no script

海胆イクラ先生のつぶやき

海胆イクラ先生写真
エネルギー調整 タロット 算命学
267円/分
9月ももう半ば。「セプテンバー」というタイトルの曲と言われて思い出すのはRADWIMPS? 竹内まりや?それとも古いけどEARTH, WIND & FIRE?・・・私はもっと古いチューリップです!

2024年09月14日

続けて起こる嫌なこと、それは嬉しいことが起こる前兆。ゆで卵の白身の中に必ず美味しい黄身があるのと同じなのね。

2024年09月12日

店先に並ぶ果物の種類が増えてきて、秋を感じる今日このごろ。

2024年09月11日

期待するのはする人の自由。される側にも受け取らない自由があるよね。

2024年09月08日

恋愛も仕事も、「お試し期間」があっていいよね。

2024年09月07日

性格の違いは趣味の違いと考えれば、ぶつからなくて済みそう。

2024年09月06日

記憶は記録にしかず! (海胆イクラ)

2024年09月05日

弱い人は復讐し 強い人は許し 賢い人はスルーする! (アインシュタイン)

2024年09月04日

映画「ラストマイル」見てきました。以前私も携わっていた物流業界って時間との戦いだけど、物だけじゃなく心も人が繋いでいるんだということを改めて思い起こしました。

2024年09月03日

迷ったら、まずやってみる!

2024年09月02日

言いたいことが言えない環境はそもそも自分に合っていないから、無理しないでね。

2024年08月31日

やりたいのにできない、という時、まだ癒やされていないことが何かあるのかも。

2024年08月28日

自分を磨くって何すればいいの?得意なことをもっと得意に、苦手だけどやったらいいと思うことには挑戦してみて、新しい自分に気づくことかな。

2024年08月27日

自分のことに集中するだけで、エネルギーがみなぎるのを感じられるよ。

2024年08月26日

オクラと白瓜をたくさんもらいました。クックパッドで大量消費しよっと。

2024年08月24日

愛情の反対は憎しみじゃなくて、無関心なんだって。

2024年08月20日

好きと嫌いは、表裏一体。

2024年08月19日

焦った時はちょっとだけ視野を広げてみましょうか。

2024年08月18日

失敗するということは、まだ成長する余地があるということ。

2024年08月17日

もっと自由にやってごらんよ。

2024年08月16日