no script

悟先生のつぶやき

悟先生写真
タロット マルセイユタロット 周易 算命学
222円/分
「婚外恋愛している人はたくさんいるが、誰も本当の恋愛なんてしていない」という意見があります。男性に関しては真実に近いでしょう。男性はほとんどが「恋愛ごっこ」だからです。反対に女性側のほとんどは「勘違い」か「逃避」です。本物と偽物の恋愛の違いは責任を負うか負わないかしかありません。

2015年10月01日

男と女は一緒に過ごす時間が長いほど、仲が良くなるか悪くなるかのどちらかになります。それは動物的な本能に基づくものです。ここで気を付けたいのは、付き合う前の冷静なうちに相手を理解するための観察期間が取れるかどうかです。相手との相性が悪かったりご縁がなかったりする場合があるからです。

2015年09月30日

結婚していないから幸せではないと思っている人は、結婚で幸せになれるとは限りません。結婚すれば無条件で幸せになれる人などいないからです。一人の時でも幸せを感じ取ることができる人は、どんな状況でも幸せになれる人です。周囲の人も幸せにすることができるのでパートナーも見つけやすいのです。

2015年09月29日

仕事でも恋愛でも無計画に立てた目標はただの願望に過ぎません。高過ぎる理想は視野をせばめます。がむしゃらに前進する前に自分の心をチェックしてみましょう。「未知への不安」と「迷い」は異なります。少しでも迷いがあったら勇気を持って引き返すべきです。無理に進んで失敗するのは避けましょう。

2015年09月28日

間違ったパートナーとの出会いは恋愛で終え、最高のパートナーと結婚するのが理想です。両者の違いは女性が早い段階で「本音を話す勇気」を持てたかどうかで決まります。本音を出す時を誤ると取り返しがつきません。多くの場合、人はお金が絡むと本音が出ますが、金銭トラブルは最悪のタイミングです。

2015年09月27日

相手との信頼関係は背伸びや妥協では築けません。人は背伸びしようとすると緊張します。だから好意を持った相手に対して恰好をつけようとすると、ぎこちなくなって逆に不自然な印象を与えます。相手の心に接しようと思ったら、変な駆け引きはやめて自分の普段のままの姿で接することが一番の近道です。

2015年09月26日

以前は女性の代名詞でしたが、最近は男性にも「理解してもらって当たり前」という「察してちゃん」がいます。その人は幸福になれません。なぜなら人任せは相手にしたら理不尽な話だからです。なぜそんなに気を遣わなければならないのかとなります。好きなうちはできても、いつか我慢の限界を越えます。

2015年09月25日

恋愛における失敗の多くは、付き合う前に恰好をつけるために猫をかぶっていた人が、付き合ってから本音を出す時に起こります。それは結婚してから人格が変わるのと同じことで、相手を失望させます。もちろんお互いさまの話ですが、少なくとも最初から本音を出している人たちにはその危険はありません。

2015年09月24日

本当に貧しい人というのは、物を持っていない人ではなく足ることを知らない人だと言われます。たしかに何事にも満足できないのは当人にとっては大問題です。しかし昔から豪華な暮らしを保つためだけに働き、次々に物を欲しがっている人は金の亡者と呼ばれてきました。権力の亡者も愛の亡者も同類です。

2015年09月23日

良いことは永遠に続かないし、つらいことも永遠に続きません。人生は良くなったり悪くなったりの繰り返しです。それに惑わされず目的地に向かって一人で、あるいはパートナーと一緒に進みましょう。その時々で調子に乗り過ぎたり、悲観し過ぎたりすると目的地を見失って流されるだけの人生になります。

2015年09月22日

あなたは彼のいない人生を受け入れられますか?この問いは真剣に考えれば考えるほど簡単に答えを出せないものであることが分かってきます。自信を持ってノーと答えられる人は、彼を本当に理解し、人生に対する確かな展望を持ち、自分の心の底を覗ける強い人です。もしくは勘違いしている可能性大です。

2015年09月21日

恋愛は「常識」の延長線上から外れると暴走します。恋愛の方法論や感情にとらわれ過ぎると非常識になってしまうのはそのためです。たしかに恋愛テクニックはその場では有効だし、好きという感情もその瞬間は真実です。しかしそこには勘違いも含まれています。時々常識に立ち戻ってチェックしましょう。

2015年09月20日

想像力に頼り過ぎると人は理性を忘れてしまいます。空想や妄想の世界に入り込んで、その迷路から逃げ出せなくなってしまうのです。その最も身近な例が恋愛です。恋する人は理性を失っているという単純な事実を思い起こしましょう。正しい判断ができなくなっているのを自覚すれば少しは冷静になれます。

2015年09月19日

どこの部署からも引っ張りだこの女性社員がいました。その人は仕事も普通だし特別な美人でもなく、かといって人一倍気配りしたり笑顔が素敵というわけでもありません。人気の理由は、その人が日によって変わる気分の上下を決して表面に出さなかったからです。仕事でも恋愛でも感情の不安定は禁物です。

2015年09月18日

パートナーとの関係に失敗する人は「自分は相手のこと全部把握している」とうぬぼれているタイプの人です。だから自分が知らない面を見つけると理不尽にも怒って、結果的に二人の関係を壊してしまうのです。パートナーは親友というつもりで、また「私」ではなく、「私たち」という視点を持ちましょう。

2015年09月17日

心はすぐには変わりませんが、時間と共に変化していきます。だからどんなに苦しくても時間が癒してくれるのです。それを時間薬と呼びます。時間薬は癒し効果だけではなく、一時の気の迷いや間違った選択など、ゆがんだ関係や矛盾点も直してくれます。物事を自然に本来あるべき姿に戻してくれるのです。

2015年09月16日

運気を良くするためにはちょっとしたコツが必要です。まず「欠点を隠すと余計にコンプレックスが増幅する」と知りましょう。次は「自分のことが好きになれれば物事は良い方向に動き出す」と思いましょう。そして「受け取り手に準備ができた時にギフトが現れる」と信じましょう。自分から変えるのです。

2015年09月15日

恋愛上手の人は自己をプロデュースする能力が高い人です。引っ込み思案のままでは、いつまで経っても自分自身をアピールすることができません。誰かが見つけてくれるまでじっとしているつもりならともかく、そうでなければ積極的に自分をプロデュースしてみることです。それは楽しいライフワークです。

2015年09月14日

人生は掛け算のようなものだと言われます。そこで問題になるのは今の自分自身がどんな数字かということです。足し算や引き算ならいろいろな数字が来て自分も増えたり減ったりします。しかし掛け算はどんなにチャンスがあっても、自分自身が「ゼロ」なら意味がないのです。あなたは今どんな数字ですか?

2015年09月13日

真面目で几帳面な性格の女性ほど人生において「正しい答え」を求めなければ満足できないことに直面することが多くなります。そのままだと何もかも気に入らず、恋愛対象から外したくなる男性しかいないような気になってしまいます。しかしそんな女性ほどダメ男の見かけの優しさを勘違いして失敗します。

2015年09月12日