わたしたちは誰に教わったわけでもないのに、「レッドは熱く、ブルーは冷たい」──そんなふうに自然と感じていますよね。色には、それぞれ固有の“メッセージ”があります。
その色のチカラを、日々の中でそっと味方につけてみませんか?
私はカラーセラピーではオーラライトを主に使っています。このシリーズでは、オーラライトで用いられる色を中心に、今のあなたの心にやさしく寄り添うヒントをお届けしていきます。
【色を味方にする】⑥ オレンジ
努力を支え、交流を豊かにする色
オレンジは、豊かな感性で知識や体験からエネルギーを吸収する色。
努力を重ねる力を与えてくれながら、
また、人と集い、交流を広げたり、
楽しい時間を分かち合うことを手助けしてくれる色でもあります。オレンジは、前に進む勇気と、 人とのつながりから生まれる温かさをもたらしてくれるでしょう。
これまで学んだことを、
日常の中で実践しながら自分の力に変えていきましょう。その積み重ねは、達成感や充実感を育み、あなたの笑顔をより輝かせます。
この色を味方にしたいとき
- 努力や挑戦を続けたいとき
- 学んだことを糧にして成長したいとき
- 人との交流を大切にしたいとき
- 前向きなエネルギーを取り入れたいとき
日常に取り入れるなら
- オレンジ色の小物や衣服を身につける
- オレンジの果物や飲み物を、心のエネルギー補給として取り入れる
- オレンジ色のアートや花を飾る
- 努力や笑顔が必要な場面では、オレンジ色を吸い込むようなイメージをする
この色からのメッセージ
わたしは学びを糧にし、努力を重ねて進んでいく。
笑顔とつながりが、豊かな日々を育んでいく。
あなたの努力と笑顔が、豊かで満たされた日々をつくりますように。