no script

占い師のつぶやき&ブログ

  • 悟先生
    悟 先生

    付き合っている相手との相性は、相手の耳に痛いことを言った時の反応や態度で判断できます。あなたが正しいと思って言ったことにちゃんと向き合って、受け入れたり改善したり前向きに議論してくれたら最高の相性です。逆の場合も同じことです。いつもトラブルになるようなら工夫しなければなりません。

    2015-03-22 19:57:37

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    男女平等とはいえ、お付き合いではどちらかが多少リードする形になります。そこでお互いに相手の立場や心情を思いやるのは当然でも、従っている側が従順過ぎると相手を甘やかせてしまい、最悪の場合は道を踏み外す手助けをすることになります。時には厳しいことも言わなければ二人の未来は開けません。

    2015-03-22 11:04:28

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    自分を押し殺して相手に合わせるのは「してはいけない我慢」です。遠からず自分の心や体をむしばみます。明るい未来に向かって少々の不自由を我慢するのは努力です。そんな「しても良い我慢」は希望や夢が癒してくれます。最悪のパターンは、洗脳などによって「努力だと信じ込んでいる悪い我慢」です。

    2015-03-21 19:41:58

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • ann先生
    ann 先生

    「モーツァルトヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K.216」を聴くと、被験者の記憶と学習を司る遺伝子が活性化したという実験の記事を読み、必死で聴いてます(笑)本日15時まで待機しております。皆様よい午後をお過ごしください♪

    2015-03-21 13:32:47

    ann先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    異性への我慢と努力は似ているようでまったく違います。我慢には「しても良い我慢」と「してはいけない我慢」があります。「しても良い我慢」は努力ですが、「してはいけない我慢」は逃避です。我慢という名前の袋小路に逃げ込んで、意地になっているだけなのですからそこに未来への展望はありません。

    2015-03-21 11:03:05

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    一度ゆがんだ目で相手をこうだと決めつけてしまうと、そのイメージのまま付き合おうとしますから、すれ違いや勘違いや思い違いが重なります。そして本当の姿が見えた時にだまされたと感じるのです。でもそれはお互い様かもしれないし、あなたも最初から相手を正しく理解していなかっただけのことです。

    2015-03-20 18:51:58

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • ひろ乃先生
    ひろ乃 先生

    今日はじめてうぐいすの声を聞きました。花曇りの空に澄んだ声が響いていました。3月15日頃までが七十二候の「倉庚(そうこう うぐいす)鳴く」でした。明日からは春分です。大きな区分点でもあります。1年の扉が開き、新しい運気が巡って来る時です。心身を整えて積極的に動き出しましょう。

    2015-03-20 14:53:03

    ひろ乃先生のつぶやきをまとめて見る
  • ann先生
    ann 先生

    午後から徐々に気温が上がってきて、道端の菜の花と土の香りに濃厚な春を感じます^^本日14時、15時、待機いたします。皆様どうぞ素敵な午後をお過ごしください♪

    2015-03-20 14:05:55

    ann先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    恋愛を失敗させないためには、自分と相手をちゃんと理解しておく必要があります。知り合ったばかりのカップルは当然ですが、古くからの知り合いでもお互いに知らない面はあります。通常お互いの理解には最低でも半年、深く理解するためには1年が必要です。その間に第三者の意見も聞いておきましょう。

    2015-03-20 08:55:55

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    自分を正しく変えたいと思うのは立派な心掛けですが、あまり無理をしてはいけません。もちろん人として進化し続けるのは素晴らしいことです。でも自分が持っている個性を無くしてまで進化する必要があるのか?という問いかけは常に忘れないようにしましょう。天地から授かった個性は宝物なのですから。

    2015-03-19 20:10:03

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • セラ先生
    セラ 先生

    本日只今昼12時頃に、20日(金)、23日(月)、24日(火)のシフトを追加させて頂きました。宜しくお願い致します。 セラ

    2015-03-19 12:08:37

    セラ先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    自分に自信がない人は、そのまま思い詰めると自分が嫌いになってしまいます。自己否定の先には変身願望があり、最後は思わぬ冒険を試みます。運良く冒険が成功すればラッキーですが、負から始まる冒険はたいがい失敗します。そんなことにならないためには、正しい変身願望と地道な努力しかありません。

    2015-03-19 10:49:45

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • セラ先生
    セラ 先生

    明日19日(木)昼12時頃に 20日(金)21時22時23時0時1時 23日(月)10時11時20時21時 24日(火)10時11時20時21時のシフトを追加させて頂きます。宜しくお願い致します。 セラ

    2015-03-18 22:04:32

    セラ先生のつぶやきをまとめて見る
  • ann先生
    ann 先生

    雨降りで仕方なく室内干しですが、抗菌作用のあるティートゥリーオイルを10滴ほど加えて洗ったので、ほのかなアロマの香りが。爽やかに乾きそうで満足です(^^)夜9時~11時まで待機しております。よろしくお願いいたします^^

    2015-03-18 21:13:10

    ann先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    人生の忘れ物があることに気付いたら、何を忘れてきたのかを思い出しましょう。何か把握できたら、取りに戻るべきかどうかを決めます。今の環境を壊しても戻るべきだと判断したら思い切って戻るしかありません。しかし忘れ物が同じ所にあるとは限りません。それでも戻る価値のある忘れ物かどうかです。

    2015-03-18 19:45:00

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • ann先生
    ann 先生

    人の頭の上にはひらめきを受信するアンテナがあるそうです。ところが悩み事などで堂々巡りフル回転になると、受信感度がガタ落ちになって、よいアイディアを逃がしてしまいます^^同じことをグルグル考えていないか時々チェックですね♪本日正午より待機します。よろしくお願いいたします^^

    2015-03-18 12:05:20

    ann先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    人生の迷子になっていると思ったら、すべての肩書きを外してみましょう。会社での肩書き、家庭での肩書き、どんな肩書きもあなた自身の外側に過ぎません。肩書きを外すということは、社会や家庭とのつながりを見直すということです。その上で、改めて自分にとって大切なものに順位をつけてみましょう。

    2015-03-18 10:49:51

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    春は恋の季節です。それは春先に植物が生長し、妊娠した動物の食料事情が良くなるからです。つまり動物は自然のサイクルに合わせて発情するのですが、人も動物だから多少は影響するというわけです。だから自然のサイクルから言っても、新年度は古い恋と別れて新しい恋をするのに適した時期と言えます。

    2015-03-17 19:55:07

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • 悟先生
    悟 先生

    春は別れの季節です。誰だって見込みのない恋愛にはとっとと見切りをつけたいものですが問題はタイミングです。別れ上手はタイミングを見つけるのが上手です。転職や転勤や引越しなどの分かりやすいイベントは王道ですが、それ以外にも、新年度に伴って仕事内容が変わった、でも十分な理由になります。

    2015-03-17 11:01:56

    悟先生のつぶやきをまとめて見る
  • ann先生
    ann 先生

    数年間「ノンシリコン」「無添加」「石鹸シャンプー」などの信者を続けてきましたが、次第に髪がやせ細り、試しに「○ン○ーン」に変えてみたら、抜け毛、地肌のかゆみがなくなり絶好調♪複雑です…ヽ(´Д`本日11時より待機させていただきます。皆様にとって実り多き一日となりますように!

    2015-03-17 10:53:17

    ann先生のつぶやきをまとめて見る

会員登録がまだの方

まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。