幸せの価値観
カテゴリ :
皆さんは叶えたい願いはありますか⁇
答えはみなさんYESではないでしょうか?
私もYESです。
聞いた事がある方もいるかもしれませんが、わかりやすくお水で説明をしたいと思います。
コップに半分の水が入っていたとします。
そのお水を
もう半分しか入っていないと思うのか?
まだ半分も入っていると思うのか?
皆さんはどちらのタイプでしょうか⁇
どちらが正解というわけではありませんが、まずは自分自身を知ることで人生って面白いほど充実していきます。
そんな事で⁇と思われる方もいるかもしれませんが、幸せを掴んでいらっしゃる方は今現在自分の身の回りにある小さな幸せも大切にして、、
そして何よりも常に自分自身(魂)と向き合って自身を幸せへと導く方法を知っています。
自分には何が幸せで何が幸せじゃないのかを知ることで今まで見えていなかった本当の自分を知る事ができるから。
ちゃんと理由があって、大きな幸せ1回ドーンよりも小さな幸せ10回を積み重ねた方が幸福度や満足度が高いのです。
もし叶えたい願いがなかなか叶わないと思っているのなら
一つだけ。
幸せは待つものではなく掴みに行くもの。
自身の経験からどんなに難しい状況にあっても、落ち込んでも、苦しくても、悲しくても、それを乗り越えて行動力と信じる気持ちを持って、芯が強くぶれずにいらっしゃる方に成就のお声を多数いただいております。
願いは叶えるものですよ☆
思い通りにいかない事、悲しい事、辛いことがあった時こそ自分自身(魂)と向き合う大切な時間です。
どんなに小さな事でも今自分の周りにある幸せを一つ一つ整理してみてくださいね。
自分自身を整理することで、願いが叶わない根本的な原因が見えてくるはず。
それでも解決方法がわからない等ございましたら、光芭(みつは)にお任せください。
一緒に紐解いていきましょう。心を開いてお聞かせくださいね。