20時から待機しています。お電話お待ちしております。
2015-04-22 10:20:07
-
ann 先生
おはようございます^^人の心の間に、時間と空間は存在しません。私たちの心は、一瞬で通じ合います。悩み苦しみが自分のハートの輝きを曇らせてしまうと、相手にとっての自分の存在感は薄くなってしまうのです。皆様にとって今日が実りある一日でありますように!
2015-04-22 09:09:12
-
悟 先生
「草食系男子」と言う言葉がはやりました。同じように「恋愛冷え性」という言葉もあり、こちらは主に女性に使われています。どちらも恋愛に対して消極的な人を指す言葉です。そういう人は恋愛に疎いくせに、一度恋愛感情を持つと異常に固執します。根底には自分が傷つくことを恐れる心が潜んでいます。
2015-04-22 08:54:04
-
セラ 先生
明日22日(水)22時頃に、 23日(木)、25日(土)、27日(月)のシフトを追加させて頂きます。 宜しくお願い致します。 セラ
2015-04-21 21:38:20
-
悟 先生
「相手が弱っている時こそ恋愛のチャンスだ」と言われるのは、心が弱っている時に優しくしてモノにしてしまえということです。ある意味で人間としてそれは自然のなりゆきですが、弱っている側にとってはとても危険な状態だということです。見かけだけの優しさにだまされる危険性を秘めているからです。
2015-04-21 19:28:24
-
ann 先生
こんにちは、午後からおひさまが顔を出してくれたのでいろいろ助かります^^本日夕方5時まで待機いたします。ご縁がありましたらよろしくお願いします♪
2015-04-21 13:03:15
-
悟 先生
人は体調不良の時に他人から優しくされると、それだけで相手に好感を持ってしまいます。体調だけではなく、運気が低迷している時も同じような気持ちになります。まして付き合っている人とうまくいっていない時だったらなおさらです。つまり欲しくてたまらないものを与えてくれる人を好きになるのです。
2015-04-21 11:10:41
-
ひろ乃 先生
20日から二十四節気の穀雨に入りました。晩春の雨が百穀を潤すことですが、本当に雨の日が続きました。二十四番花では牡丹です。日本では固有種の藤が開花する頃。でも中国では最も愛される花の牡丹が風を呼びます。牡丹は奈良時代に弘法大師がもたらしたとの説も。花が目に鮮やかになる頃です。
2015-04-21 10:36:22
-
ann 先生
おはようございます♪やる気が出ない時は、あなたの心と体が他に必要としていることがある時かもしれません。それが何かよく考えて、先にやってしまいましょう。急がば回れですよ^^本日午後待機いたします。皆様よい一日をお過ごしください。
2015-04-21 10:26:01
-
悟 先生
限られたスペースしかなければ、何かを捨てないと新しいものを収納できません。同じように心の中の何かを終わらせない限り、新しい恋愛は始められません。そしてそれを捨てようと決心した瞬間に、本当の価値が理解できるのです。大事なものは無くしてから分かるのと同じ原理です。終わりは始まりです。
2015-04-20 19:03:19
-
ann 先生
午前中に沖縄で地震がありました。地面が揺れるときは連動して人間の心と体も揺れています。影響受けて、ちょっと落ち着かないな~という方もいらっしゃるかもしれません。どうぞゆったりとお過ごしくださいね。 午後4時まで待機いたします。ご縁がありましたらよろしくお願いします。
2015-04-20 13:27:16
-
悟 先生
新しいことをする時の感覚は、物を捨てる時の感覚に似ています。それが新しい恋愛なら、過去の恋愛の思い出や現在の腐れ縁を捨てることにつながります。逆に言うと、それらを捨てない限り新しい恋愛は始められません。人間は本能的に保守的ですから、悪い過去ですら捨てるのが怖いと感じてしまいます。
2015-04-20 11:03:18
-
ann 先生
おはようございます^^また新たな一週間が始まりました。皆様にとって今週が幸せに満ちたものとなりますよう、お祈りしております!
2015-04-20 09:46:48
-
ひろ乃 先生
今日は久しぶりの坐禅をしてきました。両肩を叩いていただく警策(細長い板)の音が高く強くなっていくのを楽しみにしています。少しでもお坊さまたちの音に近づけたらと静かに座っています。今日で二十四番花信風の柳花は終わりです。若緑色にゆれる柳がますます目に映えてきました。
2015-04-19 22:58:10
-
悟 先生
一人で仕事するのが向いているのに、大勢と協力しなければならないと苦労します。結婚に向いていない人にとっては結婚そのものが負担になります。どちらも苦労して乗り越えられれば人間的にも成長できますが、現実はそれほど甘くありません。その人の個性を尊重しなければならないのはそういう時です。
2015-04-19 21:00:00
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。