no script

占い師のつぶやき&ブログ

  • スピリチュアルカウンセラー あい先生
    スピリチュアルカウンセラー あい 先生

    【バレンタイン風水術1】彼との恋愛成就にはラッピングに風水を活用しましょう♪ラブラブ気分を維持したい人は『ストライプ』、新鮮な気持ちを取り戻したいと思っている人は『花柄』、関係に変化をもたらしたいと思っている人は『チェック』の包装紙でラッピングを!!

    2014-02-09 20:49:05

    スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    せっかく花を咲かせても切り花はいつかしぼみます。どんなにきれいでも永遠に咲かせることはできません。同じように根っ子のない恋愛はいつか消え去ってしまいます。それは切り花という期間限定のご縁だからです。根っ子のある恋愛は一生続くご縁で結びついていますから、いつかは結婚に結びつきます。

    2014-02-09 11:06:07

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    一番困っている時にそばにいて欲しい人がその人の本当に愛する人です。しかし彼にとって一番必要な存在になろうと努力しても、彼が調子の悪い時しかあなたを必要としてくれなかったら利用されているだけかもしれません。逆に調子の良い時しかあなたを必要としてくれないのも、ちょっと残念な関係です。

    2014-02-08 10:58:47

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    女性の魅力は外見や性格だけではありません。男性が感じる女性の本当の美しさは、その人の内面からにじみ出る幸福感なのです。もし人生に不満しかないという人がいたら、もう一度世界の見方を変えてみることをお勧めします。どこにいてもささやかな幸福を見つけられる女性ほど男性には魅力的なのです。

    2014-02-07 11:09:22

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • スピリチュアルカウンセラー あい先生
    スピリチュアルカウンセラー あい 先生

    今日から約3週間コミニケーションと知性の水性が逆行します。相手に何かを伝える時は丁寧な会話を意識してくださいね。また交通機関や郵便物の遅れが起こることも…。早目の行動や遅延にも注意をして過ごすこともお忘れなく…。

    2014-02-07 08:12:13

    スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    今日はヴィクトリア期中流階級の主婦向け家庭手引書として有名な「家政読本」の編者であるビートン夫人の命日です。この本は今のレシピ本の体裁を持ち、「ビートン夫人の料理書」とも呼ばれています。彼女は1865年に産褥熱により28歳の若さで亡くなっています。今日は夜からのシフトになります。

    2014-02-06 09:57:09

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • スピリチュアルカウンセラー あい先生
    スピリチュアルカウンセラー あい 先生

    私には視えていたんです…もう入手が困難と言われていた物が。透視をしたらある店舗の暗闇にあると視えていたんです…信じて行ったらやっぱりありました!!こう言う場面では便利だなと思う透視能力('∇')嬉しすぎて日常をつぶやいてすいません(>_<。)

    2014-02-05 16:30:30

    スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    物事の良い面と悪い面を平等に見ることができないと、いざという時の大事な判断を誤ってしまいます。積極的に良いところを見る態度は必要ですが、悪いところを見ないように逃げてばかりいるとあとで後悔することになります。とくに恋愛当初は浮かれ気味ですから、バランスを取ることを心がけましょう。

    2014-02-05 11:04:19

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    心が固い人は恋愛向きではありません。いくら頭が柔らかくても、心が固まっていると恋愛どころか人との協調すら苦手です。反対に頭が少々固くても心が柔軟なら恋愛向きです。心が柔らかい人は自分の過ちを認めてそれを修正できるからです。不思議なことに体を柔らかくすると心も柔らかくなるようです。

    2014-02-04 11:02:14

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    所作が綺麗な人は自然に他人の目を引きます。とくに男性は女性の見た目よりも話し方やしぐさに魅力を感じます。所作は自分で気をつければいくらでも身につけることができますから、努力する価値は十分あります。お化粧やおしゃれに気をつける以上に所作を意識すると、自分の心の品位も上がってきます。

    2014-02-03 13:19:33

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • スピリチュアルカウンセラー あい先生
    スピリチュアルカウンセラー あい 先生

    今日は節分ですね。占いでは2014年の始まりでもあります!!12月の焦りも落ち着き1月中旬から自分らしくマイペースに戻れたのでは?!何だかんだで昨年中に片付けたかった物事も整理が付いてるはずですよ!2014年は願いを叶えていきましょー♪

    2014-02-03 05:59:37

    スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    望遠鏡は時々のぞいて利用する道具です。望遠鏡をのぞいたまま歩く人はつまづきます。同じように顕微鏡をのぞきながらも歩けません。だから遠い将来ばかり見つめていたり、足元ばかりのぞいていると進むべき道を見失ってしまうのです。恋愛においても、望遠鏡や顕微鏡は必要に応じて使い分けましょう。

    2014-02-02 11:03:16

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    周囲の人がいくら反対しても、どうしても惹かれてしまう相手はたしかにいます。自分でも頭では分かっているのに感情が言うことをきかないのです。そんなご縁は自分の業としてあきらめて消化するしかありません。いつか目が覚めることもあるだろうと、どこか覚めながらとことん付き合うしかないのです。

    2014-02-01 10:56:34

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • スピリチュアルカウンセラー あい先生
    スピリチュアルカウンセラー あい 先生

    そして私と同じ水瓶座の皆様。太陽は今、あなたに大きな光を与えてくれている今が行動の時ですよ!!結果は先になりますが種をまく時期…その種が照らされた太陽によってすくすく成長して結果と言う実りを与えてくれるはずです。勇気を持って行動しましょー!私もやりますよ(^ω^)

    2014-02-01 08:24:42

    スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る
  • スピリチュアルカウンセラー あい先生
    スピリチュアルカウンセラー あい 先生

    31日は私の誕生日でした!お祝いのメッセージありがとうございました。そして水瓶座の皆様おめでとうございます!

    2014-02-01 08:21:16

    スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    他人に近付かれると反射的に意識する空間のことをパーソナルスペースと呼びます。通常は自分を中心にして約1m以下の空間内とされ、女性はそこに入ってきた相手をどう感じるかによって自分の気持ちが確かめられます。しかし男性のパーソナルスペースに不用意に入り込むと性的に興奮させてしまいます。

    2014-01-31 11:06:12

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    今日は江戸中期の歌舞伎役者だった生島新五郎の命日です。彼は43歳の時、大奥年寄の絵島33歳との密会を疑われて三宅島に流されました。絵島は信州伊那に蟄居のまま60歳で亡くなり、彼が赦免されたのはその1年後で翌年の1743年に73歳で亡くなっています。今日は夜からのシフトになります。

    2014-01-30 10:51:27

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    何のために働くのか?何のために恋愛するのか?何のために結婚するのか?何のために生まれてきたのか?これらの質問に「幸せになるため」と答えられる人はすでに幸せです。幸せが見つからない人の多くは手段を目的と勘違いしています。そのままで幸せになれそうもなければ、早めに方向転換しましょう。

    2014-01-29 11:06:24

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • スピリチュアルカウンセラー あい先生
    スピリチュアルカウンセラー あい 先生

    【ご祈願をご依頼頂きました方々へ】無事、お預かりした心願をお焚きあげいたしましたことをご報告いたします。皆様の心からの願いが叶いますよう祈りつつ下山いたします。

    2014-01-28 16:24:13

    スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    誰だって結婚してから人格が変わる人とは結婚したくありません。それはお互い様です。相手もあなたが結婚して人格が変わって欲しくないのです。はじめは無理して相手に合わせていても、いずれ地が出るのですから無駄ということになります。もちろん成長して今までより良くなるケースは問題ありません。

    2014-01-28 10:59:47

    悟先生のつぶやきをまとめて見る

会員登録がまだの方

まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。