今日は久しぶりの坐禅をしてきました。両肩を叩いていただく警策(細長い板)の音が高く強くなっていくのを楽しみにしています。少しでもお坊さまたちの音に近づけたらと静かに座っています。今日で二十四番花信風の柳花は終わりです。若緑色にゆれる柳がますます目に映えてきました。
2015年04月19日
お早うございます。ひろ乃です。飛行機雲が何本も空を横切っていきます。飛行機雲が長く続きなかなか消えなかったり、広く広がったりすると天気は悪くなるといいます。すぐ消えれば晴れ、上空の湿度が低いことです。今は少しずつ消えていきます。本日は22時から待機します。お電話お待ちしています。
2015年04月16日
今日から七十二候の「虹始見にじはじめてあらわる」になりました。陽光がしだいに強くなり雨上がりには虹が見られるという候。この空にかかる光の芸術は、恵みの雨をもたらすという蛇や龍にも例えられます。また虹の夢を見ると幸運が訪れ、願望成就とも。素敵な恋愛の虹があらわれますように。
2015年04月15日
ひと目惚れや運命的な縁を感じるなど出会いって不思議です。好きになるのはすぐですが相互理解には時間がかかります。我慢をし続けて自分らしさを失う事のないように、分かってもらえるように話し合いが大事になります。迷った時は何でもご相談ください。お電話お待ちしております。
2015年04月14日
男性は子供っぽい所があります。おだてるとそれが当たり前に、責めると言い訳か逃げ出す口実を作ることに。女性には方便(真の教えに導くためのかりの手段・・仏教より)という操縦の知恵が必要なのかもしれません。おおらかさと納得できる核心をついた言葉で導いてあげましょう。知恵詣りの日にて
2015年04月13日
4月13日は十三詣りの日。数え13歳になった男女が知恵を授かるため虚空蔵菩薩にお詣りします。お詣りの後はお寺を出るまで又は橋を渡り終えるまで後ろを振り返ってはいけません。成長のためには振り返えらずまっすぐに歩いて行くことが大切なのです。本日は16時からと22時から待機しています。
2015年04月13日
色々調べると赤星病の1種のサビ病でした。秋頃ついたと思われるサビ病の菌が、この雨でいっせいに吹き出し、動き出したのです。このゼリー状の菌は太陽が照るとみるみるうちに小さなゴム風船のようにしぼんでいきました。これも造化の不思議でしょうか。今夜は22時から待機しています。
2015年04月11日
今は七十二候の「田鼠化して鶉(ウズラ)となる」、地中のものが地上に出て活動する時です。ネズミがウズラになるというのも奇妙ですが、わが家の庭木にも奇妙なことが起きました。カイズカイブキの枝という枝からカメノテのような形のオレンジ色のブヨブヨしたゼリー状物体が吹き出したのです。
2015年04月11日
貴重なお天気となりました。本日は11時から14時までと21時から24時まで待機しています。お電話お待ちしております。
2015年04月09日
春のみぞれが降る今日はお釈迦様の誕生を祝う花祭りの日。灌仏会、降誕会とも。幼い頃、花で囲まれた御堂の中の小さなお釈迦様に甘茶をかけたことを思い出します。霊水の甘茶はとても苦く感じました。本日は11時から14時までと20時から23時まで待機しています。お電話お待ちしております。
2015年04月08日
なたね梅雨ですね、ご近所さんとご挨拶。春の長雨、春雨、春霖(しゅんりん)、催花雨(さいかう)などこの時期の雨にはいろいろな言い方があります。冷たいなたね梅雨になりました。本日は17時から20時までと22時から23時に待機しています。お電話お待ちしております。
2015年04月07日
お早うございます。ひろ乃です。近くの川沿いにずっと続く枝垂れ桜が見頃です。ピンクの裾はレンギョウとヤマブキの黄色で埋まっています。今日は夜11時からシフトに入ります。お電話お待ちしております。
2015年04月06日
今日から暦では清明、明るい気が満ち溢れる頃です。今月は自分を鍛えるための何らかの決心をするとよい時です。七十二候では「桐始華きりはじめてはなさく」で、桐は成長が早くその花が気高く美しいことから高貴な家紋や文様に用いられました。鳳凰がすむという桐は本当は花が小さく黄色の青桐でした。
2015年04月05日
桜吹雪のなかを歩いてきました。今日明日は23時から待機しています。お電話お待ちしております。
2015年04月03日
状況を変えるには自分が変わらなくては…と思っても本当に難しい事。相手が身近な存在であればなおさらです。でも否定的な思いや言葉を抱き続けているとそれが染み付いて闇に向かってしまいます。嫌なものは嫌ですが逃げられないのなら一つでも良い所を見つけて良い思い込みを言動で表してみましょう。
2015年04月02日
こんにちは、ひろ乃です。4月から新しい生活を始められた方も多いと思います。気軽に何でもご相談ください。今日は午後4時から待機しています。お電話お待ちしております。
2015年04月02日
なぜあんなに桜の下でお酒を飲みたがるのだろうと思っていたら、古代人も鎮花祭(はなしずめのまつり)として、桜の花の下で太鼓を打ち、唄い、踊ることをしてたのですね。桜が美しく咲けば豊作で花期が短ければ凶作として吉凶をみる祭だったわけです。お花見はお祭りなんだと、納得した次第です。
2015年03月28日
ひどい風邪を引いて寝込み、三日目の朝、居間に行くと絨毯の上に死んだネズミが!ギャ~でしたが思い当たることが。何年か前、インフルエンザでやっと起きてくると、私を見上げた飼い猫の足元にネズミ!声も出ない私をおいて猫は外に。れっきとしたもと野良猫ちゃんが栄養をもってきてくれたのでした。
2015年03月26日
今日はじめてうぐいすの声を聞きました。花曇りの空に澄んだ声が響いていました。3月15日頃までが七十二候の「倉庚(そうこう うぐいす)鳴く」でした。明日からは春分です。大きな区分点でもあります。1年の扉が開き、新しい運気が巡って来る時です。心身を整えて積極的に動き出しましょう。
2015年03月20日
二十四番花信風では今頃の花は山吹。山吹といえば蓑を借りようとした太田道灌に娘が差し出した一輪の山吹の話を思います。「七重八重花は咲けども山吹の実の一つだになきぞ悲しき」後拾遺和歌集の歌から蓑はありませんの意味。「待ちかねる」の花言葉もあり、春に動き出すことを応援してくれる花です。
2015年03月12日