
愛蓮先生監修 魚座の新月 「共感」と「共鳴」 大切な人の気持ちを感じるベストタイミング!

2月28日(金)は魚座の新月!
二月もバレンタインデーが終わり、下旬に差し掛かりましたね。
皆さまはバレンタインデーの2/14(金)はどのように過ごされましたか?
当日にチョコレートなどのお菓子を渡したりもらったりして楽しんだ方や、勇気を出して告白した方、平日でなく週末に本番を迎えた方もいらっしゃるかと思いますが、バレンタインで少し進展したお相手がいらっしゃるのであれば、ぜひ月を眺めると共に、新月のパワーを借りてみてはいかがでしょうか。
今回も、新月についての先生の特別コラムをお届けいたします。
2月28日(金)は、09時46分頃魚座の新月を迎えます。
その【魚座の新月】について、今回は『愛蓮先生』にお話を伺ってみました。
この新月は、私たちに何をもたらしてくれるのか、何をすべきときなのか……?
愛蓮先生は、注意すべきボイドタイムについてや、それぞれのお願いごとをする際のポイントについても教えてくださいましたので、是非ご覧くださいませ☆
魚座の新月
×
愛蓮先生

皆様こんにちは!
日頃からいつもお世話になっております、愛蓮です。
少しずつ寒い日が少なくなってきましたね。花粉が始まるシーズンでもあります。
季節の変わり目でもありますから、私にとっても重要なテーマですが健康管理と花粉対策をしっかりとしていきましょう!
今回のテーマである2月28日の魚座の新月。
2月28日金曜日の午前9時44分から3月1日の午前9時44分までにお願い事やアファメーションをおすすめいたします。
ただし3月1日土曜日午後05:05~06:52はボイドタイムになりますから、このお時間は避けてくださいね。
(ボイドタイムとは月のエネルギーが弱まり決定事項や重要なことを避けた方がいいと言われているお時間になります。)
今回の魚座新月におきましては、愛と癒しで全てを包み込み、そして何事も共感力を持ち柔らかく受容していく事がテーマになっております。
他者を受け入れて、そして他者の気持ちを理解する力を借り、願い事をするととてもいいですよ。
魚座のエネルギーは他者と自分との区別をあまり持たないので、エネルギーが強いです。
他の人のお気持ちを、自分と同じように感じることができる特徴があります。
そして、他の人に批判をしたり独断で判断をして決めつけたりするのではなく、その人の等身大をご自分の内側に受け入れることもできてしまう受容性がとてもありますし、人見知りもしません。
人の大切なお気持ちに共感できるようになりたかったり、自然に人と親しくなったり寛容に人を受け入れたりなど、共感することに関しての願い事なら何でも今回の新月の時に力を借りることができるでしょう。
恋愛のお願い事を書く時
喧嘩をしやすいパートナーの方と深い部分できちんと心から繋がる関係を築けているといったことや、たとえ考え方が異なったり価値観が違ったりしても、お相手を受け入れられるように、自分が成長をし受け入れられるイメージを持たれるととてもいいですよ。
家庭のことに関するお願い事を書く時
家族を遊びに連れていく時間を心地よく無理なく作れたり、日頃は忙しくてあまりかまってあげられていないお子さんや親御さんやペットに、もっと優しくしてあげることなどがおすすめです。
また、お子様への過干渉を断ち切り、心からここぞ!の時に必要なことをしてあげられるようになることをイメージしてみるのもいいでしょう。
学校や職場のことに関する願い事を書く時
身近な方たちをサポートできる存在になることでも良いですし、楽しくお時間を過ごすために、時間を有意義に作れるようにイメージをしてみるのもいいでしょう。
お仕事のことであれば、自由な発想が生まれ、固定観念や常識にとらわれないアイデアが思いつくようになったり、斬新なアイデアを受け取りやすくなったり、新しいプロジェクトを成功させたりするお願い事をするのもおすすめです。
日常生活を送る中でどうしても受け入れがたいことがあり、そういった目の前にある辛い現実から目をそらしたくなる自分がいると感じたことはありませんか?
そういった時に、向き合わずにいつも現実逃避をしてしまう自分から卒業をされるイメージをしたり、今取り組んでいることに集中できるたりするようにというお願い事をしてみてもいいでしょう。
人は一人で生きていくことができません。
必ず人とのお付き合いが良くも悪くも関わってきてご自身の人生の豊かさが変わってまいります。
だからこそ今回の新月のエネルギーをいかし、願い事を書き出していきましょうね。
皆様が心から楽しくそして心安寧に充実した日々を送れますように!
愛をこめて
愛蓮でした(o^―^o)