わたしたちは誰に教わったわけでもないのに、「レッドは熱く、ブルーは冷たい」──そんなふうに自然と感じていますよね。色には、それぞれ固有の“メッセージ”があります。
その色のチカラを、日々の中でそっと味方につけてみませんか?
私はカラーセラピーではオーラライトを主に使っています。このシリーズでは、オーラライトで用いられる色を中心に、今のあなたの心にやさしく寄り添うヒントをお届けしていきます。
【色を味方にする】⑧ ピンク
やさしい外見の奥にある意志の強さを映す色
ピンクは、やわらかな外見の奥にしっかりとした意志の強さを秘めた色です。
そのしなやかな強さがあるからこそ、思いやりや愛を行動に移すことができるのでしょう。
また、ピンクは人を受け入れ、人に愛を与える力をサポートしてくれます。
日常の中で身近に置くことで、あなたの意志の強さとやさしさを両立させる助けになります。
この色を味方にしたいとき
- 意志の強さを持ちたいとき
- 思いやりや愛を実際の行動に移したいとき
- 人を受け入れながらも、自分の軸を保ちたいとき
- 外見の柔らかさと内面の強さを調和させたいとき
日常に取り入れるなら
- ペンやマグカップなどの小物で、さりげなく
- ピンクの花や観葉植物を飾ってみる
- 衣服やアクセサリーのワンポイントでピンクを取り入れてみる
- 飲み物やお菓子などで体の中からピンクを取り込む
この色からのメッセージ
わたしは、やさしい姿の奥にしっかりとした意志を宿し、
思いやりと愛を行動に移していく。
あなたのしなやかな強さとやさしさが、あなた自身とまわりにぬくもりを広げていきますように。