好きな相手のふるまいに一喜一憂してしまうのが片思い。嬉しいときもあれば、苦しいときもありますよね。心が振り回されて、「こんな想い早く終わらせたい」と願う女性も多いのではないでしょうか。
この記事では、みんなの電話占いをご利用された方からいただいたエピソードを元に、片思いの相手の言動からわかる脈ありサインや相手の気持ちを知る方法、さらに両思いになるための効果的なアプローチ方法についてご紹介しています。
「相手が自分のことをどう思っているのか知りたい」「辛い片思いから抜け出したい」そう思っている方は、ぜひ最後まで読み進めてみてくださいね。
まだ望みはある?相手の言動からわかる脈ありサイン
相手から積極的に連絡が来る、話すときの距離が近い、いつも笑顔など、好意を寄せている相手には、男女を問わず無意識にサインを発しているもの。まずは片思いの相手のあなたに対する言動を見ながら、脈ありサインを読み取ってみましょう。
相手から積極的に連絡が来る
いつも連絡はどちらから先にしていますか?もしも相手から積極的に連絡が来るようなら脈ありと考えてよいでしょう。
好きな相手とコミュニケーションを取りたいと思うのが男性心理。特に要件がなくても連絡してくるようであれば、あなたに好意がある可能性が非常に高いです。
逆に、あなたから連絡しなければやりとりが続かないようなら、残念ながら脈なしと判断できます。
話すときの距離感が近い
一言一句聞き逃すまいという意志の表れでしょうか、好意を抱く相手と話すときは、無意識でも近くに寄ってしまうものです。または、狙った獲物にできるだけ近づきたいという狩猟本能からくる行動とも考えられます。
片思いの相手とあなたと会話するときに、相手が横に座ったり、顔を近づけたりするようなことがあれば、あなたに好意がある証拠です。一方で、あなたの話を上の空で聞いていたり、何度も同じ会話をしたりするようなら、あなたに興味がないということになりますね。
恋愛事情やプライベートなことを聞いてくる
誰だって、好きな相手のことはなんでも知りたいですよね。
好きな食べ物や音楽、映画をはじめ、趣味や今ハマっていること、家族や友人関係、過去の恋愛事情や彼氏はいるかどうかなど、さらに踏み込んでプライベートのことをあれこれ聞いてくるようなら、脈ありサインと見て間違いないでしょう。
逆に「好きな子がいるんだけどどうしたらいい?」と恋愛相談をされるようなら脈なしかもしれません。
一緒にいるときはいつも笑顔
好きな人といるときは、嬉しさのあまり自然と笑顔になっていることってありますよね。
あなたといるときは笑顔の印象しかないようなら、脈ありの可能性が高いと考えられます。どうでもいい相手なら、無表情だったり暗い顔をしていたりすることも多いはず。
クールな相手であっても穏やかな表情であなたと向かい合っているようなら、好意的であると捉えることができますよ。
些細な変化に気づいて心配をしてくれる
体調が優れないとき、仕事で落ち込んでいるときなど、あなたの小さな変化に気づいて心配やフォローをしてくれる場合、あなたに好意を寄せていると考えてよいでしょう。
それは、あなたをよく見ている証拠。普段のあなたを知っているからこそ、些細な変化にも気づくことができるのです。前髪を切ったり、ネイルを変えたりしたときなど、敏感に反応してくるようなら、脈ありとみてよさそうです。
デートに何度も誘ってくる
あなたを何度もデートに誘うようなら、ほぼ100%脈ありと見て間違いないでしょう。
よほどの下心や目的がないかぎり、興味のない相手とデートしようなんて思いませんよね。
片思いの相手からデートに誘われるような関係なら、ちょっと相手を後押しするようなアプローチをするだけで、両思いになれる可能性大です!
本当はどう思ってるの?片思いの相手の気持ちを知る方法
相手の気持ちを知るには、わざと連絡を断ってみたり、思わせぶりな発言をしてみたり、他の男性の存在をちらつかせたりするなどの方法が有効です。まずは試してみて、それから片思いをどうするか判断してもいいかもしれませんね。
わざと連絡をストップしてみる
これまであなたから積極的に連絡をしていたなら、そのLINEや電話をわざとストップしてみましょう。または、相手から連絡が来た場合も、すぐに返事を返さずワンテンポ遅く返信してみてきください。
これまで当然のように来ていたあなたからの連絡が止まってしまう、あるいは返事が遅くなったことに気づいた相手は、「あれ?なにかあったのかな?」とあなたを意識するようになるかもしれません。
相手からの連絡が増えたり、気遣うようなメッセージが届いたりしたら、あなたのことを強く意識している証拠です。
思わせぶりな発言をしてみる
「○○さんが恋人だったら幸せだろうな」「○○さんと一緒だといつも楽しい」など、片思いの相手に思わせぶりなセリフを言ってみましょう。相手の反応が嬉しそうなら、あなたに対して少なからず興味を抱いている証拠です。
一方で、軽くスルーされたり、はっきり拒絶されたりするような態度をとられてしまった場合は、残念ながら、相手はあなたにまったく興味がないということになります。
他の男性の存在をちらつかせてみる
男性は、気になる女性が他の男に取られると思うと急に焦りだすものです。その心理を利用すれば、他の男性の存在をちらつかせることで、あなたのことをどう思っているのか気持ちをあぶり出すことができます。
例えば、片思いの相手のそばで他の男性と楽しそうに会話してみる、相手との会話の中で別の男性の名前を出してみるなど。気になる素振りや嫉妬する様子が見られるようなら、あなたに気持ちが向いている可能性が高いです。
デートに誘ってみる
ここは勇気を出して、片思いの相手をデートに誘ってみましょう。
例えばあなたが男性からデートに誘われたとして、まったく興味のない相手ならどうしますか?もちろんお断りしますよね。それと同じで、意中の相手ももしあなたに興味がなければ断ってくるはずです。
快くデートに応じてくれるようなら、少なからずあなたに好意を抱いていると判断できます。
共通の知り合いに探ってもらう
そこまで相手と親しくない、すぐに緊張してしまうという方は、共通の知り合いを頼ってみる方法がおすすめです。それとなくあなたをどう思っているのか聞いてもらったり、好みのタイプや彼女の有無を探ってもらったりするなど、情報収集にもつながりますよ。
「感触は悪くなかった」といった言葉が聞けたら、これからアプローチする勇気も湧いてくるのではないでしょうか。
なお、知り合いに聞くのが恥ずかしいという方は、占い師などに相談してみるのもありかもしれませんね。第三者の立場で聞いてもらえますので、客観的かつ的確なアドバイスをもらえるでしょう。
片思いから両思いになるための効果的なアプローチ方法
ただ遠くから見ているだけでは両思いなんて夢のまた夢。積極的に行動を起こしましょう。具体的には、彼の好みの女性に近づく、LINEで定期的に連絡を取り合う仲になる、相手と同じ興味や趣味を持つなど。今日からできることばかりなので、ぜひ実行してみてくださいね。
彼の好みの女性像に近づく
片思いから両思いになりたいなら、あなたの存在を知ってもらい、女性として意識されなければ始まりません。好きな相手から意識してもらうためにも、相手の好みの女性像に近づく努力をしましょう。
まずはどんな見た目・ファッションが好きかを徹底リサーチ。ダイエットや髪型を変えるなどして自分磨きを行い、できるだけ彼の好みに近づけて、どんどん存在をアピールしていきましょう。
LINEで定期的にやりとりをする仲になる
いきなり距離を縮めようとすると警戒される恐れがあります。まずは毎日挨拶をする、仕事終わりにメッセージを送るなど、じわじわと距離をつめていくことを心がけましょう。
LINEの交換までこぎつけたら、他愛ない内容で構わないので、定期的にやりとりをする仲になれるようコミュニケーションをはかってみてください。
なお、相手の都合もお構いなく毎日しつこく送りつけるのはNG!あくまで友達としての距離感を保つことが大切です。
聞き上手・褒め上手になる
自分の話すことを楽しそうに聞いてくれる女性には、喜んでどんどん話しかけたくなるのが男心です。自分のことを知ってほしいと勢い込んで話すよりも、とにかく聞き上手になることを意識してみてください。
ベタな方法と侮ってはいけません。相談相手から恋愛対象に発展するというのはよくあるパターンです。
また、相手のことを褒めるときは、「細かいところまで気配りができるところが素敵」「服や時計の合わせ方などセンスがいいですね」と、具体的かつ特別感のある褒め方ができるとベターです。
相手と同じ興味・趣味を持つ
価値観が似ている相手と出会うと、特別な存在として認識してもらいやすくなります。自分の話をグイグイ突っ込んで聞いてもらえたり、興味のあることについて意見を言い合えたりする相手がいるのは嬉しいもの。
相手と同じ興味や趣味を持っていれば、片思いの相手との話題に困ることもありません。会話が盛り上がれば、グッと距離が縮まること間違いなし!「一緒にやってみない?」とデートに誘いやすくなるのも大きなメリットです。
相手の前ではいつも笑顔で
笑顔が素敵な人と一緒にいるだけで、自分も知らない間に笑顔になっていることってありませんか?それほど笑顔には計り知れないパワーがあります。
ブスッとした顔をしているよりも、笑顔でいる方が好印象に決まっています。片思いの相手の前ではつい緊張して表情が固くなったり、下を向いてしまったりするという方は、笑顔美人になって印象をアップするために、今日から鏡の前で笑顔の練習をしてみましょう。
さりげなく好意をアピール
自分に好意を見せてくれる相手のことは、なんとなく意識してしまうものです。「好き」と直接的に言うのではなく、態度や言動でさりげなく好意をアピールしてみましょう。
相手に好意が伝われば、片思いからなにかしら進展があるはずです。チャンスがあれば、やんわりボディタッチするのもあり。ただし、やりすぎると引かれてしまうこともありますので要注意です。
二人きりの時間を作る
さらに距離を縮めたいなら、二人きりの時間をなるべく作ってみてください。誘いやすい仲であれば、ランチやお酒に誘ってみましょう。
快くOKしてくれたなら、相手もあなたと二人になりたいと思ってくれている証拠です。デートに誘うのが難しいようなら、個人的に仕事の相談にのってもらうのもあり。
二人きりというのは特別な空間です。いつもと違う雰囲気になりますので、何度も繰り返すうちに恋愛関係に発展する可能性が高くなりますよ。
まとめ
相手の気持ちがわかれば、片思いが実るかどうか見極めやすくなります。片思いを脱出して両思いになるには、あなたが動くしかありません。ぜひこの記事を参考に、相手に振り向いてもらえるようがんばってみてください。
どうしても好きな相手の気持ちが知りたい!というときは、人知れず相談にのってもらえる「電話占い」がおすすめです。恋愛相談はもとより、本格的な占いも体感できますので、楽しく利用できるのがメリットです。
特に恋愛の悩みに強いと言われる「みんなの電話占い」なら、辛い片思いから脱出するためのヒントが得られるはずです。
みんなの電話占いへの会員登録はコチラから!