白馬の王子が愛してくれるのはお姫様だけ。王子に勝とうとしたり王子よりデキるアピールをする人は一生お姫様になれないし彼も王子になれない。そして王子にも姫にもなれない二人は長続きしない。今夜も真夜中のOn Station♪
2025年04月05日
令和の男どもよ!恋はスリーノックダウンシステムと心得よ!1回のダウンでノックアウトなんて情けないぞ、立ち上がれ!お前の告白に女がびっくりしてとりあえず断ることがある。でも女は待っている、お前が再び立ち上がってくることを!立て、立つんだー!今夜も真夜中のOn Station♪
2025年04月04日
楽しくない相手に気持ちは向かない。自己中、ヒステリック、プレッシャー、母親化or父親化、愚痴、これら5つがセックスレスのトリガーと言われている。パートナー同士好き勝手やって盛り下がるか協力し合って盛り上がるか。分かっちゃいるけどってやつだね。今夜も真夜中のOn Station♪
2025年04月03日
自分を責めない人は誰も責めないで生きていくことが出来る。攻撃とかいじめとか戦争は全て人の心の中にある自己否定から生まれてくる人工物。自分を責めた分だけ他人を責める生き物。私ってイケてるって思う人は他人を責める必要がない。寧ろ優しくなれるのさ。今夜も真夜中のOn Station♪
2025年04月02日
口頭やネット上でDISられた時は言葉の受け取り拒否だ。ガン無視でよい。だって欲しくもないプレゼントであっても受け取らんよね。人にせよ言葉にせよ要らんもんは自動返却。無視されたディスり屋は自分の言葉を受け取って貰ってもらえず恥をかき孤立する。今夜も真夜中のOn Station♪
2025年04月01日
同じ値段のパズルを買う時12ピースと100ピースどっちを買う?大半の人が100ピースを買うと言う。理由は難しいからだと。元気な人には「難しい」=「面白い」。疲れてる人には「難しい」=「面倒くさい」となる。さあ元気出して難しいを楽しもうぜ!今夜も真夜中のOn Station♪
2025年03月31日
部下に信頼される上司は正しいことを言う人や仕事ができる人じゃないし地頭のいい人でもない。自分のことを知ってくれている人を信頼する。故に信頼関係を築くのはスキルではなく知ろうとする努力なんだ。あーよかった、だって努力ならできるもん!今夜も真夜中のOn Station♪
2025年03月30日
子供や部下や後輩を叱咤激励する時、大事なのは言い方なんかじゃない、常日頃の承認だ。檄を飛ばす時ってきっと理不尽な要求の時が多い。だが普段から「ちゃんと観てるぞ」と存在価値を承認してくれている人が言うことにはニッコニコで従ってくれる。今夜も真夜中のOn Station♪
2025年03月29日
楽しい職場に移動しよう!社員は辞めません。社員が辞めると思っているのは社員を自分のものだと勘違いしている一部の傲慢な管理職や経営者だけ。社員を主人公とした目線で見れば辞めたではなく移動しただけ。次のステージへね!今夜も真夜中のOn Station♪
2025年03月28日
男がイケてると勘違いしてわざとやること。ダルそうに振舞う、待ち合わせに遅れる、どうでもいいことの有言実行、寝てない忙しいアピール、謎の自信を押し売り。これ全部イケてるっしょ俺って言ってるようなもんなので気にしないくていいからね(笑)今夜も真夜中のOn Station♪
2025年03月27日
長い期間ずっと同じ人と付き合ってると好きかどうかも分からなくなってるのに別れられない。それは互いの心が太っとい血管で癒着しているから無理に切れば心が大出血し激痛も伴う。でも大丈夫、安心して。心が乾くと血も出ないし痛くもなくなるから。今夜も真夜中のOn Station♪
2025年03月26日
自分の最強のアンチは自分だったりする。それは可愛さ余って憎さ100倍の理論と同じく、自分が可愛いからこそ自信がなくなったり理想の自分とかけ離れると嫌いで仕方なくなる。大好きだから大嫌いなんだよ。でも好きで堪らないんだよ自分が!今夜も真夜中のOn Station♪
2025年03月25日
あなたのルックスが好き。性格が好き。声が好き。好き要素ってたくさん存在する!でも僕の思う最強の好きは言語化不能なんだよね。まあ強いて言うならば会いたいとか一緒に居たいっていう得も言われぬ気持ちしてくれる人のことが好きなんだよね。今夜0時からOn Station♪
2025年03月24日
どうしようもなく感情が止められなくなったら、影響の出やすい場所から離れて欲しい。スマホも電源を切って勢いでSNSに投稿しちゃわないようにして欲しい。自分を止められない時、一人でいないで誰かの傍に居て欲しい。誰もいないなら僕の所へ来て欲しい。今夜0時からOn Station♪
2025年03月23日
白黒ハッキリさせたい!でもできない、、、ですよねー(´;ω;`)だからといって投げ出す必要もない。特に恋愛は白黒ハッキリなんて絶対無理!なんでなんでを繰り返して自分以外の人間を知ることから始まるんだよ。だからなんでなんでをやめないで!Now On Station♪
2025年03月20日
喧嘩=別れ、ではありません。でも「別れよう!」って言いたくなる。お互いの心を削るその一言を無意識に使いたくなってしまう。嫌な事があったのかもしれない、でも好きは無くなっていないはず。感情を止められずに泣いちゃってもいいから、別れようって言わないで。まもなくOn Station♪
2025年03月19日
あの頃に戻りたいけど心と身体がそっちを向かない。お相手が役目を終えた時、その衝動によく駆られることがある。だがそれは好きで戻りたいのではなく懐かしくて戻りたいだけ。でも貴方の心と身体はもう未来しか求めていない。時間だよ、もう行かないと。Now On Station♪
2025年03月17日
自分から他人に落とし込むべき教訓は失敗談だ!他人から自分に盗みに来るのが成功例だ。コレを間違うと自分から他人に武勇伝の押し売りをして老害扱いされたり、アイデアを奪われて競合に追従されお株を奪われる事にもなりかねない!まもなくOn Station♪
2025年03月16日
雨が降る直前に匂いを感じる人は霊力が強いらしい。あの匂いは土壌の微生物と植物が発するペトリコールとゲオスミンの混ざった匂いだ。微生物と植物が雨の恵みを喜ぶかのようにそれらの成分を舞い上げてあの匂いがするのだそう。雨ってちょっとロマンティックだね♪まもなくOn Station♪
2025年03月15日
「マウント」これは総合格闘技における反撃困難な強ポジションの名称から由来した言葉。立場や状況的に反撃不可能な人に対して優位性を見せつける意味として用いられている。コレの対処法は「すごくマウント取ってきますねー」と笑顔で実況してあげれば終わります♪まもなくOn Station♪
2025年03月14日