わたしたちは誰に教わったわけでもないのに、「レッドは熱く、ブルーは冷たい」──そんなふうに自然と感じていますよね。色には、それぞれ固有の“ことばにならないメッセージ”があります。
その色のチカラを、日々の中でそっと味方につけてみませんか?
私はカラーセラピーではオーラライトを主に使っています。このシリーズでは、オーラライトで用いられる色を中心に、今のあなたの心にやさしく寄り添うヒントをお届けしていきます。
【色を味方にする】② バイオレット
自分の外側から内側に意識を向けてくれる色
バイオレットは、自分の内面に目を向けたいとき、
心に静かな安らぎと深まりを求めるときに惹かれる色。
自分の価値観や感覚を大切にしたい、
そんな時にこの色がそっと心を癒してくれます。
自分の価値観を信じて、
ゆったりと静かな時間を味わうことを許すとき、
きっと心の奥に落ち着きが広がっていくでしょう。
この色を味方にしたいとき
- 自分の価値観を大切にしたいとき
- 心に静けさや安らぎを求めるとき
- SNS疲れで休息が必要なとき
- 新しいことを始める前に心を整えたいとき
日常に取り入れるなら
- 夜のリラックスタイムにバイオレットの小物やキャンドルを取り入れてみる
- バイオレットの色を心で思い浮かべ、それを吸い込むイメージで深呼吸してみる
- パソコンやスマホの待ち受け画面にバイオレットの画像を設定する
この色からのメッセージ
わたしは、わたしの価値観を大切にしていい。
心の静けさを許して、やさしく休もう。
そうすることで、新しい力がゆっくりとわいてくる。
あなたの心の静けさが、やさしく深まりますように。