わたしたちは誰に教わったわけでもないのに、「レッドは熱く、ブルーは冷たい」──そんなふうに自然と感じていますよね。色には、それぞれ固有の“メッセージ”があります。
その色のチカラを、日々の中でそっと味方につけてみませんか?
私はカラーセラピーではオーラライトを主に使っています。このシリーズでは、オーラライトで用いられる色を中心に、今のあなたの心にやさしく寄り添うヒントをお届けしていきます。
【色を味方にする】⑪ マゼンタ
これまでの歩みを実らせ、新しい可能性へとつなぐ色
マゼンタは、赤の情熱とバイオレットの精神性をあわせ持つ、成熟したバランスの色です。
サイクルの終わりをやさしく包みこみ、そこに生まれた実りを新たな始まりへとつないでくれます。
これまで積み重ねてきた経験や努力をしっかりと受け取り、感謝とともに次の可能性を見つめる力を育ててくれる色。
静かに循環する愛のエネルギーを感じながら、未来へと心を開くサポートをしてくれます。
マゼンタは、“終わり=始まり”を教えてくれる色でもあります。
実りを受け取ること、そしてそれを次へと活かしていくこと──その流れの中に、人生の深い豊かさが宿るのかもしれません。
この色を味方にしたいとき
- これまでの努力や経験を実らせたいとき
- 一区切りをつけて、新しいステージへ進みたいとき
- 受け取ることと与えることのバランスを整えたいとき
- 未来へと心をひらく準備をしたいとき
日常に取り入れるなら
- マゼンタ色の小物(ノート、ペン、マグカップなど)を使ってみる
- マゼンタ色の花を飾ってみる
- 成果や感謝の気持ちをマゼンタ色のノートに書いてみる
- 贈り物を渡すときに、マゼンタのリボンやカードを添えてみる
この色からのメッセージ
わたしは、これまでの歩みを実らせ、
新しい可能性へとつなぐ力を育んでいく。
終わりと始まりがめぐるように、わたしの中にも静かな循環が生まれていく。
これまでの実りが、やさしくあなたを包み、次の季節を照らしますように。