占い師のつぶやき&ブログ
-
穗邑 先生
必ず赤ちゃんは来ますが、その前に「親として責任を全うできるか」「私に育てられるのか」などの数々の不安を手放すことが大切。真面目なあなたは重圧やストレスに晒されやすいので、あえて気楽に考えてみましょう。気持ちを抱え込みすぎるのも禁物。愚痴や弱音はちゃんと吐き出してね^^
2017-02-19 16:47:15
-
穗邑 先生
蝶と3・3・3。それはトランスフォーメーション(変容)のメッセージ。あなたは観念の殻を脱ぎ捨てる準備が整っています。過去の悲しみと絶望、未来への恐れと期待、脳が作り出す全ての妄想を手放しましょう。揺れ動く感情に惑わされず、ハートに意識を集中してみてくださいね^^
2017-02-19 14:57:21
-
穗邑 先生
彼はあなたとの時間に十分満足しています。仕事仕事で生きているうちにいつの間にか家庭内で孤立してしまった彼ですが、あなたとの逢瀬がそんな寂しさを忘れされてくれるのですね^^さりげなく好意を伝えるのは大賛成!本心を出さない彼ですが、密かに喜んでくれるでしょう^^
2017-02-19 12:47:00
-
穗邑 先生
日曜日を守護する大天使ミカエルより本日のメッセージ。「混乱している時は、思考から離れてください。思考は過去(既知)未来(未知)のデータをかき集めますが、あなた方に必要なスタンスは『今・ここ』にいることだけです。思考に頼ると本質(心臓)を見失います。辛い時ほど思考から離れましょう」
2017-02-19 12:37:19
-
-
悟 先生
問題を解決しようと思ったら、自分の感情は切り離して考えましょう。人は感情で判断を誤ります。どんな時でも冷静でなければ解決法は見つかりません。たとえ見つかったとしてもそれは間違った解決法です。焦ったり怒ったり泣きわめいたりして解決できたら奇跡です。感情は常に問題解決の最大の敵です。
2017-02-19 10:44:06
-
花瀬 先生
真冬の中の晴れ間 日差しが眩い朝 ですね。 朝陽のエネルギーって本当にすごいです。 皆様の元に隅々まで前向きな力が 届きます様に! 今日も一日お祈りを続けながらご縁を お待ちしています。 花瀬
2017-02-19 10:20:41
-
穗邑 先生
「生きた化石」とは見事な表現(笑)!それくらい彼はちょっと特殊な感覚をもって生きているんですね。涙が出るほど不器用なのでね…。どうしても批判されることが多くなります。でも、そういう人だとあなたはちゃんと理解している。なんだかんだ言いながらも、彼を許しているのですね(*´▽`*)
2017-02-19 01:22:55
-
穗邑 先生
彼は結婚と恋愛は別物に考えています。そして結婚相手は勝手に決められない、親も納得する人でなければと考えている様子。でもあなたはそうじゃないんですよね。あなたにはもっと、情のこもった人がいい。あなたの繊細な心を理解して、両手を広げてくれるような人が。
2017-02-19 01:16:56
-
穗邑 先生
素直になれないのは彼も同じ。本心ではあなたにもっと思いやりのある言葉をかけたい彼です。でもつい毒を吐いてしまう…。彼はいつでも「いい人」でいたいので、「いい人」を演じさせてくれないあなたの扱いに困ることもしばしば。でも、結局はあなたを一番に考えるでしょう。
2017-02-19 01:11:13
-
穗邑 先生
あなたはどこにいても目立つ人、そして舞台映えのする人です^^彼女はあなたのオーラに圧倒されてしまい、自分を小さく感じてしまうんですね。「虎の威を借る狐」にならないと、あなたに対抗できないのでしょう。あなたはそんなことをする必要はなし。堂々としていてください!
2017-02-19 01:03:44
-
輝咲 先生
少し前まで地球温暖化がさけばれていましたが、今では低温化が心配されているそうです。氷河期の再来まで懸念され、対策の1つとして火星移住計画まで本格的になりそうです。もし、火星に行くとしたら皆さんなら、まず、何を一番重要視されますか。
2017-02-18 19:18:52
-
穗邑 先生
自分からは歩み寄れない彼なんですよ…あなたにはやっちまった(つд⊂)という後悔の気持ちが強くあります。彼もあなたと仲の良かった時を思い出しては悶々としてるのね。ぜひOKオーラを出して、好意のまなざしを向けてあげてください。水に流してくれたんだと分かると、また仲良くなれますよ!
2017-02-18 16:57:12
-
穗邑 先生
彼女はプライドが高いため自分の言葉にも絶対の自信を持っていますが、それがどれだけあなたを傷つけたか考えもしないのでしょう。正論を言っても通じない相手ですので、対立姿勢は取らないように気を付けて。心の広いあなたなら無益な争いも避けられるはず。自然にフェードアウトしていきましょう。
2017-02-18 16:03:31
-
穗邑 先生
③喜びを感じ取るのは「能力」なのです。筋トレと一緒で、地道に鍛えれば身についていきます。いま人生が楽しくないというあなたは、特別不幸な境遇という訳ではなく、自分を抑圧しすぎて感じる力を見失っているだけです。何気ない毎日に、喜びの種は潜んでいますよ。一緒に見つけましょう^^!
2017-02-18 13:10:21
-
穗邑 先生
②小さい頃から我慢ばかりしていると、大人になるにつれ「自分の喜び」を忘れてしまうのですね。自分が何を好きなのか、何が楽しいのか分からない。怒りや悲しみの感覚はあるのに、人生から喜びを感じ取る能力が退化してしまうのです。
2017-02-18 13:01:02
-
穗邑 先生
①日本人は自分の好きなことを優先しようとすると周囲に「わがまま」と批判されることが多いので、どうしても我慢が多い人生になってしまいがちですね。皆も(私も)我慢しているのだからあなたも我慢しなさい――親はよく、そういう理屈を武器にして子供を従わせています。
2017-02-18 12:57:09
-
穗邑 先生
土曜日を守護する大天使カシエルより本日のメッセージ。「昨今の激しいエネルギーによって人生が揺さぶられ、新しい方向性が見えてきたあなた。開かない扉は進むべき道ではないということ。扉から視線を外してみましょう。違う道、しかも遠くまで続く道が目に入るはず。今はその道を行ってください」
2017-02-18 11:56:45
-
悟 先生
人はみんな演技者です。自然のままの自分でいようと思っていること自体が演技です。無意識でなければ自然体にはなれません。お付き合い当初はお互いに演技者としてピークの時です。すこし慣れてきてもまだ演技者です。一緒に住んでからが自然体です。できれば一緒になる前に自然体を見ておきましょう。
2017-02-18 10:45:14
-
花瀬 先生
厳しい寒さの中 今朝はちょっぴり暖かい朝ですね。 祈願成就のお祈りが届いた方から、彼との順調な 進展のご報告を頂いています。 有難うございます。 引き続き私に託して下さった皆様の願いを 心を込めてさせて頂きますね! 花瀬
2017-02-18 10:37:35
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。