占い師のつぶやき&ブログ
-
ann 先生
おはようございます^^先日プーチン大統領が某大国に向かって「他の国に迷惑をかけてはいけないよ、搾取ばっかりしていたら嫌われるよ」という演説をしているのを聞いて、世界に対する愛を感じてしまいました。どんな人の言葉であれ、愛から出た言葉は常に正しく、パワーがあります。愛って大事です。
2015-10-13 09:00:14
-
悟 先生
人生のトンネルから抜け出た時こそ注意が必要です。人は明るい場所に出ると目がくらんでしばらく何も見えない状態が続きます。そんな時にあわてて動いてはいけません。無理やり動くと失敗しやすく、トンネルに戻ってしまう人もいるくらいです。周りが良く見えるようになるまで落ち着いて待ちましょう。
2015-10-12 09:13:23
-
セラ 先生
急ではございますが、本日20時頃に、12日(月)、13日(火)のシフトを追加させて頂きました。宜しくお願い致します。セラ
2015-10-11 20:36:22
-
セラ 先生
急ではございますが、本日11日(日)20時頃に、12日(月)と13日(火)のシフトを追加させて頂きます。宜しくお願い致します。セラ
2015-10-11 13:26:09
-
ann 先生
おはようございます^^TVで有名な心屋仁之助さんの≪「めんどくさい女」から卒業する方法≫という本を読みました。すねてしまう、ひねくれてしまうことがどんな弊害をもたらすか、書かれていました。自分にも心当たりあるな~って、反省しながら読みました(^^;本日夜9時から待機いたします♪
2015-10-11 10:07:42
-
悟 先生
自分の限界を越えたい時はちょっとした冒険をしてみましょう。たとえば幸せになろうと決めて自分が変化しだすと、周りでなんらかの現象が起こります。それは最初は小さな変化かもしれません。でも根気よく自分が変化を続ければ、いつか自分を取り巻くすべての世界が変化してきて幸せを見つけられます。
2015-10-11 09:29:54
-
ひろ乃 先生
8日から寒露、冷たい露の頃になりました。七十二候は鴻雁来賓(こうがんらいひんす)で沼などが雁でにぎやかになる時節。朝晩の冷え込みが秋の終わりを感じさせます。暖かいぬくもりが欲しいとき。自身の中の暖かさがお相手を呼び込みます。 冷ややかにわれを遠くにおきて見る (富安風生)
2015-10-10 14:02:43
-
悟 先生
考え過ぎると人間は臆病になります。そんな時は問題を分割して考えてみましょう。すべてを一気に解決するのは無理でも、実現できそうな小さなことから一つずつ解決するように心がけてみましょう。一つ動けば次が動き出します。そうやって地道に前進していけば、いつしかすべての解決策が見えてきます。
2015-10-10 10:54:39
-
-
悟 先生
自分という存在は肉体だけではありません。肉体はおまけです。また自分の存在は心だけでもありません。心もおまけです。自分と向き合うために一人になっても意味がありません。人との関わり合いの中にしか本当の自分はいないのです。でも自分を幸せにするのは他人やパートナーではなく、自分自身です。
2015-10-09 10:33:25
-
ann 先生
おはようございます^^ちょっと体調崩してシフトを変更いたしました。季節の変わり目の不摂生がたたったようです。朝晩冷えますので、皆さま足腰冷やさずお過ごしください。
2015-10-09 10:21:56
-
悟 先生
自分で自分を追い詰めてしまう前に、自分は誰かに守られ支えられている、自分にはそれだけの価値があると考えてみましょう。それはまだ出会っていない人かもしれません。あるいは目に見えない人かもしれません。とにかく自分一人だと落ち込まないことです。あなたの存在には無数の人が関わっています。
2015-10-08 12:55:53
-
悟 先生
出口が見えないトンネルの中にいるとだれでも不安になってきます。少しでも出口の光が見えてくれれば、精神的にも余裕が持てて不安はなくなります。しかし長いトンネルほどまっすぐとは限りません。どこかでカーブしていることの方が多いのです。カーブを曲がれば出口の光が見えてくると信じましょう。
2015-10-07 10:55:59
-
ann 先生
おはようございます^^良くないことが起こると「わたしはついてない」って思いがちです。でもそれは心の中にあった悪いものが目に見える形で出て消えていったのです。それをはっきり意識して、スッキリした気持ちでまた新たに挑戦です。すると悪いことは厄落としに変換され、運気UPにつながります。
2015-10-07 09:22:42
-
-
悟 先生
生きていくということは自転車に乗っているようなものです。スピードが早過ぎると周りが見えなくなります。逆に遅過ぎると不安定になります。ちょうど良いスピードならゆっくり周りを見ながら安全に前進できます。人は恋をすると無意識に人生自転車のペダルを早く踏むようになるので気を付けましょう。
2015-10-06 10:46:54
-
ann 先生
おはようございます^^昨夜は就寝中寒くて「布団から出て毛布をもう一枚取りにいこうかしら?」と、うとうと迷っている間に、よく眠れず朝になってしまいました。快適に過ごすためのちょっとした手間は、絶対に惜しんではいけないと、反省いたしました(^^;
2015-10-06 10:09:17
-
-
倭女 先生
黒と赤の原色好み…しかもレース好き。 このままハロウィンで使えそうなカーディガンを見て…。 でも、捨てずにそっとクローゼットに戻す。 やはり原色が好きです。
2015-10-05 19:54:00
-
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。