占い師のつぶやき&ブログ
-
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る人間は自分の価値観に合ったところでしか生きられません。全然違う価値観の世界では、自分自身を押し殺さないと生きていけないのです。それを克服するためには、異なった価値観を学んで何かを得る姿勢を保ち続けなければなりません。最初から自分の価値観に固執して全否定するのは最も損な生き方です。
2015-07-26 11:03:53
-
ann 先生ann先生のつぶやきをまとめて見る状況が自分の不利になるような気配があるとき、じたばたするよりも、天に委ねる方が結果がいいようです。「この件は最終的には自分にとって最良の結果になる」ことを心から信じて、周りの人のことを悪く思わず、ただ手放し、あっけらかんとしていましょう。自動操縦がベストです♪
2015-07-26 09:59:57
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見るいくら相手に伝えたい要点をうまく飾っても、普段の生活そのものは簡単に飾れません。なにしろみんな見ていることですから、急にとりつくろっても後でボロが出て恥をかくだけです。普段の生活はその人の内面を映し出しています。日頃の言動がいかに大事か分かります。恋は日常生活から始まっています。
2015-07-25 20:07:35
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る恋愛で相手に思いを伝えるために一番必要なのはプレゼンテーションの力です。自分という存在を相手にプレゼンするということは、誰にでも分かるような簡単な事柄をつなぎ合わせてストーリーを作ってうまく説明することです。それは良い意味での洗脳です。ディティールは無視して要点をまとめましょう。
2015-07-25 10:48:20
-
ann 先生ann先生のつぶやきをまとめて見る時々振り返って「こんなに持ってる自分は幸せだ」「こんなにがんばってきた」と自分の軌跡を認めてほめてあげることは、地に足をつけて今をしっかり生きるのを助けてくれます。人が持っているものをうらやんだり、人と自分を比べてまだまだだと焦ったりすると、すぐによろけてしまいます(>_<)
2015-07-25 09:36:00
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る人としての視野が狭い人はたくさんいますが、自分でそれに気付かないといつまで経ってもそのままです。そういう人は恋愛で失敗してもそこから何も得ることがありません。すべて他人のせいにして、自分が傷つくことを避けようとします。そしてますます視野が狭くなり、生きる世界を狭くしていくのです。
2015-07-24 20:01:42
-
ann 先生ann先生のつぶやきをまとめて見る良い出逢いを引き寄せるために大事なのは、「予感すること」です。「いいことありそう!」と心から予感して、ウキウキした感じを保ちましょう。そんなムードは周りの人からも天からも感じ取られています。あなたの「良い出逢いがありますように」というリクエストは、もう天に聞き届けられました♪
2015-07-24 10:49:32
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る自分勝手な人や人の意見を聞かない人は恋愛に向いていません。恋愛は自分と違う種類の人と付き合うことで世界が広がるチャンスなのですから、そういう人は自ら恋愛を捨てているようなものです。おそらく生きている世界が狭いのです。そしてその世界の中で自分の価値観が一番だと信じて疑わないのです。
2015-07-24 08:54:28
-
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る人は自分自身の行動と感情について責任を持たなければなりませんが、他人の行動と感情については、気は遣うべきでも責任は持てません。それが恋愛の相手となると、必要以上に自分と同じように責任を持ちたくなります。しかし止めましょう。共感はしても責任は負えません。できる範囲の愛情で十分です。
2015-07-23 19:10:53
-
ひろ乃 先生ひろ乃先生のつぶやきをまとめて見る今日から大暑です。七十二候は「腐草為蛍」(中国)。中国では夏の朽草からホタルができるという俗説が。、日本では「桐始結花」で桐の花が実をつける頃。桐の実は3cmほどの卵型でちょうど大きな茶色のピスタチオといった感じです。中には風に飛べるように羽根をつけた小さな種が詰まっています。
2015-07-23 18:43:41
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る相手が好きだから気にかける。それは当然の心理です。しかしそれも程度によりけりです。たとえば相手の体調や感情の変化に必要以上に気を遣っていると、自分が疲れてしまいます。まるで相手の顔色をうかがって生活しているようものですから当然です。依存関係におちいる前に、一度手放してみましょう。
2015-07-23 13:01:31
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る女性の強さは男性のそれとは異なります。女性が女性であるゆえの弱さを知っていてそれを受け入れているということは、無駄な戦いをしないということです。だからよけいな痛みを感じないでいられるのです。それが女性特有の強さにつながります。男性にはない、あるがままを受け入れる現実的な強さです。
2015-07-22 19:02:50
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る一般的な男性は、男性と同様に張り切って仕事をしている女性に対して、女性としての魅力をあまり感じないようです。ところが外見はそうであっても内面に女性らしさを持っていると分かると、とたんに魅力を感じるのです。その女性らしさとは、自分の弱さを正しく認識して受け入れているという姿勢です。
2015-07-22 11:01:37
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る人を好きになって心のバランスを崩すのが恋愛ならば、恋愛を見つけるためにあえてバランスの悪さを意識しておくのも有効です。具体的には自分の中の弱さに向き合っておくことです。自分の弱さを知っておけば、何が足りないのか、何を欲しているのかが明確になります。その上で相手を探してみましょう。
2015-07-21 19:54:59
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る私たちは心の平安を望んでいます。だから心のバランスが崩されることを恐れます。しかしあえてバランスが崩されても良いことはたくさんあります。そのひとつが恋愛です。人を好きになると心のバランスが崩れます。それはより良い未来への希望や夢ができたということですから積極的に受け入れましょう。
2015-07-21 10:51:43
-
セラ 先生セラ先生のつぶやきをまとめて見る急ではございますが本日22時10分頃に、21日(火)と22日(水)のシフトを追加させて頂きました。宜しくお願い致します。 セラ
2015-07-20 22:14:01
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る不幸は悪い出会いだけから生じるわけではありません。良い出会いに気付かなかったことによる不幸もあります。人生経験が豊富なら、自分にとって良い出会いを見逃すことは決してありません。それは好き嫌いだけで物事を判断しないということです。そんな自分になるためには過去を振り返ってみましょう。
2015-07-20 19:14:35
-
悟 先生悟先生のつぶやきをまとめて見る人生経験を積むということは、人間や社会についていろいろ勉強するということです。そしてその勉強は何のためにするのかというと、今後の出会いを無駄にしないためです。良い出会いもあれば悪い出会いもありますが、人生勉強をしているとどんな出会いも無駄になりません。そこから学ぶことができます。
2015-07-20 13:37:44
会員登録がまだの方
まだ登録がお済でない方は、無料会員登録を行ってください。