占い師のつぶやき
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生
【ななみの恋愛セラピー50】相手のことを心から信じられないからこそ、相手も心が開けず、他の異性に意識が向いてしまうということもあるでしょう。まずは自分の非を認め、それを改善していくことで、相手の心を開くことができると思いますよ。 2013-04-08 19:49
-
悟 先生
人は自分の立ち位置がしっかりしていると、少々のことではびくともしません。それは人間としての軸とも言うべきものです。人間関係の悩みや不安は自分軸を持っていない人にとっては大事件ですが、持っている人にはさほどの問題ではありません。軸がブレないから、相手との距離感もうまくとれるのです。 2013-04-08 13:04
-
悟 先生
人間は自分の性格が分かると、ほとんどの悩みが解決するのです。そもそも悩みというものは、自分と環境との不一致が大きな原因なのです。自分の性格が分かれば環境との差も分かり、悩みの原因を回避する方法が解明するのです。同じように、付き合う相手の性格も分かれば恋愛の悩みは解消するはずです。 2013-04-07 13:32
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生
【ななみの恋愛セラピー49】色々な異性との関わりがったとしても、そこに不安を生み出すのは相手を信頼することができていないからなのでは? 2013-04-06 20:48
-
悟 先生
人は理性的な人と情的な人に分けられます。理性的な人同士や情的な人同士は理解し合えますが、理性的な人と情的な人はなかなか理解し合えません。お互いに相手を尊重して付き合っていければ良いのですが、なかなかうまくいきません。男女の仲も同じです。あまりにも違いすぎる場合はあきらめましょう。 2013-04-06 12:47
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生
【ななみの恋愛セラピー48】利己的な価値観から不安要素を作り出してしまうことや、悲観的に考えてしまうということは、相手のことを否定していたり、相手のことを心から信頼することが出来ていないのかも知れませんよ。 2013-04-05 18:29
-
悟 先生
「春眠(しゅんみん)暁(あかつき)を覚えず」と言いますが、みなさんはちゃんとした睡眠が取れていますか?この時期に眠れないというのはよほどストレスがたまっている証拠です。眠りは精神の健康のバロメータです。工夫してもダメなら早めに病院に行きましょう。今日は夕方からのシフトになります。 2013-04-05 12:23
-
悟 先生
「花に嵐の例えもあるぞ、サヨナラだけが人生だ」とは漢詩の訳の一節ですが、昨日まで文字通り花に嵐でした。花が咲けば必ず散らされるように、出会いがあれば別れはつきものだ、だからこそこの一瞬を大事に過ごしたい、というのがこの詩の趣旨です。一期一会ですね。今日は夜からのシフトになります。 2013-04-04 09:35
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生
【ななみの恋愛セラピー47】あなたが好きになった人は、不安を感じてばかりの小さな人なのでしょうか?相手のことを心から信じ、心から思いやることが本当の愛情なのでしょう。 2013-04-03 21:24
-
悟 先生
男女の考え方の違いは確かにあります。その隙間を埋めるのはあなたの話し方ひとつです。たとえば遠まわしの言い方はたいてい相手に通じません。ストレートに言いましょう。何か不満がある時は相手を責めるのではなく、自分の感情を冷静に伝えましょう。その方が相手の好意的な反応を引き出せるのです。 2013-04-03 13:22
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生
【ななみの恋愛セラピー46】あなたは相手を心から信じる事が出来ていますか?相手のことを疑ったり、不安に思ってばかりで、気持ちが閉鎖的になってしまっているのかも。信じるということは、相手に期待することではないのです。 2013-04-02 18:55
-
悟 先生
相手の男性が父母から愛情深く育てられているなら、彼は間違いなく親がしてくれたことを妻と子に対してするようになります。だから自分が愛情深く扱われたいなら、そういう男性を選ぶべきです。しかし気をつけなければいけないのはマザコン男です。一見その差が分かりにくいので良く見極めてください。 2013-04-02 13:24
-
yumiko 先生
思考と現実はつながっている。本の1ページを読めば、そこに現実が現れる。だからこそ、自分の思考を自分できっちり見定めよう! 2013-04-01 23:27
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生
【ななみの恋愛セラピー45】二人は惹き合うからこそ出会い、恋愛関係を築いたのだと思います。惹き合うと言う過去があり、惹かれる原因が残っているからこそ、障害を乗り切った先に、再び縁が結ばれる幸福に恵まれてくるのではないでしょうか? 2013-04-01 21:32
-
悟 先生
口のうまい人には気をつけましょう。立て板に水を流すように、とうとうとさも正論のような話を語るような人に限って、一貫性がないものです。その人の本心は言葉ではなく、態度で見極める必要があります。特に女性は押しに弱く、男性に流される傾向にあるので、相手の態度を良く見なければなりません。 2013-04-01 13:29
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生
【ななみの恋愛セラピー44】復縁するためには、その原因を乗り越えることが必要になります。原因を残したままでは何も変わらないことや、求めている方向に向かわないことがあります。その原因があるからこそ、復縁が出来ず、何も変わらないということを心に刻んでおいてくださいね。 2013-03-31 20:01
-
悟 先生
つらい時ほど定期的に体を動かしましょう。じっとしていると精神が深みに入って病むばかりです。精神を根っ子で支えているのは結局体力です。体力されあれば心が折れずに済むのです。体が丈夫なら精神的不幸を乗り越えられるのです。できれば毎日同じ運動を繰り返しましょう。早起きも効果があります。 2013-03-31 13:45
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生
【ななみの恋愛セラピー43】二人はどうして別れてしまったのでしょうか?復縁するために必要な事は、まず別れてしまった原因を受け入れることから始まります。様々な原因がきっかけになっているでしょう。再度、二人の過去を振り返り見出される原因に素直に心を開いてくださいね。 2013-03-30 19:14
-
悟 先生
人を好きになるのに理由はありません。好きという感情は理屈ではなく、どうしようもないものです。問題は時期が悪い場合や相性の悪い人を好きになってしまった場合です。時期は調整できますが、相性が悪い場合は苦労します。覚悟があれば運命にまかせましょう。疲れ切ったらやめればいいだけの話です。 2013-03-30 13:10
-
スピリチュアルカウンセラー あい 先生
【桜のパワーで金運UP2】桜の花を写真に撮って、プリントしたものを財布の中に入れましょう。携帯などの待ち受けにするのでもOK!建物や人物などは入らないように桜を画面いっぱいになるように撮影します。さらにその写真を通帳や宝くじと一緒に保管をするのも有効ですよ~♪ 2013-03-29 22:29
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。