中道
欲望の波と心の羅針盤
あなたはすでに気づいているはずです。欲望というものは、まるで満たされることのない深淵のようです。一つの願いが叶ったその刹那、そこにはさらに大きな、新たな欲望の種が芽生える。それは尽きることのない渇きであり、私たちの心を際限なくかき乱し、ついには苦しみへと誘う原因となるのです。快楽の波に身を任せれば、一時的な充足の後に、より大きな空虚感が押し寄せます。しかし、かといって、その苦しみから逃れようと、すべてを断ち切るような苦行に走れば、今度は心が抑圧され、新たなストレスという鎖に縛られることになるでしょう。
快楽と苦行、その先の道
考えてみてください。快楽も苦行も、実はコインの裏表なのです。どちらも、とめどない欲望に対する極端な反応に過ぎません。あたかも、大海原で嵐に遭った船が、一方では享楽の港に漂着し、もう一方では禁欲の荒波に揉まれるようなもの。しかし、そのどちらの道も、真の心の平静へと導くものではないことを、あなたの魂は深く理解しているはずです。
ブッダが示した「中道」の輝き
ここで、古の賢者、ブッダが私たちに示された**「中道」**という第三の道に、あなたの運命の光が差し込んでいます。それは、極端な快楽に溺れることもなく、また、過酷な苦行に身を置くこともない、バランスの取れた生き方です。欲望に振り回されることなく、しかしそれを無理に抑圧することもない。まるで、穏やかな湖面に映る月のように、静かで揺るぎない心の状態を見つける道なのです。
この「中道」を選ぶとき、あなたは自らの羅針盤を正しく合わせることになるでしょう。心の波風は穏やかになり、真の安らぎが訪れるはずです。あなたの魂が、このバランスの取れた道を見つけ、苦しみから解き放たれることを心よりお祈り申し上げます。
占い師ブログ一覧
蝶先生ブログ一覧