占い師のつぶやき&ブログ
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る世の中の多くの悩みは、視点の少なさや視野の狭さに原因があります。悪い状態だと思い込んでいることも、視点を変えれば良いことになるかもしれません。あるいは一部しか見ていなかったと気付くことで問題が解決することもあります。だからどんなに深刻な窮地だと思っても別の見方を探してみましょう。
2014-03-03 11:01:07
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る【ご祈願をご依頼された方へ】本日11:00に無事、皆様のご祈願を奉納して参りました。新月にも重なる今日は、月のパワーも加わり願いがより強く届いたはずです。ご報告が遅くなり申し訳ありませんでした。
2014-03-02 18:39:34
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る彼があなたをどんなに愛していても、彼の自尊心を傷つけてしまった瞬間に恋愛は終わります。俗に「地雷を踏む」と言いますが、人によって自尊心のあり方はさまざまです。彼が「家族・外観・職業・学歴・地位・思想・嗜好」等の何にこだわって生きているかを注意深く観察し、それを否定しないことです。
2014-03-02 11:00:33
-
yumiko 先生yumiko先生のつぶやきをまとめて見る今日は新月。それも3月は今日と31日の2回あるんですよ。ぜひ、月のパワーを活用して夢を叶えて下さいませ♪
2014-03-02 01:41:01
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る1年以上の片思いは時間の無駄です。二人の間にご縁があれば、春夏秋冬を過ごしているうちに自然に二人の意識が絡んで接近するものです。「片思いする自分が好き」という余裕のある方はともかく「見込みのない恋愛に時間をかけている場合じゃない」という方は早めに告白してダメなら次に行きましょう。
2014-03-01 10:58:04
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る女性は幸せな家庭で育った男の人を選んだ方が幸せになれます。なぜなら男の子は父親と同じように奥さんや子供に接するようになるからです。反面教師で優しくなる男性は少数派です。もし不幸せな家庭で育った男性と付き合うなら、あなたが親代わりで彼を子供から育て直すくらいの勢いが必要になります。
2014-02-28 10:58:06
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る1666年の今日はポルトガル王ジョアン4世の后ルイサ・デ・グスマンの命日です。彼女は気弱な夫を鼓舞してスペインからの独立を勝ち取りました。その際、命を狙われるだろうと警告され、「一生を公妃で終わるより一日だけの王妃の方がましです」と答えたそうです。今日は夜からのシフトになります。
2014-02-27 09:52:28
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る【3月2日のご祈願受付中での追記】今回は縁結びや恋愛祈願はお受けしておりません。恋愛にまつわる神仏がいない場所に参るためです。ご自身に関わる異性での悪因縁についてはお受けしております。恋愛に関することは近日中に別途ご祈願をさせて頂く予定です。
2014-02-27 04:03:18
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る【3月2日のご祈願受付中】2日朝に霊山にあるお寺に参ります。運気向上、厄除け、悪因縁消滅、無病息災、病気平穏、合格祈願について代理でお焚き上げいたします。1日の待機時間内までにお申し出くださいませ。感想メールの際には内容のご記入をお願いいたします。
2014-02-27 03:57:56
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る1936年の今日、後に226事件と呼ばれる陸軍のクーデター未遂事件が勃発しました。クーデターに失敗した若い将校達が処刑された後、残された未亡人達はさまざまな人生を送っています。ドキュメンタリー本には残された彼女達の愛と葛藤するさまが描かれています。今日はお休みさせていただきます。
2014-02-26 10:04:37
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る仲の良いカップルはスマートにケンカします。意見の衝突や誤解は当たり前、それにフタをして我慢せず、正直な気持ちで相手にぶつかり相手をより深く理解するきっかけとするのがスマートなケンカのやり方です。その日のうちに解決し、どんなに悪いムードでもご飯は一緒に食べることができれば完璧です。
2014-02-25 10:59:07
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る旅行の達人は目的地より移動する過程が楽しいと言います。結婚という現実よりも恋愛の方が楽しいのはそのためかもしれません。結婚という目標を達成して楽しくなくなった人は、子供や貯金や不動産などで無理のない目標を設定できれば、二人で楽しみながら結婚生活を続けることができることになります。
2014-02-24 11:02:56
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る13歳の藤原定子が10歳の一条天皇に入内したのは990年の今日でした。清少納言はその3年後に27歳前後で定子の女房となり、定子が死去するまで7年間仕えました。この間に平安時代の宮廷生活を生き生きと描いた枕草子を書き、才女の名を千年後まで残しました。今日は夜からのシフトとなります。
2014-02-23 10:24:38
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る一般的に言って、同棲は女性にますます結婚する気を起こさせ、男性からは少しずつ結婚する気を奪う効果があります。さらにおうちデートばかりするのも男性にとっては同棲と変わりませんから、やはりお勧めできません。結婚するまではインドア派よりアウトドア派の方が良いと言われるのはそのためです。
2014-02-22 11:00:16
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る水がいっぱい入っているコップにそれ以上の水を注いでもこぼれてしまいます。しかし空にすればジュースでもビールでも砂金でも入ります。あなたの心のコップに入っているのがあなたに必要ないものなら早目に捨てましょう。コップを複数持っている人は別として、普通の人に愛のコップは1つで十分です。
2014-02-21 11:07:31
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る今日は1933年に特高に殺されたプロレタリア文学者小林多喜二の命日です。彼は29年の生涯で二人の女性を愛しています。一人目は16歳の田口タキです。エリート銀行員だった頃、酌婦の彼女を身請けしましたがプラトニックでした。二人目は結婚した伊藤しずです。今日は夜からのシフトになります。
2014-02-20 09:53:00
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る雪は定期的に除去しないと根雪となり、その上に新雪が降り積もって手におえなくなります。最悪の場合は家を押しつぶします。恋愛で小さな行き違いがこじれて解決不能になるのも同じ理屈です。雪は流れる水の上には積もりません。恋愛における行き違いもすぐ「流す=解決する」習慣を身につけましょう。
2014-02-19 11:03:14
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る恋愛スタイルはいつも同じとは限りません。それどころか相性によって大きく変わります。ジェットコースターのような恋愛、ガツガツ求め合う恋愛、あるいは落ち着いたパートナーのような恋愛になるかもしれません。正解はありませんが、いくら燃え上がっても未来志向がない恋愛は早目の卒業が無難です。
2014-02-18 11:07:09
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見る昨日は滝業に行ってきました!冬の水は冷たいものですが不思議と滝に打たれると冷たさは感じないものです。自宅でも簡易的な滝業が出来ますよ!!エネルギーの調整や浄化、そして気付きも与えてくれます。
2014-02-17 19:29:27
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生スピリチュアルカウンセラー あい先生のつぶやきをまとめて見るみん電総選挙ありがとうございました。貴重なポイントを使って頂いた皆様ありがとうございます。また感想メールでも応援のメッセージもありがとうございます。皆様のお気持ちがとても励みになります。本当にありがとうございました。
2014-02-17 19:26:55
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。