皆様こんにちわ、王 飛龍です。皆様いかがお過ごしでしょうか。私は占い師として仕事をする中でとても毎日充実しています。今回はスピリチュアルとは何かについて書いていきますね。皆様はスピリチュアルな日々を過ごしていますか。そもそもスピリチュアルとはどんな事を指すのでしょうか。私の占い師の経験を踏まえてお伝えしていきたいと思います。
スピリチュアルの意味と定義
スピリチュアルとは神秘的なこと、目に見えない現象のことを指します。英語のスピリチュアルとはラテン語のspiritusに由来し、霊的であること、魂に関することを指します。スピリチュアルとは世界ではキリスト教に関連するものが多いですが、日本では宗教観に左右されない特徴があります。日本においては宗教関係なく用いられることが多いです。精神世界全般を指すものとして示されることも多いです。
スピリチュアルの本質とその背景
スピリチュアルの本質とは精神世界や魂などを表し、目に見えない世界を表現しています。またスピリチュアルとはアメリカで生まれた民衆のための民謡の一つでもあります。アフリカ系アメリカ人から生まれたブラックスピリチュアル(黒人霊歌)、ゴスペルソング、ホワイトスピリチュアル(白人霊歌)などが背景にあります。アメリカでは主にキリスト教に関する宗教色の強いものになっています。世界的に見てもキリスト教に関するものが多いです。
なぜスピリチュアルが注目されるのか?
なぜ現代においてスピリチュアルが注目されるのでしょうか。その一つに現代社会のストレス社会があると感じます。現代では希薄な人間関係、人に相談しにくい、信頼関係が希薄しているなどいろいろと問題があります。あと深い内面の世界に興味を持つ方も増えてきているからでしょう。科学では証明できない現象について考えることや、感じることなどの答えを探す方が多いのも原因ではないでしょうか。
スピリチュアルな人の特徴
スピリチュアルな人の特徴としては、霊感が強い、精神性が高い、直感が鋭い、ヒーラーやカウンセラーなど癒し系の仕事をしている場合が多い傾向があります。霊的なものを信じている事が多いでしょう。スピリチュアルな人は直感が当たるので、現実社会でも近未来を当てたりすることがあります。オーラや前世などが見える人もいます。高次元の存在からメッセージなどをもらう事もあります。
目に見えないものを感じる力: 波動の高さ
目に見えないものを感じる力が優れている人がいます。相手のオーラ、波動の高さ、性格、過去の行いなどを瞬間的に感じるのです。なぜあの人には、言いたいことがわかるのだろう、そう感じたことはありませんか。その人は目に見えないものを感じる力に優れているのです。スピリチュアルな力は本来はどんな人にも宿っているものです。相手の嘘を見破れる時があるはずです。目に見えないものを感じているからです。
相談やアドバイスを求められることが多い
スピリチュアルな人は相談やアドバイスを求められる事が多いものです。なぜなら近未来が見えるからです。本人は何気ないのかもしれません。けれど後になって考えてみるとあの人が言っていたことは的を得た発言だったと気づくことがあるのです。なので相談される事が多いでしょう。それは近未来を見る力に優れているからです。スピリチュアルな能力の高い人はいつの時代も頼りにされる事が多いのです。
不思議な体験をすることが多い人
ふと自分が考えていた事がなぜかテレビで放映されていた、何気なく本をめくったらその時抱えていた悩みを解決する言葉が書かれていたなど、不思議な体験をしたことありませんか。そういう経験が多い人はスピリチュアルな能力が高い人です。自然に知らないうちに高次元と繋がりチャネリングしている可能性があるのです。不思議な事が頻繁に起こる方は多くの方を救う人になるのかもしれません。
スピリチュアルと占いの関係性
占いは様々な手法を使い、人生の吉凶、性格、運勢を占うものです。占いは主に統計学やタロットなどを使い占いますがスピリチュアルな能力は、その人の魂や霊魂とコンタクトを取り、人によって大きく結果が違う事もあります。けれどこの二つを組み合わせる事によってより深い鑑定ができるようになるのです。元々スピリチュアルな能力の高い方が占い師になる事も多いです。占いとスピリチュアルは非常に関係性の深いものになります。
スピリチュアルと占いの違いと共通点
スピリチュアルと占いの違いは、占いは命、卜、相、を使って鑑定していきます。占いにも様々な種類があり、大きく分けて西洋占いと東洋占いとあります。主に運勢、人格、吉凶を占っていきます。それに比べてスピリチュアルとは目に見えない現象、霊感、スピリチュアルヒーリング、守護霊、前世、ソウルメイトと鑑定していきます。占いは統計学や道具を使うのに対して、スピリチュアルは道具を使うことがほぼありません。
占いを通じて感じるスピリチュアルの力
占い師の方々は、日々鑑定していくにあたって霊感、スピリチュアル能力が非常に高くなっていきます。なので統計学を用いても占い師の霊感で見えたものが当たっていたりするのです。タロットやオラクルカードなども道具を使いますが、占い師のスピリチュアル能力が高いとすごく当たる事が多くなるのです。占いを使っていく上でスピリチュアル能力が高くなっていくのは自然現象としてよくあることです。
実際のスピリチュアル体験談
あなたは人生の中で不思議な経験をしたことはないでしょうか。誰でも一度はあると思います。この直感が当たった、何気なく感じた事が実は的を得ていた、などたくさんあるはずです。下記に私が経験したスピリチュアルな体験をお話したいと思います。誰にでも起こる現象ですが、特に私が不思議だと感じたことをお話したいと思います。あなたも不思議な体験をするかもしれません。
スピリチュアル体験の具体例
私が経験した事ですが、まだ占い師としてタロットやオラクルカードを学んでいた時の事です。講師の方から言われて私が占い師役、もう一人の生徒さんがお客様役をやったのです。お客様役の方が相談を始めたので私はタロットを切っていました。その時その方を見ていると、不思議と歯医者さんと歯科衛生士さんの姿が見えたのです。お仕事は歯科医院ですかと私が聞くと驚きながら私は歯科医師をやっていますと言われたのですね。不思議なものですね。
不運から学ぶスピリチュアルな教訓
誰でも不幸は経験したくないものです。事故、事件、数々のトラブルなど経験したくないですよね。不運と言うのは一つの現象でしかありません。いろんな事が重なって不幸が作られます。不運から学ぶこと、それは人生は波乱であり、そして波乱を乗り越えてこそ真の幸福があるという事です。スピリチュアルな視点からも語られています。朝が来ない夜はないのです。未来を信じること、それがスピリチュアルな教訓です。
スピリチュアルと文化・宗教
スピリチュアルな文化と言うのは、宗教と違って所属意識がほとんどないという事が大きな特徴の一つになります。信仰、実践、所属も個人的なものになります。スピリチュアル文化というのはとても自由です。最近は会社への所属意識も薄く転職をする方も多くいます。そんな社会でスピリチュアル文化というのは見事に現代にマッチしたのです。
日本におけるスピリチュアルの位置づけ
日本におけるスピリチュアルな位置づけとしては、個人的なもの、私的なものとして確立しています。神仏とのコミュニケーションを独占してきた宗教ではなく、既存の宗教組織の存在基盤を揺るがすほどの位置となっています。組織的な力は働いていなく、強制力もなく、希薄なものでもあります。けれどその自由さが日本では流行ったのだと感じます。
スピリチュアルと宗教の違いと共通点
スピリチュアルと宗教の違いはお話してきたように、信仰、実践、所属、が個人的なものとなるのがスピリチュアルです。宗教は団体への所属、何らかの義務を求められます。けれど共通点としては善悪の判断、精神性を大事にする、縁を大切にするなどがあります。スピリチュアルも宗教も人を大事にすることは同じだと私は感じるのです。人との繋がりを大事にし意味を持たせるのも共通しているでしょう。
音楽とスピリチュアルの関係
昔から音楽は霊的なものと深い関わりがありました。宗教的な儀式には音楽が使われる事がとても多いです。スピリチュアルはアメリカのキリスト教が原点となっていますが、ゴスペルソングなどが有名です。音楽はそれだけ魂に響くものなのです。日々の生活の中であなたも癒されたい時、盛り上げたい時、音楽を流していませんか。無意識のうちに音楽が霊性を高める事を私達は知っているのです。
音楽がもたらすスピリチュアルな影響
音楽が霊性を高めるものである事は歴史で証明されています。音楽はスピリチュアル能力を高め、インスピレーションの力を強くするのです。スピリチュアルな影響として体調面があります。ぐったり疲れていても音楽を流す事で急に踊りだしたくなったり、逆にとてもリラックスして眠り込んでしまったり、そんな事はよくあるでしょう。音楽は魂を揺さぶるスピリチュアルな能力があるのです。
なぜ音楽が心に響くのか? 波動と音楽の関係
なぜ音楽はこんなにも心に響くのでしょうか。それは歴史の中で宗教的儀式に音楽が用いられてきた背景があります。音楽の生み出す波動は全身に響き、魂を揺さぶります。そして音楽の波動によって私達の魂に別々の影響を与えるのです。時には陽気な音楽の波動で魂が明るくなり、クラシックなどリラックスできる波動を持った音楽によって癒されたりもします。私達の魂は音楽によって霊性が高まり、魂が成長する事を知っているのです。それは歴史の中にある宗教的儀式が証明しています。
まとめ
スピリチュアルというのは、アメリカではキリスト教の概念によって形成されている事がほとんどです。けれど日本ではスピリチュアルというのは、宗教を超えて、霊的なもので個人的なものだと認識されています。私達日本人はこれまで様々な宗教や概念を取り入れてきました。そしてスピリチュアルという分野も日本人の生活の中に浸透してきています。ぜひスピリチュアルという分野を取り入れて明るく新しい未来を作って欲しいと思います。
王 飛龍より